-
寝屋川市駅東口ロータリーが夜間通行止めになるみたい。2026年2月10日頃まで断続的に実施
寝屋川市駅の東口ロータリーが夜間通行止めになるようです。 ↓こちら アドバンスなどがある方の、ロータリーです。 お知らせの看板↓ 上記によると、2025年10月28日頃から2026年2月10日頃まで、夜間通行止めを予定し […] -
寝屋川市駅前ではじまったクリスマスツリーのライトアップ【ねやがわフォト】
今回の【ねやがわフォト】は寝屋川市駅東側ではじまったクリスマスツリーのライトアップの様子です。↓こちら 寝屋川市サービスゲート前のメタセコイアがクリスマスツリーに変身するということは以前にも記事にしています。「ねやがわイ […] -
市駅前にXmasツリー!11/1〜点灯
寝屋川市サービスゲート前のメタセコイアがクリスマスツリーに変身するようです。 これは2週間ぐらい前に撮影した写真。ちょうど変身途中のようでした。 変身前はこんな感じ。 広報ねやがわ11月号にお知らせがありまして、クリスマ […] -
11月発売ゲーム「桃鉄」の大阪府の物件が買える駅の中で大阪市以外では寝屋川のみのちょっとレアな特徴はなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「桃太郎電鉄」は、日本全国を巡って物件を買い集め、一番資産を持っているプレーヤーが勝利となるボードゲーム(→公式サイト […] -
寝屋川市民が選んだ!寝屋川の好きなチェーン店以外の寿司店ランキング
ねやつー読者さんの好きな◯◯をランキングにしてお届けする【ねやつーランキング】! 今回読者さんに事前質問した内容はこんな感じ↓ ★寝屋川市内と近隣の好きなチェーン店以外の寿司店を教えてください★理由を教えてください★おい […] -
SUUMOジャーナル「梅田駅30分以内の中古マンション価格相場が安い駅ランキング」で1位にランクインした寝屋川の駅はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、SUUMOジャーナル「梅田駅30分以内の中古マンション価格相場が安い駅ランキング2025」で1位にランクインした […] -
寝屋川市駅構内の「お酒の美術館」がリニューアルオープンしてる
寝屋川市駅構内の「お酒の美術館」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら リニューアルオープンのため休業していたということは、以前にも記事にしています。 「お酒の美術館」(→公式サイト)は寝屋川市駅の改札内にあるBA […] -
寝屋川市駅の発車標が新しくなってる
寝屋川市駅の発車標が新しくなっています。 ↓こちら 何件か情報提供をいただいたので見に行ってみると、確かに新しい! 前がどんなんだったかっていう、比較の写真がないのですが、以前の記事に小さく写っていました↓ この写真の左 […] -
あしたイズミヤでプレミアムバターラスク買える
イズミヤ寝屋川店の「阪急うめだ本店デパ地下スイーツギフトコーナー」で『ラスクフランス プレミアムバター』が販売されるようです。 貼紙↓ 上記によると、10月25日に山形シベールの「ラスクフランス プレミアムバター」が販売 […] -
寝屋川市駅ちかくにつくってる「内科・内視鏡内科・美容皮膚科」の建設工事がはじまってる
寝屋川市駅近く早子町に作っている「内科・内視鏡内科・美容皮膚科」の建設工事が始まっています。 ↓こちら この場所に「内科・内視鏡内科・美容皮膚科」ができるということは、以前にも記事に。 住所は大阪府寝屋川市早子町9のあた […] -
11/1・2は「寝屋川文化芸術祭」やで〜
寝屋川市駅周辺施設で「寝屋川文化芸術祭」が開催されるようです。 寝屋川市の公式サイトによると、今年の開催日は11月1日・2日。寝屋川市駅周辺施設で開催されるとのこと。 「寝屋川文化芸術祭」 は、『みる』『きく』『ふれる』 […] -
寝屋川市駅構内の「お酒の美術館」が休業してる。10月23日リニューアルオープン
寝屋川市駅構内の「お酒の美術館」がリニューアルオープンするようです。 ↓こちら 駅構内の、タリーズコーヒーの向かいにあります。 「お酒の美術館」は2024年11月にオープンした、寝屋川市駅構内にあるBAR。公式サイトによ […] -
市駅のイルミネーション点灯式2025はナイトマルシェもやってて賑やか!【ねやがわレポ】
寝屋川市駅のイルミネーションは今年で7年目になる、毎年恒例の行事!今年も開催が決定したということは以前にも記事にしています。 点灯式の様子。市長も来ていました! また、当日はログインマルシェも行われていました。キッチンカ […] -
藤本病院ちかくの「カフェ ド コロンビア」が閉店してる
藤本病院近く早子町の「カフェ ド コロンビア」が閉店しています。 ↓こちら 住所は大阪府寝屋川市早子町2-22。 こっちに行くと、寝屋川高校や市役所方面。 反対方向に進むと寝屋川市駅です。 貼紙↓ 貼紙によると、9月30 […] -
寝屋川市駅は住所名でいうと何?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、寝屋川市駅は住所名でいうと何なんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ 正解は、bの […] -
市駅のイルミ10/1〜!ナイトマルシェも
寝屋川市駅のイルミネーションが今年も開催されるようです。 公式サイトによると、10月1日〜2026年1月11日まで「ねやがわイルミネーション2025」が開催されるようです。10月1日の18時半から点灯式が、14時〜20時 […] -
【寝屋川出身・大食いインフルエンサー】爆食女子なら寝屋川市駅の「粉もん食べ放題」でめっちゃ無双できるのでは?
先日、ねやつーでも記事にした早子町の「風の街」の食べ放題↓ どんな感じか気になるな〜と思っていたところで、ちょうど同じ時期にねやつーでは新アンバサダーさん数名の就任がありました。そのうちのひとり、「あかり」は大食いが得意 […] -
「寝屋川焼肉センター」の平日限定『紅白ホルモンランチ』ほか(寝屋川市早子町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーのが食べたのは、早子町にある… 寝屋川焼肉センターの… 平日限定「紅白ホルモンランチ(1200円)」です!(※価格は2025年 […] -
北河内で寝屋川市の店舗数が一番多いラーメン店はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、北河内で寝屋川市の店舗数が一番多いラーメン店はどこなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・ […] -
9/13〜15サービスゲートなど窓口閉鎖
サービスゲートなどの窓口がシステムメンテナンスなどのため閉鎖になる期間があるようです。 寝屋川市の公式サイトによると、システムメンテナンス等のため、9月13日〜15日は、「サービスゲート」「パスポートセンター(マイナンバ […] -
1993年ごろにアドバンスねやがわ2号館にあったハンバーガー店はなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 寝屋川市駅前にある商業施設「アドバンスねやがわ2号館」。この商業施設には1993年ごろにとあるハンバーガー店がありまし […] -
リニューアルする駅前図書館の愛称は「こども図書館+plus」
アドバンスねやがわ2号館で現在リニューアル工事中の「(仮称)こども専用図書館」の愛称が決まったようです。 駅前図書館キャレルが「(仮称)こども専用図書館」へのリニューアル工事を行うため、一旦閉館しているということや、子ど […] -
早子町で平日限定食べ放題!お好み・焼きそば・もんじゃなど
早子町の「風の街 寝屋川店」で平日限定の食べ放題が始まっているようです。 いただいた情報や食べログを見てみると、平日限定の食べ放題コースがあることがわかります。お好み焼き・焼きそば・ねぎ焼き・焼うどん・もんじゃ焼きが食べ […] -
まい泉のかつサンド数量限定販売@イズミヤ
イズミヤ寝屋川店で「とんかつ まい泉」のかつサンドが販売されるようです。 イズミヤSC寝屋川の公式サイトによると、8月30日・31日に1階ココカラファイン前特設コーナーで販売されるとのこと。 「とんかつ まい泉」は、19 […] -
「加賀屋」の『親子丼セット』(寝屋川市早子町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーが食べたのは、早子町にある… 加賀屋の… 「親子丼セット(800円)」です!(※価格は2025年8月19日時点のものです。表記 […] -
京阪本線人気駅ランキングで市内3駅がTOP10!
京阪本線人気駅ランキングで「萱島」・「寝屋川市」・「香里園」がTOP10入りしています。 LIFE LISTをみると、寝屋川市駅が4位、香里園駅が5位、萱島駅が7位ということが分かります。 ランキングの順位は、LIFUL […] -
ねやがわ一番街の「華洋」は野菜を感じられる本格中華のもっちりギョウザ【寝屋川ギョウザツアー】
寝屋川市内のギョウザを4人で食べ歩くぞ〜!買ってすぐ食べれば焼きたてアツアツだ〜!な企画【寝屋川ギョウザツアー】 まず1軒目にやってきたのは、ねやがわ一番街商店街にある 「華洋」 です! ねやがわ一番街商店街にある「本格 […] -
ねやがわ一番街商店街の「今井屋」があった建物の解体工事がはじまってる
ねやがわ一番街商店街の「今井屋」があった建物の解体工事が始まっています。 ↓こちら 住所は大阪府寝屋川市早子町20-8。パチンコ ダイアナの隣です。 こっちに行くと、王将などがある方面。 反対方向に進むと、寝屋川市駅方面 […] -
7/24放送のカンテレ「よ~いドン!」で紹介された寝屋川のお店はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「よ~いドン!」は関西テレビの朝の情報番組。 さて、7月24日放送の関西テレビ「よ~いドン!」で紹介された寝屋川のお店 […] -
あしたフレストで「備蓄米」数量限定販売
フレスト寝屋川店・香里園店で備蓄米が販売されるようです。 京阪グループの公式サイトのPDFによると、店舗・販売数量限定で「令和3年度産 国産備蓄米(5kg)」を販売するとのこと。 【販売日時】7月30日の開店時より【販売 […] -
イズミヤで夢グループスーパーセール!東京ばな奈販売も
イズミヤSC寝屋川の書店「アバンティブックセンター」で夢グループの『イチオシ商品 展示&即売 スーパーセール』が行われているようです。 イズミヤSC寝屋川の公式サイトによると、開催期間は7月25日〜27日の3日間 […] -
神座のおこさまラーメン無料。夏休み限定
寝屋川市駅と日新町にある「どうとんぼり神座」でも『夏休みこども0円』が開催されているようです。 Instagramによると、夏休みの期間限定で「おこさまラーメン」を無料で提供するとのこと。関西の一部店舗限定ですが、『寝屋 […] -
寝屋川市民が選んだ!寝屋川の好きなカレーが食べられるお店ランキング
ねやつー読者さんの好きな◯◯をランキングにしてお届けする【ねやつーランキング】! 今回読者さんに事前質問した内容はこんな感じ↓ ★寝屋川市内と近隣の好きなカレーが食べられるお店を教えてください★理由を教えてください★おい […] -
5/26放送テレビ大阪「片っ端から喫茶店」で紹介された寝屋川の黄色い喫茶店はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「片っ端から喫茶店」は、いろんな人が大阪中の喫茶店を片っ端から巡る番組で、現在シーズン10まで放送されています(→公式 […] -
ねやがわ一番街商店街の「チキンショップ 福井」が閉店してる
ねやがわ一番街商店街の「チキンショップ 福井」が閉店しています。 ↓こちら 住所は大阪府寝屋川市早子町19-1。 こっちに行くと、餃子の王将などがあります。 反対方向に進むと、華洋やリスタなどがあり寝屋川市駅方面。 貼紙 […] -
ねやがわ一番街商店街の「K-NET」が閉店してる
ねやがわ一番街商店街の「K-NET 寝屋川店」が閉店しています。 ↓こちら 住所は大阪府寝屋川市早子町18-6あたり。ねやがわ一番街商店街の中です。K-NETは2015年にオープン。昔、寝屋川のグリーンシティーにもあった […] -
打上川治水緑地や南寝屋川公園のリニューアル内容などが発表されてる。新たな紅葉の名所・大阪を代表するキッズパークに
寝屋川市内の様々な施設のリニューアル内容などが発表されています。 以前、2025年度の寝屋川市の取組みが発表されていると記事にしました。広報ねやがわ7月号でリニューアルオープンの内容や時期などが発表されていたので、情報を […] -
市駅で地元野菜のトラック市。7月に3回開催
寝屋川市駅前で「地元野菜のトラック市」が開催されるようです。 寝屋川市の公式サイトによると、開催日時は7月5日・12日・19日の9時から。場所は、寝屋川市駅東側1階特設会場。 地元農産物をPRし、地産地消の促進を図るため […] -
BS「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」寝屋川映る回あした再放送
2015年にBSテレ東で放送した「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Classic」の寝屋川も映る回が再放送されるようです。 6月23日に放送されるのは、「第19弾 大阪城~金沢兼六園」の回。この回では萱島駅→寝屋川市駅→香里 […] -
寝屋川市駅から一番近いJRの駅はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、寝屋川市駅から一番近いJRの駅はどこなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ 正解 […] -
だれパンでソフトクリームはじまってる
寝屋川市駅構内にある「だれのパンや」でソフトクリームの販売が始まっています。 現地に「ソフトクリームはじめました」という貼紙がありました。お値段は税込み190円。 「クロワッサンソフト」というのもあるようで、コーン部分が […] -
4月に寝屋川に来ていた吉本新喜劇のメンバーはだれ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「ゴマジェットカフェカレー」は、ねやがわ一番街にあるカレーやカフェやあげぱんが楽しめるお店。 さて、4月に寝屋川の「ゴ […] -
総合センター跡地とアドバンスに人工芝のコートなどができるみたい
総合センターの跡地とアドバンスねやがわ1号館の屋上に人工芝のコートなどを整備すると広瀬市長がXでつぶやいています。 広瀬市長は以前にも、総合センター跡地とアドバンスの今後についてつぶやいてました。その時にも記事にしていま […] -
市駅から直結のココ知ってる?アドバンスねやがわ2号館の24店舗を徹底紹介【ねやつー広告】
寝屋川市駅から直結で、 20店舗以上のお店が入ってる商業施設知ってる?? それが… アドバンスねやがわ 2号館です! (→公式サイト) ばばっち駅から直結で雨の日でも濡れずに行けるから助かるねんな〜!スーパーにドラッグス […] -
市長と子育てトークできるって
寝屋川市サービスゲートで「子育てタウンミーティング」が開催されるようです。 寝屋川市の公式サイトによると、「子育てタウンミーティングー市長と子育て世代のトーク会ー」が8月2日に2部制で開催されるとのこと。 【対象者】・市 […] -
「焼肉 石川家」の『Aセット』など(寝屋川市早子町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーが食べたのは、寝屋川市駅近くにある… 焼肉 石川家の… 「Aセット(4950円)※2人前」です!(※価格は2025年5月24日 […] -
月亭八光ら落語家が寝屋川にくる
アルカスホールで「あるかす 落語名人会」が開催されるようです。 ソースはアルカスホールの公式サイト。8月23日に「あるかす 落語名人会」が開催されることがわかります。 出演者↓ ・月亭八光・林家菊丸・笑福亭由瓶・笑福亭鶴 […] -
便利な支払い機がサービスゲートに。全国初のシステムも
寝屋川市サービスゲートに公金収納機が設置されたようです。 ソースは寝屋川市のリリース。「公金収納機」が設置されたことで、現金輸送のリスクを減らし、収納管理事務にかかる時間の削減に成功したのだとか。 公金収納機で支払いがで […] -
寝屋川のカレー店でカフェ始まってる
ねやがわ一番街の「ゴマジェットカフェカレー」の2階でカフェが楽しめるようです。 お店のInstagramによると、和モダン空間な2階でアフタヌーンティーや飲み放題など、イートインスペースとして自由に利用できるそうです。 […] -
寝屋川のカレー店「片っ端から喫茶店」に登場!きょう放送
本日5月26日放送のテレビ大阪「片っ端から喫茶店」でねやがわ一番街の『ゴマジェットカフェカレー』が紹介されるようです。 お店のInstagramにナジャさんと一緒に写っている写真とお知らせが投稿されていました。生ナジャさ […] -
中央図書館が人気って読売新聞で取り上げられてる
讀賣新聞で中央図書館が取り上げられています。 讀賣新聞オンラインを確認すると、中央図書館が人気を集めていることについての記事が書かれていることがわかります。 記事内では、約3年半の間に約125万人が来館したことや、読書を […]
