打上川治水緑地で行われた桜のライトアップ点灯式。桜が満開で夜桜が見ごろ。点灯は4/8(日)まで
打上川治水緑地で約200本の桜並木を照らす桜のライトアップが3月30日(金)から始まりました。

初日の今日は点灯式も同時に行われたわけですが、今回の記事では始まる前の様子から見ていきたいと思います。
まずは15時ごろの様子です。

桜が満開で綺麗です。


平日にも関わらず、主婦の方や春休み中の学生さんを中心に多くの人出がありました。

中には毎日放送の取材班も!



どうやら夕方の情報番組「ちちんぷいぷい」のロケだったようです。
続いて18時ごろの様子を見ていきたいと思います。

堤防の下の遊歩道沿いに、桜カフェなどが出店されています。



桜スイーツコンテストで小学生が考案したイラストが実際に商品化された「サクラのタルトケーキ」などの桜スイーツも販売されていました。


緑地の西側で点灯式が始まったのは、18時30分からです。

この時間になると、かなりの人が集まっていました。

寝屋川市の担当者による桜のライトアップの説明や北川法夫市長らの挨拶、来賓の紹介などが行われたわけですが、第1回目の昨年と比べると、だいぶ簡略化されていた印象です。

大きな違いは、4月1日(日)から交付が始まる新しいご当地ナンバープレートのデザインを考えた電通大生の表彰式が行われたことですかね~。


それらが終わると、一斉にカウントダウンを行います!

「5、4、3、2、1、点灯!」ついに点きました!



LEDを使用した照明設備は、時間の経過とともに白色~電球色~ピンク色に変化して美しかったです。

昨年のライトアップは咲き始めの段階で始まり、満開になる頃に終了してしまったので、今年は初日から見ごたえがありますね。



今日から始まった打上川治水緑地の桜のライトアップは、4月8日(日)まで行われる予定です。点灯の時間帯は18時半から21時まで。
夜桜を楽しみたい方は、ぜひ。
【地図】
【関連リンク】
・桜のライトアップ2017(計画を発表、案内、点灯式、最終日)
※「たかちゃん」さん、「・・・」さん、情報提供ありがとうございました!

初日の今日は点灯式も同時に行われたわけですが、今回の記事では始まる前の様子から見ていきたいと思います。
まずは15時ごろの様子です。

桜が満開で綺麗です。


平日にも関わらず、主婦の方や春休み中の学生さんを中心に多くの人出がありました。

中には毎日放送の取材班も!



どうやら夕方の情報番組「ちちんぷいぷい」のロケだったようです。
続いて18時ごろの様子を見ていきたいと思います。

堤防の下の遊歩道沿いに、桜カフェなどが出店されています。



桜スイーツコンテストで小学生が考案したイラストが実際に商品化された「サクラのタルトケーキ」などの桜スイーツも販売されていました。


緑地の西側で点灯式が始まったのは、18時30分からです。

この時間になると、かなりの人が集まっていました。

寝屋川市の担当者による桜のライトアップの説明や北川法夫市長らの挨拶、来賓の紹介などが行われたわけですが、第1回目の昨年と比べると、だいぶ簡略化されていた印象です。

大きな違いは、4月1日(日)から交付が始まる新しいご当地ナンバープレートのデザインを考えた電通大生の表彰式が行われたことですかね~。


それらが終わると、一斉にカウントダウンを行います!

「5、4、3、2、1、点灯!」ついに点きました!



LEDを使用した照明設備は、時間の経過とともに白色~電球色~ピンク色に変化して美しかったです。

昨年のライトアップは咲き始めの段階で始まり、満開になる頃に終了してしまったので、今年は初日から見ごたえがありますね。



今日から始まった打上川治水緑地の桜のライトアップは、4月8日(日)まで行われる予定です。点灯の時間帯は18時半から21時まで。
夜桜を楽しみたい方は、ぜひ。
【地図】
【関連リンク】
・桜のライトアップ2017(計画を発表、案内、点灯式、最終日)
※「たかちゃん」さん、「・・・」さん、情報提供ありがとうございました!
カテゴリ : イベント
|
|
この記事へのコメント
1. ・・・ 2018年03月31日 07:26
ちちんぷいぷいのお天気コーナーは見逃してしまいましたが、voiceのお天気コーナーではライトアップ後の様子をやっていましたね。
随分人出があるようで道路が混まないといいな
随分人出があるようで道路が混まないといいな
2. ナナシ 2018年04月01日 23:29
治水公園って自転車で行けますか??
駐車場はないですよね、、、
駐車場はないですよね、、、
3. マー君(管理人) 2018年04月01日 23:53
>ナナシさん
大きなイベントの時は東側のグラウンドが臨時駐輪場になるのですが、今回はどうでしたかね…。
調べてみます!
大きなイベントの時は東側のグラウンドが臨時駐輪場になるのですが、今回はどうでしたかね…。
調べてみます!
4. 匿名 2018年04月02日 11:02
昨日行きましたが、駐輪場がありましたよ!