今回の【寝屋川ムービー&フォト】は大雨で中止になった「寝屋川まつり2025」2日目の様子です。


投稿者
ねや子さん
場所
打上川治水緑地
撮影日
2025-8-24
コメント
昨日の寝屋川まつりです


投稿者
りんご飴ちゃん
場所
打上川治水緑地
撮影日
2025-8-24
コメント
寝屋川祭りに24日の日曜日に行きました!
夕方から行きましたが暑かったし、汗が流れるほど人が多かった。
19時くらいにゴロゴロと鳴り出し、空は雨雲で黒くて雨降るかなーと思っていたら雷が何回も光っていました。
音は遠かったけど、だんだんと近くなり、19時10分にパラパラと、その後ジャジャ降りになり雷もガラガラと。
広場でのイベントも一旦は中止で周りのテントに避難しましたが、川の水が溢れるかもと案内があり赤ランプが!
実際、広場に向かう小さい橋が水没し、渡れないし、ゴミが流れまくりで洪水みたいになり、早く高台や家に帰るようにアナウンスが流れて公園の裏から自転車置き場までぐるっと歩きました。
雷が鳴る中、洪水の道をビシャビシャになりながら進みました。
19時53分に写真を撮ったので送ります!
小学生と幼稚園児も連れていたので雷は怖かったです!
正直、ラムネとポップコーンしか買えなくて中止で雨宿りしたので来年は楽しみたいです。
寝屋川まつりの2日目は後半、大雨で中止になりました。
打上川治水緑地は大雨のときなどに水を治水緑地内に一時的に流入させ、貯められる機能がある治水施設としての機能がある公園なので、短時間で急に雨が降ったときは洪水のようになることもあります。
市長のXでも言及されていました↓
【改めて昨夜の寝屋川まつりの振り返りです。】
— 広瀬けいすけ 寝屋川市長 (@hirosekeisuke_) August 25, 2025
⬛雨の振り出した19時10分に中止を決定し、同20分には会場内に中止及び避難指示。同46分には寝屋川、同54分には打上川からの“越流”(自動的に入る)が始まっています。(極めて短時間での豪雨だったことが分かります。)… pic.twitter.com/Y2Zk0VoGuF
お祭りに行っていた方は避難指示に驚いたという人も多いのではないでしょうか。
◆関連リンク
「りんご飴ちゃん」さん、「ねや子」さん、情報提供ありがとうございました!
寝屋川つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
ねやつーと一緒に寝屋川情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!
★情報提供はコチラ★