2019年07月11日23:00
摂南大学前で進むセブンイレブンの建設工事。府道から利用できる店舗の建物が見えてきた
- カテゴリ
- 新店・閉店
池田中町でコンビニのセブンイレブンを建設する工事が行われています。

場所は摂南大学寝屋川キャンパスの東側に隣接する日本ペイントの跡地で、府道19号茨木寝屋川線と府道149号木屋門真線の交差点の南東角です。

※府道の交差点から萱島方面を向いて撮影。写真右が摂南大学
3月下旬に「摂南大学の拡張予定地の一部がセブンイレブンになる!」とお伝えしていますが、予定通りの開発事業期間(5月末~7月末)で工事が進められているようです。
平屋建て(地上1階建て、高さ3.79m)の店舗と駐車場が整備される様子が見て取れますね。

※府道19号線から撮影

※府道149号線から撮影

※府道149号線から撮影
【関連記事】同じ場所の記事
・摂南大学が日本ペイントの用地取得を発表。校地は4割増に(2015年11月)
・日本ペイントの跡地が更地に(2018年2月)

場所は摂南大学寝屋川キャンパスの東側に隣接する日本ペイントの跡地で、府道19号茨木寝屋川線と府道149号木屋門真線の交差点の南東角です。

※府道の交差点から萱島方面を向いて撮影。写真右が摂南大学
3月下旬に「摂南大学の拡張予定地の一部がセブンイレブンになる!」とお伝えしていますが、予定通りの開発事業期間(5月末~7月末)で工事が進められているようです。
平屋建て(地上1階建て、高さ3.79m)の店舗と駐車場が整備される様子が見て取れますね。

※府道19号線から撮影

※府道149号線から撮影

※府道149号線から撮影
摂南大学の学生さんだけでなく、府道を通るドライバーにとっても便利な立地と言えそうです。
開店すれば、またお伝えしたいと思います!
【地図】 開店すれば、またお伝えしたいと思います!
【関連記事】同じ場所の記事
・摂南大学が日本ペイントの用地取得を発表。校地は4割増に(2015年11月)
・日本ペイントの跡地が更地に(2018年2月)
この記事へのコメント
1. ひろき 2019年07月14日 21:06
コンビニの空白地帯なので丁度良かった。
2. わんころ 2019年07月15日 00:17
そこ、道の駅が欲しかった。
私の住む市には道の駅が4つあるため、摂南大学の学生にも道の駅の良さを知ってもらいたかったです。
なんせコンビニなんてどこにもあるからね。
私の住む市には道の駅が4つあるため、摂南大学の学生にも道の駅の良さを知ってもらいたかったです。
なんせコンビニなんてどこにもあるからね。
3. なおや 2019年07月22日 23:18
近くに住んでるけど、コンビニの中でもセブンイレブンでよかった。