7月20日に実施された参議院選挙2025・大阪府選出議員は杉久武氏・佐々木理江氏・岡崎太氏・宮出千慧氏が当選しました。

大手ニュースサイトによると、参議院選挙2025・大阪府選出議員は、杉久武氏・佐々木理江氏・岡崎太氏・宮出千慧氏が当選確実のようです。




寝屋川市の投票率は57.95%でした。
つづいて各候補者の得票数です↓
候補者氏名 | 党派名 | 得票数 | 得票率 |
杉 ひさたけ | 公明党 | 16702 | 15.40% |
岡崎 ふとし | 日本維新の会 | 16058 | 14.81% |
佐々木 りえ | 日本維新の会 | 13500 | 12.45% |
宮出 ちさと | 参政党 | 12119 | 11.18% |
柳本 あきら | 自由民主党 | 9163 | 8.45% |
わたなべ りお | 国民民主党 | 7332 | 6.76% |
世良 公則 | 無所属 | 6207 | 5.72% |
清水 ただし | 日本共産党 | 5954 | 5.49% |
あずま 修平 | 無所属 | 5446 | 5.02% |
橋口 れい | 立憲民主党 | 4923 | 4.54% |
かばた 健吾 | れいわ新選組 | 4561 | 4.21% |
まさき まき | 日本保守党 | 3231 | 2.98% |
平 りさこ | チームみらい | 1095 | 1.01% |
吉野 じゅんこ | 日本誠真会 | 932 | 0.86% |
武内 隆 | NHK党 | 607 | 0.56% |
橋口 かずや | 無所属連合 | 307 | 0.28% |
せと 弘幸 | 日本改革党 | 161 | 0.15% |
稲垣 ひでや | 新党くにもり | 108 | 0.10% |
上妻 敬二 | 救世主作る党 | 27 | 0.02% |
近隣市の得票率と比べてみました↓

寝屋川は近隣市と比べて岡崎氏の得票が多い感じでしょうか。
大阪府全体の得票率と比べてみると↓

AIによる分析↓
- 地域ごとのパフォーマンスのばらつき:
- 杉 ひさたけ: 門真市と守口市で大阪府全体を大きく上回る得票率を記録しており、特に門真市では9.39%も上回っています。一方で、高槻市では大阪府全体よりも1.65%低い結果となっています。これは、杉氏が特定の地域で非常に強い支持基盤を持っていることを示唆しています。
- 佐々木 りえ: 枚方市と守口市で大阪府全体を1.37%上回る得票率を記録していますが、寝屋川市では3.05%下回っています。
- 岡崎 ふとし: 寝屋川市で大阪府全体を1.81%上回っていますが、守口市と門真市では2%以上下回っています。
- 橋口 れい: 高槻市で大阪府全体を4.03%も上回る顕著なパフォーマンスを見せています。
- 特定の市での突出したパフォーマンス:
- 門真市では杉ひさたけ候補が、高槻市では橋口れい候補が、それぞれ大阪府全体と比較して非常に高い得票率を記録しており、これらの市が特定の候補者にとって重要な支持基盤となっていることがわかります。
あとはあずま氏が元四條畷市長ということもあってか、四條畷近隣でない高槻市以外では大阪府全体と比べて高めの得票率ですね。
そのほか、参院選全体に関してはNHKのサイトあたりを参考にどうぞ。
◆関連リンク