第7回高倉とんど焼き、大きな稲藁の孫悟空などが火に包まれた!

梅が丘2丁目(東寝屋川方面)の田んぼで、1月11日(月曜日)に新春恒例の「第7回高倉とんど焼き」というイベントが行われました。

P1560132

高倉とんど焼き(主催:高倉水利組合など、公式ホームページ)は、稲わらとともにお正月のしめ飾りや門松などを燃やし、1年の健康や豊作などを願う神事の行事です。
P1550803

府道20号線近くの讃良川沿いにある会場に17時45分ごろ到着すると、既にたくさんの人の姿がありました。
P1560023

燃やされる「とんど」がこちらです。
P1560020

小さい方(高さ3.5m)のとんどは今年の干支「申」にちなみ、孫悟空をイメージして作られました。
P1560028

1月4日からこの場所に展示されていたようです。かなり細かく作られているのが分かりますね。
P1560033

そして、こちらが大とんど。
P1560030

大とんどの中は空洞になっていて、一緒に燃やすお正月のしめ飾りや門松を入れることができます。
P1560050

P1560042

とんど焼きが始まるまでの待ち時間に豚汁を味わいます。
P1560051

P1560057

全く地元の人間ではない者が無料でいただくのもどうかと思ったので、浄財箱に小銭を入れておきました(笑)
P1560047

18時を過ぎると、水利組合長などが挨拶を行い、点火です!年男・女の子供達が藁に火をつけます!
P1560107

P1560116

2分もしないうちに全体へと燃え広がりました。
P1560121

火の粉が舞い、時々竹のはぜる「ボンッ!」という音がします。
P1560132

その様子は動画でもご覧いただけます

3~4分後、ついに孫悟空が崩れ始めました。
P1560159

焚火状態になっても、すぐには消えません。藁が残っている限り、燃え続けます。この時間の方が長かったと思います。
P1560197

孫悟空の火が小さくなってきたところで、大とんども点火に入ります。なんですが…、点火したら一瞬で上まで燃え広がり、ビックリ!手前の方はまだ点火できていないのに(笑)
P1560214

上の方にくっついているワイヤを引っ張ります!
P1560216

すると、崩れ始めました。
P1560222

大きい方が長時間燃え続けると思っていたので、1分ほどでこの状態になるのは意外でした。(…というか、孫悟空の方がかなり頑張って持ちこたえたのだと思いますが…。)
P1560228

火が小さくなってきたところで、解散です!
P1560301

P1560302

この時期(昔の成人の日の1月15日に行われる場合が多い)になると、各地の神社などで「とんど焼き」が行われますが、これほど大規模に行われるのは珍しいのではないでしょうか。(市街地で行うのはなかなか難しいでしょうし。)

とんど焼きの取材は今回が初めてだったのですが、なかなか興味深かったです。この様な伝統的行事は今後も引き継がれていくと良いですね。

【地図】

【関連記事】
成田山不動尊の笑魂祭、大護摩や盆踊り大会で夏を満喫(2015年8月)

※「nob」さん、情報提供ありがとうございました! 

ねやつーも載ってる!
寝屋川と枚方と門真の情報を集めた本が10月3日に発売されました↓

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます