スルッとKANSAIが2017年3月末で販売終了に。使用期限も2018年1月末まで

関西の私鉄や地下鉄、バスなどで利用できる共通磁気カード「スルッとKANSAI」の販売が2017年3月末に終了し、自動改札機などでの使用も2018年1月末までとなることが7月1日(金曜日)の発表で分かりました。

P1700486

スルッとKANSAI(wikipedia)は裏面に履歴が印字されるプリペイド式の乗車券で、それまで各社でしか使用できなかった磁気カードを共通化する形で1996年に導入されました。(京阪の販売分の名前は「スルッとKANSAI Kカード」。)
P1700493

JRを除いた多くの鉄道やバスで繰り返し利用できる便利さがうけ、2005年度には4500万枚販売されましたが、近年はICカード(PiTaPaやICOCA)の普及により、利用者が減っているとのことです。
P1700488

販売や利用が終了するのは1000円、2000円、3000円の3種類(小児用は500円、1000円の2種類)。

寝屋川市駅の南改札口では、既に4台中1台の自動券売機でしか購入できない状態になっていて、販売が終了するのは時間の問題だったようです。(実際にJR西日本の磁気カード「Jスルーカードは、2008年に販売が終了しています。)
P1700446

P1700448 - 拡大

京阪の発表によると、使用期限を過ぎた2018年2月からの取り扱い(金額の残ったカードの払い戻しの可否など)については、公式ホームページなどで改めて発表するとのことです。

ICカードの「PiTaPa」(2004年導入)は発行時に審査を要する後払い方式であることや、ICOCA(2003年導入)はデポジットが必要なことなどから、重宝していた利用者も多いかと思いますが、これも時代の流れですね。

【関連記事】
4月から京阪バスでICOCA、PiTaPa以外の全国ICカードが利用可能に(2016年3月)
萱島駅で自動定期券発行機が運用開始へ(2016年6月)

ねやつーも載ってる!
寝屋川と枚方と門真の情報を集めた本が10月3日に発売されました↓

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます