佐太中町のヴィラべガスの解体工事が終了して更地に

ヴィラべガスは府道13号京都守口線沿いにあったお店で、金田町4丁目交差点の金田1号歩道橋撤去工事と同時期に解体工事が行われていました。

※守口方面を向いて撮影
解体工事前(下の写真)は歩道橋とヴィラべガスがあることでお馴染みでしたが、

両方がなくなり、景色がすっかり変わってしまっています。


交差点に面した土地であるだけに、今後の利用方法が注目されます。
【地図】
【関連記事】
・秦八丁交差点の歩道橋(撤去前 / 撤去後)
・金田1号歩道橋(撤去前、撤去後)、金田2号歩道橋(撤去前 / 撤去後)
カテゴリ : まちの変化
|
|
この記事へのコメント
1. 寝屋川市民 2016年04月02日 23:11
大日側にあった「くら寿司」が閉店→更地になっていて、それがこの更地に建設移転になると聞きました。
2. ひろき 2016年04月08日 13:35
ホームページに書いてましたから間違いないです。