20代がのびのび活躍する『令和の建設現場』枚方の街を陰から支えるお仕事ー大神工業株式会社【ねやつー求人】

「建設業界」って聞くと、ちょっと“コワモテ”の人が多そうとか、昭和感ある職場とかを想像しちゃいませんか?

実はそれ、ぜんっぜん違いました!

今回のねやつー求人は、寝屋川・枚方でまちづくりを支える建設会社、

大神工業株式会社です!
(だいしん)

京阪くずは駅前ロータリーの公共工事から、街のインフラ工事まで、人々の暮らしを支える施工管理のお仕事!

大神工業って?

画像クリックで大神工業株式会社HPへ

1935年に創業し、地元大阪を中心に官公庁の土木工事や民間の建設工事など、全国規模の工事に多く携わってきた老舗の建設会社です。

今回は、とび土工施工管理と、土木施工管理の2職種を募集されるとのこと。

そんな大神工業さんでは、

20代を中心とした若手スタッフのみなさんが現場の最前線で活躍しています。

大神工業で実際に働くリアルはどんな感じなのか、みなさんに根掘り葉掘り聞いてきましたよー!

▼動画で見たい方はこちら

令和の建築現場ってどんな感じ?

今回お話を聞いたのは左から、藤澤さん、三成(みなり)さん、清水さん、カイルンニサさん、中堀さん。

まずはみなさんの普段のお仕事内容と、ざっくりとした一日の流れを教えてください。

中堀さん

私は鳶土工班の担当で、今はまだ入社して3ヶ月なので、先輩について現場へ行って仕事内容の説明を受けたり、色々と教えてもらってます。

それとコンクリートの打設や足場の仕事がある時に立ち会って、おかしなところがないかなどを確認するの仕事になります。

清水さん

私は入社して1年ぐらいです。
女性社員としてニサさんがいたので入りやすかったですね。

先月まではある学校の改修工事を担当していて、朝現場に着いたらその日の作業内容を確認したりしていました。

新しく現場に来る職人さんたちに、新規入場者教育やその現場のルール、お手洗いや喫煙所の場所の説明などもしますね。
そこからは作業に入ってもらって、進捗のチェックや施工中の写真を撮ってそれを管理します。

作業が終了したら最後に確認をして、事務所に帰って資料をまとめるって感じですね。

インドネシアからやってきたカイルンニサさん。
みんなからはニサと呼ばれているそうです!休みの日はフォートナイトにハマってるのだとか。
ニサさん

私は入社して1年半ぐらいです。
最近は事務所で部署からの文書を作成したりしています。

現場に行くときは朝会社に集合して、そのまま現場で測量をしたりして、最後に会社へ戻ってきて日報を書く感じですね。

三成さん

ぼくは入社して11ヶ月で、もうすぐ1年になります。

大体はコンクリートを打つときの枠を組んでっていうのが多いですね。
一日中その作業をしているってことが多いです。

測量をしている藤澤さん
藤澤さん

ぼくは入社して5年ほどなんで、この中では一番先輩ですね。

普段は現場を任せていただいているので、朝から管理する現場へ出て、安全管理、品質管理、職人と元請けとの打ち合わせなんかをやっています。

現場で実際に作業をされる方に指示を出すような感じですね。

『昭和の土建屋』かと思ったら…
めっちゃ優しいやん

みなさん、この会社で働こうと思った応募のキッカケは何だったんですか?

清水さん

私は元々施工管理の派遣会社に所属していて、そこで初めて派遣されたのがこの大神工業だったんです。

そこから働いていく中で、みんないい人たちだったのでそのまま正社員になりました。

中堀さん

私は京都出身なんですけど、京都だと初心者で施工管理の仕事っていう募集が少なかったんです。
たまたまこの大神工業を紹介してもらって応募したのがきっかけですね。

ニサさん

私は通っていた日本語学校からの紹介で知りました。

三成さん

きっかけはもうとりあえず『動きたい』と思って仕事を探して、気付いたらここにいました。

藤澤さん

どんな理由?(笑)

ぼくは高校の時の就職斡旋で知りました。
周りと比べて給料が高かったから選びました。

三成さん

いやいや、藤澤さんもどんな理由なんですか(笑)

みなさんキッカケは様々ですね(笑)
じゃあ入る前にこの会社ってこういう感じかなって、抱いていたイメージってありますか?

三成さん

最初はもっと若い人がいるのかなと思って入ってみたら、あんまりいなかったですね。
今はだいぶ増えましたけど。

中堀さん

私は口コミを見たときに『昭和の土建屋』みたいな感じで書いてあって、ちょっと怖いところなんかなって思ってたんですよ。

でも実際面接していただいたら社長がすごく優しい人で、入って仕事してみたらすごくみんなも優しくてギャップがありましたね。

清水さん

それ思いました!
私は前職でアパレルの会社で働いていて、ずっと女性職場だったんです。

今回入社前に会社のホームページを見た時に、やっぱり建設会社なので男性が多いし、年齢も離れているのかなっていう方たちが多かったので、ちょっと馴染めるのかなっていう不安はありました。

でも入ってみたらみなさん優しくて、私が質問したらお忙しいのに雑に扱うこともなくちゃんと答えてくれてすごく良かったですね。
わからないところも初心者ながらにすごく聞きやすい環境でした。

ニサさん

私もそうですね。
建設会社だったので、色々と仕事が難しいのかな…ってイメージがありました。
でも入社してみたらみなさん優しかったです。

藤澤さん

あ、みんなすごい色々考えて入ったんやね。
ぼくは特に抱いているイメージはなかったです…(汗)

でもみなさん話しやすいからいろいろと相談もしやすくて、改めて働きやすい職場やなって思いますね。

大変だった現場ほど感じる達成感

お仕事をしていて、こういうとき嬉しかったとか、こういう時は辛かったなっていうエピソードがあれば教えてください。

中堀さん

この間、担当してる現場の作業手順書を作ってたんですけど、先輩の作ったものを参考にちょっと付け加えて提出したら、そこを褒めていただいて。
それは嬉しかったですね。

清水さん

職人さんたちとか現場の方たちに名前を覚えてもらったり、休憩時間に雑談とかもして仲良くなれたりしたらすごく嬉しいですね。

あとは、その仲良くなったみなさんでひとつの現場が完成したらすごく達成感があります。

三成さん

やっぱり自分と年代が近い人がいると話しやすいですし、そっちのほうが楽しいですよね。

現場が押して残業になったときはちょっと大変だなって思うときはあります。

現場へ行く準備をする三成さん
ニサさん

現場に行ったときは会社に戻ってくるのが17時を過ぎることが多いんですけど、早く帰ってこれたときは嬉しいですね。

藤澤さん

まあ、たしかに辛い時は夜遅かったり朝が早いときですね。
ただ、現場が終わって『しんどかったけどちゃんと完成したな』って振り返った時にはやりがいを感じます。

社長、実は私たち…
思ってることがあります!

では最後に、社長にこれだけは言いたいってことがあればお願いします!

大神工業の田中弘済社長。なんと日本レスリング協会の理事も務めているのだとか!…すごい!
中堀さん

まだ入って3ヶ月やからっていうのはあるんですけど、ほんとに今のところ嫌なところっていうのがなくて。

入ってよかったなっていうところしかないので、頑張っていきたいなと思ってます。

ニサさん

私は社長は最初から優しいイメージでしたね。
それは今でも変わらず優しいです。

三成さん

う〜ん、特に言っときたいというような不満とかもないですね。

清水さん

私も不満はないですね。
事務所が綺麗になって使いやすくなりましたし、個人のデスクも全部新しくなったのでそれがすごく嬉しいですね!

新しくなった事務所のデスク
藤澤さん

しいて言えば…

給料を上げてください。

三成さん

一人だけめっちゃ個人的な要望言ってるじゃないですか(笑)

みなさんそれぞれで面白かったです(笑)
いろいろなお話を聞かせていただきありがとうございました!


貴重なお話をありがとうございました!

まちづくりに興味のある方はぜひご応募ください!
お待ちしております!

▼動画で見たい方はこちら

求人概要&応募フォーム

求人概要※クリックすると出てきます。

◆募集要項

勤務先大神工業株式会社
募集職種【1】とび土工 施工管理
【2】土木施工管理
仕事内容建築・土木・不動産・住宅関連業
雇用形態正社員
資格・経験普通自動車免許必須

未経験の方は大歓迎。初めは先輩方がイチから教えてくれます。

1級および2級の土木・建築施工管理をお持ちの方優遇
施工管理経験1年以上の方優遇
募集人数3〜4名
給与月給250,000円〜400,000円
今までの経験やお持ちの資格に応じて給与は変動します。

平均所定労働時間(1か月当たり)
168時間
時間外労働 あり(月平均20時間)
交通費規定支給(月額支給上限 50,000円)
勤務地大神工業(株)
大阪府 枚方市岡東町26-3(→MAP
電話番号072-843-3521
勤務時間8時~17時
勤務日数月・火・水・木・金
休日有給休暇
夏季休暇
当社カレンダーによる
日曜・祝日
5勤2休
土日・祝・その他(年末年始休暇、GW休暇、夏期休暇、有給休暇)
年間休日110日以上
完全週休2日制(祝日等の会社指定休日がある週の土曜日出勤)
加入保険社会保険完備
派遣としての雇用か派遣ではない
裁量労働制か
備考昇給あり年1回(4月)、賞与あり年2回(7月・12月)
休日出勤手当あり、時間外手当あり

その他
・資格手当・役職手当・職務手当・家族手当 等あり
・マイカー通勤可(駐車場無料)
・特退共・建退共退職金制度あり、労災上乗せ保険加入 ・会社指定資格取得奨励制度あり
・制服、安全用具貸与 ・社員旅行あり、交流会実施(年3.4回)
参加自由なクラブ活動あり(キャンプ・フットサル・レスリング・民族格闘技)
募集期間随時募集中
選考プロセスフォームから応募
 ↓ 
面接(履歴書[写貼]持参

選考

採用

試用期間あり (6ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ

※入社日・面接日はご相談に応じます。(1次面接はWEB面接可)
※取得した個人情報は、採用選考にのみ使用します。
プライバシーポリシーをご確認の上、個人情報の取り扱いにご同意いただける場合にのみご応募いただきますようお願いいたします。
※不採用についての問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
※お問い合わせ等は会社に直接お願いします。

Sponsored by 大神工業株式会社

※求人広告の掲載をご希望の方はこちら

最新ひとことニュース