寝屋川市駅、萱島駅、香里園駅構内に「充レン」サービスが登場!330円で利用できるモバイルバッテリーレンタルサービス

「充レン」(提供:東京電力エナジーパートナー株式会社)は、1台330円(税込み)でスマートフォンのバッテリーがレンタル当日から翌日24時まで利用可能になる(返却はどこの「充レン」スタンドでも可能)サービスで、関西圏の鉄道会社では初の導入となります。
まずは寝屋川市駅の様子を見たいと思います。
寝屋川市駅は南改札口を出て右側の出入口付近に設置されていました。


ちょうど宅配便の荷物が受け取れるロッカーの近くです。

続いて萱島駅の様子です。
萱島駅は東改札口から駅構内に入り、

大阪方面行きの階段の横にありました。


改札口の外、内側と駅によってまちまちですが、どうやらコインロッカー付近に設置されている傾向があるようです。
…ということは香里園駅も…、

※香里園駅西口側の出口付近
あれ、コインロッカー付近にないと思ったら…、

※香里園駅東口側の出口付近

※香里園駅東口側の出口付近
アンスリーの前にありました。

3駅とも機械の種類は全て同じようでした。
「充レン」サービスが利用できる京阪の駅は、計21駅26か所です。(詳しくはこちらの資料をご覧ください。)
コミュニケーションアプリ「LINE」でもレンタル可能とのこと。
【関連記事】京阪の駅に関する記事
・萱島駅のエスカレーター(撤去前、工事中、撤去後)
・喫煙コーナー廃止(予告編、撤去後の様子)
※「7Nan」さん、情報提供ありがとうございました!
カテゴリ : まちの変化
|
|
この記事へのコメント
1. ひろし 2020年04月14日 16:05
牧野駅でも見たような……。
2. りんね 2020年04月15日 16:21
先行するサービスにChargeSPOTもあり、スポットの数で言えばこちらのほうが多く短時間の場合だと安いですが
改札出てすぐにスポットがあるのは便利ですね
改札出てすぐにスポットがあるのは便利ですね
3. ネヤ 2020年04月16日 15:58
香里園の駅アンスリー前で見ました、思っていたより小さかった。最初何かと思う。