薩摩(萱島東)の「いかねぎ焼」。店主は有名なギタリスト
「薩摩」の場所はこちら
大きな地図で見る
住所は萱島東2丁目で、以前紹介したラーメン屋「天華」のすぐ近くです。

赤や緑、青色などに変化する電飾が印象的。

中に入ると、中央に鉄板のあるテーブル席が並んでいました。お好み焼きと焼きそば、鉄板焼きが楽しめます。
お好み焼きは豚モダン、豚玉といった豚肉系のものが人気だそうです。焼きそばはオムソバなどが、鉄板焼きは砂ずりや玉子焼きがそれぞれ上位にランクインしています。
試しに「いかねぎ焼」(800円)を注文してみました。
しばらくして運ばれてきたのがこちら。

上に乗った大きな海苔が目につきます。実際に食べてみても、海苔の味がとてもよく効いていたように感じます。
ヘラで分けたら大きなイカが姿を現しました。

イカの他にもネギが多く含まれていますね。このネギのおかげで、あっさりとしたヘルシーな味に仕上がっていました。

この日はとても寒い日だったので、暖かい物を焼きながら食べられて良かったと思います。
そんなわけで、美味しかったです!
今回ご紹介したお店は、ご夫婦で切り盛りされている様子でしたが、店主の方は別の顔を持っているそうです。
いただいた情報によると、本家本元のギタリストよりテクニックが凄いとも言われる元プロのミュージシャンなのだとか。
チャンネル登録者数が2万8000人に達しているYouTubeの動画がこちら。
かなりのテクニックを披露されていますね。
お店では常連客の席で一緒に談笑している姿が見られましたが、こんな凄いテクニックをお持ちだったとは。
料理や音楽的センスが気になる方は、お店で話しかけてみてはいかがでしょうか。
※「ゆうムーン」さん、情報提供ありがとうございました!
大きな地図で見る
住所は萱島東2丁目で、以前紹介したラーメン屋「天華」のすぐ近くです。

赤や緑、青色などに変化する電飾が印象的。

中に入ると、中央に鉄板のあるテーブル席が並んでいました。お好み焼きと焼きそば、鉄板焼きが楽しめます。
お好み焼きは豚モダン、豚玉といった豚肉系のものが人気だそうです。焼きそばはオムソバなどが、鉄板焼きは砂ずりや玉子焼きがそれぞれ上位にランクインしています。
試しに「いかねぎ焼」(800円)を注文してみました。
しばらくして運ばれてきたのがこちら。

上に乗った大きな海苔が目につきます。実際に食べてみても、海苔の味がとてもよく効いていたように感じます。
ヘラで分けたら大きなイカが姿を現しました。

イカの他にもネギが多く含まれていますね。このネギのおかげで、あっさりとしたヘルシーな味に仕上がっていました。

この日はとても寒い日だったので、暖かい物を焼きながら食べられて良かったと思います。
そんなわけで、美味しかったです!
今回ご紹介したお店は、ご夫婦で切り盛りされている様子でしたが、店主の方は別の顔を持っているそうです。
いただいた情報によると、本家本元のギタリストよりテクニックが凄いとも言われる元プロのミュージシャンなのだとか。
チャンネル登録者数が2万8000人に達しているYouTubeの動画がこちら。
かなりのテクニックを披露されていますね。
お店では常連客の席で一緒に談笑している姿が見られましたが、こんな凄いテクニックをお持ちだったとは。
料理や音楽的センスが気になる方は、お店で話しかけてみてはいかがでしょうか。
※「ゆうムーン」さん、情報提供ありがとうございました!
|
|
この記事へのコメント
1. hide 2014年12月19日 18:53
この店ちょっと行こうかなと思ってましたが常連さんがたまってて入りにくくないですか?
2. 筆者のマー君 2014年12月19日 20:57
初めて行きましたけど、特に入りにくいとか、居づらいという風には感じなかったです!
お客さんが多い時間帯はもっと忙しくされているんじゃないでしょうか~。
お客さんが多い時間帯はもっと忙しくされているんじゃないでしょうか~。
3. n 2014年12月19日 22:11
先代がここに開店した時から通っています。
先代は亡くなられましたが、おばさんは健在で、息子さんに変わってからも、メニューは増えましたが変わらぬ味で安心。子供の時から食べ付けた味で、自分ではここのモダン焼きと焼きそばが一番好きですね。 萱島の実家に帰ると時間があれば食べに行きます。
息子さんが店に出るようになってから、奥の席にギター関係の常連さんがよくおられますが、別に入りにくいとかそんなことないですよ。
息子さん、萱島神社太鼓の代表もやっていたのではなかったかな?
先代は亡くなられましたが、おばさんは健在で、息子さんに変わってからも、メニューは増えましたが変わらぬ味で安心。子供の時から食べ付けた味で、自分ではここのモダン焼きと焼きそばが一番好きですね。 萱島の実家に帰ると時間があれば食べに行きます。
息子さんが店に出るようになってから、奥の席にギター関係の常連さんがよくおられますが、別に入りにくいとかそんなことないですよ。
息子さん、萱島神社太鼓の代表もやっていたのではなかったかな?
4. かやしま さくら 2014年12月19日 23:25
実家、萱島生活46年ですが ここは行った事ないなぁ。
一回 行ってみようかな(*^-^*)
いかねぎ焼き、美味しそう♫
一回 行ってみようかな(*^-^*)
いかねぎ焼き、美味しそう♫