萱島本町の「お好み焼 ふる里」が閉店してる
場所はこちら
大きな地図で見る
(大阪府寝屋川市萱島本町18-4)
萱島駅東口ロータリー出口の1本南側にある、こちらの路地を入ります。

右側にあるのが今回記事にするお店です。

振り返るとこんな感じ。

シャッターに閉店のお知らせが貼られていました。

けっこう前(半年以上前?)からシャッターが閉まっていたようですが、ブログを立ち上げてから一度も閉店を記事にしていなかったので。食べログによると、歴史のあるお好み焼き店との記述が複数ありました。このお店をグルメレポートした個人ブログには、「25年前に自分が子どもだった頃からこのお店は行きつけだった」と書かれていたものまで見つかっています。メニューはオーソドックスなお好み焼きをはじめとして、焼きそばやミニピザ・たこピザといったものがあり、冬にはかきシリーズが登場していた模様です。
営業お疲れ様でした。
大きな地図で見る
(大阪府寝屋川市萱島本町18-4)
萱島駅東口ロータリー出口の1本南側にある、こちらの路地を入ります。

右側にあるのが今回記事にするお店です。

振り返るとこんな感じ。

シャッターに閉店のお知らせが貼られていました。

けっこう前(半年以上前?)からシャッターが閉まっていたようですが、ブログを立ち上げてから一度も閉店を記事にしていなかったので。食べログによると、歴史のあるお好み焼き店との記述が複数ありました。このお店をグルメレポートした個人ブログには、「25年前に自分が子どもだった頃からこのお店は行きつけだった」と書かれていたものまで見つかっています。メニューはオーソドックスなお好み焼きをはじめとして、焼きそばやミニピザ・たこピザといったものがあり、冬にはかきシリーズが登場していた模様です。
営業お疲れ様でした。
カテゴリ : 新店・閉店
|
|
この記事へのコメント
1. かやしま さくら 2014年08月09日 18:26
昔 行った事ある覚えが・・・。
この辺りも閉店が多くて寂しい感じですよね。 駅前なのに・・・・・。
全然 関係ないですが、
こにお店の前の 今 ヘアサロンの所は 以前は レコード屋さんで、その隣は本屋さんでした(昔話ww)
この辺りも閉店が多くて寂しい感じですよね。 駅前なのに・・・・・。
全然 関係ないですが、
こにお店の前の 今 ヘアサロンの所は 以前は レコード屋さんで、その隣は本屋さんでした(昔話ww)
2. ちんた 2014年08月09日 21:21
萱島にいた頃は良く行きました。ソースの後にかけるスパイスがピリ辛で凄く美味しかったです。残念だなぁ~
3. かやしま さくら 2014年08月10日 20:24
「こにお店」→「このお店」
お詫び&訂正。
お詫び&訂正。
4. 萱島大好き 2014年08月17日 23:40

土曜日の学校の帰り道によくよりました