-
NEW萱島駅前のガード下の仮歩道が通れるようになってる。府道149号線を広げる工事で
萱島駅前の府道149号線の仮歩道が通れるようになっています。 ↓こちら 仮歩道の準備が行われている様子を2022年10月に記事化しました。 ちょうど京阪電車のガード下です。こっちへ行くと、萱島生野病院方面へ。 反対方向へ […] -
中神田町〜萱島信和町で水道橋の工事してる。並行する橋が11/30まで通行止
中神田町〜萱島信和町の寝屋川で水道橋の工事が行われています。 ↓こちら 道路橋に並行して水道管が敷設された様子を2022年4月に記事化しました。 ちょうど萱島駅から萱島ポンプ場方面へ向かったところ。 道路橋にクレーン車が […] -
萱島駅前の府道ガード下に暫定歩道ができるみたい。「まむ多」があったところ
萱島駅前の府道149号線に暫定歩道ができるようです。 ↓こちら この場所には2021年12月まで移転前のまむ多がありました。 ちょうど京阪電車のガード下です。こっちへ行くと、萱島生野病院方面へ。 反対方向へ行くと、ガード […] -
イオン大日と四條畷の銀だこでたこ焼が88円に。先着88人で8月8日
イオンモール大日とイオンモール四條畷の「築地銀だこ」が先着88人まで『たこ焼88円』になるキャンペーンを行うようです。 築地銀だこの公式サイト↓ 上記によると、今年で25周年になることを記念し、8月8日の「銀だこ」の日に […] -
萱島東の万代横に「伊勢整骨院」ができてる
萱島東2丁目に「伊勢整骨院」が開院しています。 グーグルマップのストリートビュー(2021年1月撮影)によると、この場所には以前まで「クリーニング ドルフィン」がありました。 場所は万代萱島店の並びで「肉のなかみね」の向 […] -
大成町のお好み焼き店「きん太」がリニューアルオープンしてる。府道21号線沿い
お好み焼き店の「きん太 寝屋川大成町店」がリニューアルオープンしています。 7月1日の記事でお伝えしたように、6月27日(月)から7月10日(日)まで休業を伴う改装工事が行われていました。 お店の場所は府道21号八尾枚方 […] -
大成町のお好み焼き店「きん太」が休業してる。7/11(月)のリニューアルオープン予定
お好み焼き店の「きん太 寝屋川大成町店」が改装工事のため6月27日(月)から休業しています。 寝屋川市内に3店舗(他の2店舗:寝屋川対馬江店、香里園店)ある「きん太」のうちの1店舗です。 お店の場所は府道21号八尾枚方線 […] -
萱島一番街に「もみのき鍼灸整骨院」ができるみたい。8/17開院予定
萱島東2丁目に「もみのき鍼灸整骨院」が開院することが分かりました。 以前まで「ニシムラ物産(木田米穀店)」があったところに鍼灸整骨院の看板が出ています。 場所は萱島駅から萱島中央商店街(途中から萱島一番街商店街の名称)に […] -
萱島信和町にコインパーキングができてる。寝屋川車庫に向かう回送線沿い
萱島信和町にコインパーキングの「東洋カーマックス 萱島信和町第2駐車場」が開業しています。 場所は京阪電鉄寝屋川車庫(木田元宮2丁目)の近くで、車庫に向かう回送線沿いです。 こちらが寝屋川車庫や寝屋川市駅方向を向いた様子 […] -
萱島駅西口にコイン駐車場・駐輪場ができてる。府道149号線のガード近く
下神田町に「神田町24時間駐車場・駐輪場」が開業しています。 撮影時(6月19日)はまだ準備中の状態でしたが、6月22日(水)時点で利用できるようになっています。 場所は京阪萱島駅から線路の北側を西に進み、府道149号木 […] -
万代萱島店前に「たぶち耳鼻咽喉科」が開院してる。長谷川内科医院だったところ
萱島南町に「たぶち耳鼻咽喉科」が開院しています。 以前まで長谷川内科医院だったところにて、6月20日(月)から診療を開始しました。 場所はスーパーの万代萱島店の斜め向かいです。このまままっすぐ行くとトップ模型やお好み焼き […] -
大利町で出張販売していた「ずーち」(萱島本町)の『チーズケーキ』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメ情報を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回ご紹介するのは、萱島本町にあるチーズケーキ店「ずーち」です。 寝屋川市駅西口の大利神社通商店街(大利町)を歩いていると、たまたま出張販売を行って […] -
中神田町の友呂岐水路に水道橋が架けられてる
中神田町〜萱島信和町の友呂岐水路に水道橋が架けられています。 水路の護岸を掘り返して工事が行われているのを2021年11月にお伝えしました。 こちらが2021年11月の様子です。この時点で橋は道路橋しかありません。 それ […] -
萱島駅西口のバス停がバスベイに移設されてる。府道149号線の拡幅事業の様子もご紹介
萱島駅西口の「京阪萱島駅前」(京阪バス)、「萱島」(近鉄バス)バス停がバスベイ(歩道への切り欠き)に移設されています。 以前は府道149号木屋門真線の車道をふさぐように停車していましたが、渋滞対策が行われたようです。 バ […] -
萱島駅西口のバス停が車道からバスベイに移設されるみたい。後続車が追い越ししやすくなりそう
萱島駅西口にあるバス停「京阪萱島駅前」(京阪バス)と「萱島」(近鉄バス)がバスベイ(歩道への切り欠き)に移設されることが分かりました。 現在路線バスは府道149号木屋門真線の車道に停車していますが、後続車の妨げになってい […] -
中神田町〜萱島信和町の友呂岐水路で水道橋の敷設工事が行われてる。11/16〜19は橋が通行止めになるのでご注意
中神田町〜萱島信和町の友呂岐水路で水道橋の敷設工事が行われています。 水道橋の敷設に伴い、水路の護岸を掘り返す工事が始まっている様子です。 工事現場の場所は京阪萱島駅から友呂岐緑地を北上し、丸信リバーサイドコーポ前の橋ま […] -
「つうつう」(萱島駅前)で食べた『えび天うどん』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、京阪萱島駅前にあるうどん・そばのお店「つうつう」です。 外観はこんな感じ。京阪萱島駅の西口(南側)高架下にあります。萱島駅を利用 […] -
「ぶどうの枝」(上神田)で買った『マリトッツォ風クロワッサン』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、上神田2丁目にあるパン屋さん「ぶどうの枝」です。 お店の外観はこんな感じ。「食品館アプロ寝屋川店」のすぐ近くにあるお店です。 こ […] -
五陽学園、神田学園、五凛学園、萱島くすの木学園。五中校区の小中一貫教育の愛称は何?【寝屋川クイズ#270】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#270 Q:寝屋川市立第五中学校区の小中一貫教育の愛称は何でしょうか?(1)五陽学園(2)神田学園(3)五凛 […] -
萱島南町の万代萱島店に向かう道路に歩道ができるみたい。密集住宅地の対策事業で
萱島南町で市道の拡幅工事が行われています。 密集市街地の不燃領域率を高めるため、主要生活道路の道路幅を6m以上にする狙いがあるようです。 ↑工事が行われている場所は萱島駅東口から府道21号八尾枚方線萱島東交差点方面へ向か […] -
老舗店の名品で癒やされる。「ミッセルフランセ」(萱島本町)の『ショートケーキ』他【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。今回紹介するのは、萱島本町にあるケーキ・洋菓子屋の「ミッセルフランセ」です。京阪 萱島駅の東口出てスグにあるお店。外観はこんな感じ。向かって左側にはグリルヤマモトがほぼ […] -
萱島駅東口に「メイプルホール萱島」がオープンしてる。松のや・マイカリー食堂があるビルにできた葬儀場
萱島本町で開業の準備が進められていた葬儀場「メイプルホール萱島」がオープンしています。京阪互助会系列の葬儀場で、寝屋川市内にある同社の葬儀場としては寝屋川玉泉院(仁和寺町)、メイプルホール寝屋川東(高宮栄町)・寝屋川公園 […] -
パワーアップしてリニューアル!ずーち(萱島本町)で買った「チーズケーキ」。ずーち映えコンテストも実施中【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。今回紹介するお店は、京阪萱島駅の近くにある「チーズケーキのお店 ずーち」(萱島本町)です!ずーちは萱島中央商店街で1992年から営業しているお店です。※萱島駅方面を向い […] -
萱島中央商店街の「ずーち」が7/31(金)までの予定で休業中。パワーアップして8/1にリニューアルへ
萱島のチーズケーキの専門店「ずーち」が7月13日(月)から休業しています。場所は萱島駅東口から萱島中央商店街に入り、しばらく行ったところです。(写真右)駅方向を振り返ると、こんな感じ。現地に以下のようなお知らせが掲示され […] -
萱島駅東口に「京阪互助センター」の葬祭場の進出計画。〜ロータリー横のパチンコ店があったところ〜
萱島本町に「京阪互助センター」系列の葬祭場が進出することが分かりました。※写真手前がロータリー場所は萱島駅東口ロータリーの入口付近にある小林ビルで、※写真左がロータリー2019年3月までパチンコ店のレザンがあったところで […] -
京阪~萱島生野病院の府道149号線に仮歩道ができてる!~府道の拡幅事業の進捗で~
萱島駅西口を南北に貫く府道149号木屋門真線に仮歩道が設置されています。※池田方面を向いて撮影門真市内で進められている都市計画道路寝屋川大東線の整備(府道149号線の拡幅)事業によるもので、用地買収が済んだ土地の一部を歩 […] -
御幸東町の大神橋の修繕工事が完成。欄干などが新しくなってる!
古川に架かる大神橋(寝屋川市御幸東町~守口市大久保町5丁目・東町2丁目)で行われていた修繕工事が終了しています。寝屋川市が進める橋梁の長寿命化修繕計画(pdfファイル)として実施されたもので、老朽化する橋の損傷が軽微なう […] -
五中で開催された「第9回ハッピーバルーンフェスティバル」の様子。雨でバルーンリリースが延期されるも大賑わい
寝屋川市立第五中学校(上神田2丁目)で2月16日(日)に「第9回ハッピーバルーンフェスティバル」というイベントが開催されました。地元の社会福祉法人が毎年2月中旬に行っている風船を解き放つイベントで、模擬店なども出店されて […] -
五中で開催された御幸東町の納涼盆踊り大会。盆踊り大会や模擬店の様子などをご紹介
寝屋川市立第五中学校で御幸東町自治会の「納涼盆踊り大会」が8日10日(土)に開催されました。第五中学校といえば、芥川賞を受賞したお笑い芸人・又吉直樹さんの出身校としてお馴染みですが、夏祭りや運動会、ハッピーバルーンフェス […] -
萱島駅東口のパチンコ店「レザン」が閉店。東口のコピス・ベルジェに統合
萱島本町のパチンコ店「レザン」が3月8日(金)の営業をもって閉店しています。場所は萱島駅東口ロータリーの入口付近にある小林ビルの1階部分で、店頭に以下のようなお知らせが掲示されていました。(この記事の写真は閉店前に撮影し […] -
五中で開催された「第8回ハッピーバルーンフェスティバル」の様子。今年は懐かしい昭和の街並みやミニSLが登場!
寝屋川市立第五中学校(上神田2丁目)で2月17日(日)に「第8回ハッピーバルーンフェスティバル」というイベントが開催されました。地元の社会福祉法人が毎年2月に行っている風船を解き放つイベントで、模擬店なども出店されて多く […] -
萱島本町のケーキ屋「ミッセルフランセ」がリニューアル。外観が改装されてオシャレに
8月末から足場を組んで改装工事を行っていたケーキ屋の「ミッセルフランセ」(萱島本町)が、リニューアルオープンしています。お店の中はほとんど変わりませんが、喫茶店「ぷらんたん」の外観のままだった右側の部分(下の写真)がオシ […] -
2/18(日)に五中で開催された第7回ハッピーバルーンフェスティバル
寝屋川市立第五中学校(上神田2丁目)で2月18日(日)に第7回ハッピーバルーンフェスティバルというイベントが開催されました。このイベントは保育園や特別養護老人ホームなどを運営する地元の社会福祉法人が毎年主催しているもので […] -
萱島信和町に「Bakery まさ」が開店。萱島駅の北側にできたこだわりのパンが買えるパン屋
萱島信和町に「Bakery まさ」というパン屋が開店しています。場所は京阪萱島駅から萱島ポンプ場方面に向かって北側に50mほど行ったところです。※写真右振り返ると、こんな感じ。(奥に見えているのは萱島駅の京都方面行きホー […] -
10/8に五中で行われた第31回御幸東町運動会。リレーや借り物競走などの本格的な競技で白熱
寝屋川市立第五中学校のグラウンド(上神田2丁目)で10月8日(日曜日)に「第31回御幸東町運動会」が開かれました。この運動会は地元の町内会が中学校のグラウンドを借りて毎年10月に行っているもので、地域の親睦を図る行事とし […] -
上神田に「ぶどうの枝」が開店、「まるきのパン屋さん」があったところにできたパン屋
上神田2丁目(萱島方面)に「ぶどうの枝」というパン屋が開店しています。場所は寝屋川市立第五中学校前から西側へ行ったところで、食品館アプロ(写真左)の近くです。以前まで「まるきのパン屋さん」があったところで、閉店後すぐに次 […] -
上神田の「まるきのパン屋さん」が閉店、食品館アプロの近くにあったパン屋
上神田2丁目(萱島方面)に「まるきのパン屋さん」というお店が閉店しています。場所は第五中学校前から西側へ行ったところで、食品館アプロ(写真左)の近くです。反対側を向くと、こんな感じ。営業時の様子(2014年7月に撮影)は […] -
第6回ハッピーバルーンフェスティバル!五中で行われたイベントの模擬店やステージ、バルーンリリースの様子を詳しくご紹介!
寝屋川市立第五中学校(上神田2丁目)で2月19日(日曜日)に第6回ハッピーバルーンフェスティバルというイベントが開かれました。このイベントは保育園や特別養護老人ホームなどを運営する地元の社会福祉法人が毎年主催しているもの […] -
御幸東町のローソンだったところにできるのは、正栄クリーニング!
御幸東町(寝屋川市南部)に「正栄クリーニング御幸東町店」が開店することが分かりました。場所は府道149号木屋門真線沿いで、萱島駅から約1km北へ行ったところ(サンディ萱島神田店の南隣)です。※高柳・池田方面を向いて撮影こ […] -
第30回御幸東町運動会、五中のグラウンドに地元の方々が集まって和やかな雰囲気に
寝屋川市立第五中学校のグラウンド(上神田2丁目)で10月9日(日曜日)に「第30回御幸東町運動会」が開かれました。このイベントは地元の町内会が中学校のグラウンドを借りて毎年行っているもので、地域の親睦を図る恒例行事として […] -
ハッピーバルーンフェスティバル2016、風船の一斉リリースや模擬店、藤崎マーケットのお笑いライブなどをご紹介
寝屋川市立第五中学校(上神田2丁目)で2月21日(日曜日)にハッピーバルーンフェスティバルというイベントが開かれました。このイベントは保育園や特別養護老人ホームなどを運営する地元の社会福祉法人が毎年主催しているもので、約 […] -
2/21(日)に第五中学校でハッピーバルーンフェスティバル、模擬店や藤崎マーケットのお笑いライブも
寝屋川市立第五中学校で2月21日(日曜日)にハッピーバルーンバルーンフェスティバルというイベントが開かれることが分かりました。※寝屋川市立第五中学校(2015年7月撮影)このイベントは保育園や特別養護老人ホームなどを運営 […] -
御幸東町の納涼盆踊り大会2015@第五中学校
寝屋川市立第五中学校で御幸東町自治会(萱島方面)の「納涼盆踊り大会」が8月8日、行われました。第五中学校といえば、芥川賞を受賞したお笑い芸人・又吉直樹さんの出身校としてお馴染みですが、筆者が校内に入るのは、これが初めてで […] -
さかがわ(萱島本町)が斜め前に移転
萱島本町(寝屋川市南部)にある衣料品店「さかがわ」が、道路の斜め前に移転していました。新しい店舗の場所はこちら大きな地図で見るスギ薬局前から萱島駅へと向かう途中にお店はあります。看板には店名が書かれていないので、一見する […]