金田1号歩道橋が2/7に撤去へ、隣のヴィラべガスも解体工事?が始まる

金田1号歩道橋は、国道1号線(当時)の交通量が急増していた1969年に設置され、それ以来半世紀近くにわたって利用されてきた道路施設です。

※寝屋川市方向を向いて撮影
近年は老朽化が進み、下の歩道が狭くなっていることなどを理由として、地元(金田町、佐太中町)から撤去の要望が出ていたそうです。小学校の通学路になっていないなどの条件を満たしていたため、大阪寄りにある金田2号歩道橋(12月に撤去済み)とともに撤去されることが決まりました。

金田1号歩道橋は、既に撤去に向けて通行止めの状態となっています。


金田2号歩道橋の時と同じく、階段部分を先に撤去して、2月7日に道路を跨ぐ部分の撤去工事を行うのだと思います。

土台の撤去や横断歩道の設置などの工事が全て終わるのは、2月26日の予定です。
また、歩道橋の横にあったパチンコ店「ヴィラべガス」も、足場が組み立てられ始めていて、どうやら解体工事が行われるようです。

同時期に歩道橋とパチンコ店だった建物がなくなることになれば、この辺りの風景は一変しそうですね。
工事が終われば、また記事にしたいと思います!
【1月19日補足】
パチンコ店の横にあったマッサージ店「リラックスリラックス佐太」も、1月13日から隣にあるスーパー銭湯の横に移転しています。


【地図】
【関連記事】
・秦八丁交差点の歩道橋(撤去前 / 撤去後)
・金田2号歩道橋(撤去前 / 撤去後)
※「ひろき」さん、「シオテュウ」さん、情報提供ありがとうございました!
カテゴリ : まちの変化
|
|
この記事へのコメント
1. まいパパ 2016年01月17日 16:33
ヴィラべガスはやはり解体中だったのですね。
嫁さんの実家がこの近くにあり、駐車場が工事中だったので、潰れたのかなあと思ってました。
嫁さんの実家がこの近くにあり、駐車場が工事中だったので、潰れたのかなあと思ってました。
2. ひろき 2016年01月17日 21:52
隣のマッサージ店、こりとるPLUSR1守口佐太店も風呂屋の横に移転してます。
3. 筆者のマー君 2016年01月19日 20:49
>ひろきさん
マッサージ店について言及するのを忘れていました!ご指摘ありがとうございます。
補足いたしました!
マッサージ店について言及するのを忘れていました!ご指摘ありがとうございます。
補足いたしました!