エコフェスタ&農業まつり2015、歌うエコ仮面や地元野菜の販売などをご紹介!
このイベントは、環境や農業に触れる機会を作ろうというもので、リサイクル市や地元産野菜の販売などが行われました。
まずはエコフェスタの様子から。

たくさんの出店が出されています。

芝生に引かれているシート上で行われているのは、リサイクル市。

イベントではお馴染みのご当地グルメ「ねやバーガー」も販売されていました。

ゴミ収集車の記念撮影も。

ステージにいる緑色の方は、歌う水道会社の社長「エコ仮面」です!(ご本人から当サイトにコメントをしていただいたこともあります!詳しくはコチラ。)

動画でもお楽しみいただけます。
歌ってエコをアピールするだけでなく、司会の進行(参加団体へのインタビュー)能力もあったなんて、ビックリです。

それが「エコ仮面&その仲間たち」と言われる所以です。

続いて、農業まつりのゾーンをご紹介いたします!



野菜の販売が行われています。

植物の販売も行われていました。

農機具まで販売するとは、思い切っていますね(笑)

お米のすくい取りが人気のようでしたよ。

このように寝屋川まつりなどとは違った雰囲気を楽しめるのがこのイベントの特徴ですね。
昨日降っていた雨の影響で地面がぬかるんでいましたが、無事開催できて良かったと思います。
【地図】打上川治水緑地
大きな地図で見る
【関連記事】
・エコフェスタ&農業まつりの記事(2014年)
(記事:マー君)
まずはエコフェスタの様子から。

たくさんの出店が出されています。

芝生に引かれているシート上で行われているのは、リサイクル市。

イベントではお馴染みのご当地グルメ「ねやバーガー」も販売されていました。

ゴミ収集車の記念撮影も。

ステージにいる緑色の方は、歌う水道会社の社長「エコ仮面」です!(ご本人から当サイトにコメントをしていただいたこともあります!詳しくはコチラ。)

動画でもお楽しみいただけます。
歌ってエコをアピールするだけでなく、司会の進行(参加団体へのインタビュー)能力もあったなんて、ビックリです。

それが「エコ仮面&その仲間たち」と言われる所以です。

続いて、農業まつりのゾーンをご紹介いたします!



野菜の販売が行われています。

植物の販売も行われていました。

農機具まで販売するとは、思い切っていますね(笑)

お米のすくい取りが人気のようでしたよ。

このように寝屋川まつりなどとは違った雰囲気を楽しめるのがこのイベントの特徴ですね。
昨日降っていた雨の影響で地面がぬかるんでいましたが、無事開催できて良かったと思います。
【地図】打上川治水緑地
大きな地図で見る
【関連記事】
・エコフェスタ&農業まつりの記事(2014年)
(記事:マー君)
カテゴリ : イベント
|
|
この記事へのコメント
1. かるぱす 2015年11月15日 23:12
16日じゃなくて15日ですよぉー 行きたかったけど、仕事でいけませんでした。お米すくいしたかったです
2. 筆者のマー君 2015年11月15日 23:29
>かるぱすさん
ご指摘ありがとうございます。
修正いたしました!
ご指摘ありがとうございます。
修正いたしました!
3. 米人 2015年11月16日 09:43
駐車場がべちゃべちゃで大変でしたが、楽しかったですね。
後は、車椅子を乗せ降ろししやすくしてもらえれば・・・仕方ないか
後は、車椅子を乗せ降ろししやすくしてもらえれば・・・仕方ないか