11/19(日)に開催された農業まつり。今年は職業体験ができる「ねやキッズ2017」との共催で新しい光景も

打上川治水緑地で11月19日(日)に第36回農業まつりが開催されました。

P2270186

農業まつりは毎年11月にエコ・フェスタとの共催で行われていたことでお馴染みですが、今年は新たに「ねやキッズ2017」というイベントとの共催となり、例年とは違った雰囲気が見られたのが特徴です。(エコフェスタについては、環境フェアと名前を変えて6月に中央小学校で実施されました。)

今回の記事では12時台の会場の様子を順番にご覧いただきたいと思います!
P2270108

まずは緑地の東側で展開されていた「ワークタウンねや川」(ねやキッズ2017)のゾーンから見ていきましょう!
P2270239

最初に目に飛び込んできたのは、ターザンで池を横断する企画です。
P2270111

P2270115

職業体験ブースで「ねやドル」を貯めると、体験できる仕組みになっていたようです。

次に芝生の広場に広がっていた職業体験ブースを見ていきたいと思います。
P2270176

こちらは金づちで釘を打ち込んだり、のこぎりで木材を切ったりする大工体験です。
P2270148

P2270143

はさみでクロスを好きな形に切って壁紙に貼り付けるクロス貼り体験も、建築セクションの一部です。
P2270156

ペンキ塗り体験は全身レインコート姿で、汚れたら自己責任!笑
P2270158

いずれも小学校の図工感覚で体験することができたためか、人気でしたよ。

こちらは救命士体験です。倒れている人がいた時のAEDの使い方などが紹介されていました。
P2270248

車両ブースでは、車のタイヤ交換を行うことができただけでなく、
P2270166

自衛隊の車両も近くで見ることができました。
P2270254

P2270130

売店コーナーには、寝屋川市の飲食店(グリルヤマモトなど)が出店。
P2270274

寝屋川市特産の大葉を使用したねやバーガーの売り場もありました。寝屋川市のイベントではお馴染みではないかと思います。
P2270184

ファミリーマートの売店は、子供が大人の店員さんと一緒にレジを担当していました。これも職業体験ですね~。
P2270278

他にも1円玉落としやスーパーボールすくいなど、秋祭りにあるような催し物も行われていましたよ。
P2270181

P2270178

続いて農業まつりのゾーンを見ていきたいと思います。
P2270186

P2270213

周囲のテントには農業関係者のブースが。
P2270218

P2270214

P2270205

P2270192

中央の広場でたくさんの植物や農作物が展示されていました。
P2270200

P2270202

P2270196

全体的に新しく開設された「ねやキッズ」の方が人出が多かった印象ですが、農業まつりでは地元産の野菜がもりだくさんでしたよ。

この日は前日から大きく気温が下がって冬のような寒さでしたが、イベント日和だったのではないかと思います。

ねやキッズと農業まつりの現地レポートは、以上です!

【地図】

【関連記事】
・寝屋川まつり当日(2013年2014年2017年
・農業まつり(2014年2015年2016年

ねやつーも載ってる!
寝屋川と枚方と門真の情報を集めた本が10月3日に発売されました↓

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます