淀川に道路橋が2本以上架かっている市はどれ?【寝屋川クイズ#159】

朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!

今回のクイズはこちらです。

Q:淀川に道路橋が2本以上架かっている市はどれでしょう?

(1)枚方市
(2)寝屋川市
(3)守口市
(4)門真市

淀川の左岸と右岸を行き来するのに必要な橋。選択肢の中で道路橋が2本以上架かっている市は、どれでしょうか?

P1020281
※資料写真(鳥飼大橋)

正解は、
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
(2)の「寝屋川市」でした!

P1340341
※資料写真(淀川新橋、2015年撮影)

選択肢の市にある道路橋は、以下の通りです。

(1)枚方市:枚方大橋
(2)寝屋川市:淀川新橋鳥飼仁和寺大橋
(3)守口市:鳥飼大橋(大阪中央環状線、近畿自動車道)
(4)門真市:なし(淀川に面していません)

<参考>
・大阪市旭区:豊里大橋、菅原城北大橋
・大阪市北区:長柄橋、新淀川大橋、十三大橋、新十三大橋、阪神高速道路池田線 

枚方市と守口市が1本のみなのに対し、寝屋川市には2本の道路橋があります。(守口市の中心部に近い豊里大橋はギリギリ大阪市旭区にあります。中央環状線と近畿自動車道を分けて考えるなら守口市も2本になりますね。)
P1740406
※守口市側から望む豊里大橋

淀川新橋と鳥飼仁和寺大橋の距離は2kmほどと間隔が狭くなっています。鳥飼仁和寺大橋が有料とはいえ枚方市の6割ほどの人口の寝屋川市に2本の橋があるのは、本数が多いと言えるのではないでしょうか。

皆さんは正解しましたか…?

明日の寝屋川クイズもお楽しみに!

【関連記事】

ねやつーも載ってる!
寝屋川と枚方と門真の情報を集めた本が10月3日に発売されました↓

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます