寝屋川市が市内の医療機関にマスクを無償提供!新型コロナウイルスの流行によるマスク不足で
寝屋川市が市内の各医療機関(病院、診療所、歯科診療所、薬局)に対し、災害備蓄用のマスクの一部約10万枚を無償提供することを決定しました。

※寝屋川市企画三課提供
世界的に流行する新型コロナウイルスの影響で寝屋川市内でもマスク不足が生じているための措置で、市場においてマスクの安定的な供給が行われるようになるまでの間、医療現場での2次感染を防ぐ狙いがあります。
寝屋川市によると、無償配布(約10万枚)の内訳は以下の通りです。
・病院(2000枚×14病院)
・診療所(200枚×約150か所)
・歯科診療所(200枚×約100か所)
・薬局(150枚×約100か所)
【関連記事】協定の締結
・JR西とのまちづくり連携協定(2018年11月)
・ミズノとのスポーツ振興協定(2018年12月)
・寝屋川警察署、寝屋川防犯協会との協定(2019年2月)
カテゴリ : 話題
|
|
この記事へのコメント
1. ひろき 2020年02月07日 14:17
市内もマスクがないですね。

2. YT 2020年02月11日 10:06
アメリカ西海岸に住む友人が、「アメリカ人はめったにマスクをしないのであるだろう」と思って数日前に薬局に行ったら、「マスクは1週間前から品切れ」と言われました。
思わぬ場所でも影響出てます。
思わぬ場所でも影響出てます。
3. 桑原裕子 2020年03月28日 12:59
