2015年07月25日13:00
コノミヤ寝屋川店の鉄骨が見えてきた
- カテゴリ
- 新店・閉店
コノミヤ寝屋川店(仮称)が建設されているのは、高柳の府道149号木屋門真線沿い。

※北方向(池田方面)を向いて撮影
これまでにマル十製パンの工場が取り壊される様子や、更地になった状態をお伝えしてきた場所です。


※南方向(萱島方面)を向いて撮影
現地の看板によると、建設される建物は鉄骨2階建て(延べ床面積1498.23㎡)で、高さ9.54m。

実際にその通りのものが姿を現してきたという印象です。
「1階がスーパーで2階が雑貨売り場かな…?」とか「2階は駐車場かな…?」といった想像が膨らみますね。
コノミヤ(公式ホームページ、本社:大阪市鶴見区)は現在、大阪府内を中心に62店舗を展開していますが、寝屋川市内に進出するのは初となります。(近隣では守口店(金田町)や門真千石東店、枚方店など。京阪沿線に増えていっている印象です。)
実際にオープンするのが今から楽しみです。
【地図】コノミヤ寝屋川店(仮)建設予定地
(大阪府寝屋川市高柳2丁目23-2)
【関連記事】マル十製パンに関する記事
・マル十製パン工場直売店が閉店(2014年6月)
・マル十製パンの建設工事が進行中(2014年9月)
・マル十製パンが更地に。物販店舗ができるみたい(2014年12月)

※北方向(池田方面)を向いて撮影
これまでにマル十製パンの工場が取り壊される様子や、更地になった状態をお伝えしてきた場所です。


※南方向(萱島方面)を向いて撮影
現地の看板によると、建設される建物は鉄骨2階建て(延べ床面積1498.23㎡)で、高さ9.54m。

実際にその通りのものが姿を現してきたという印象です。
「1階がスーパーで2階が雑貨売り場かな…?」とか「2階は駐車場かな…?」といった想像が膨らみますね。
コノミヤ(公式ホームページ、本社:大阪市鶴見区)は現在、大阪府内を中心に62店舗を展開していますが、寝屋川市内に進出するのは初となります。(近隣では守口店(金田町)や門真千石東店、枚方店など。京阪沿線に増えていっている印象です。)
実際にオープンするのが今から楽しみです。
【地図】コノミヤ寝屋川店(仮)建設予定地
(大阪府寝屋川市高柳2丁目23-2)
【関連記事】マル十製パンに関する記事
・マル十製パン工場直売店が閉店(2014年6月)
・マル十製パンの建設工事が進行中(2014年9月)
・マル十製パンが更地に。物販店舗ができるみたい(2014年12月)
この記事へのコメント
1. ちび 2015年07月26日 00:02
別の店舗で、こちらのオープン予定を聞いたところ10月半ばの予定と言うことでした。
そのお店も2階建てですが、2階は駐車場なのでこちらもそんな感じかな…と思ってます。
どちらにしても楽しみです。
そのお店も2階建てですが、2階は駐車場なのでこちらもそんな感じかな…と思ってます。
どちらにしても楽しみです。
2. ひろき 2015年07月27日 16:51
今日、通りかかったが大分出来てました。オープンが楽しみ。
3. しろふくろ 2015年07月28日 12:33
一ヶ月程前
「マル十のあとにでっかいお好み焼き屋が出来るらしいで」
と、父が興奮してました…
「マル十のあとにでっかいお好み焼き屋が出来るらしいで」
と、父が興奮してました…