寝屋川からも近い!枚方で唯一のブルーベリー狩りが楽しめる「あまのがわブルーベリー」ではトトロ井戸体験も

枚方市山之上東町の「あまのがわブルーベリー」でブルーベリー狩りをしてきました。

ブルーベリー狩りが始まっているということは、枚方つーしんで先日記事にしています。

だいたいお盆頃までの開催ということで、私ゆうぽんが行ってきました〜!


映ってるのは一緒に行った子ども


ということでこの記事は動画メインでのお届けとなっておりまして、以下からぜひぜひ↓

写真で見たいという人向けに、以下に写真付き簡易版レポートを置いておきます。

こちらのブルーベリー狩りは完全予約制!土日祝のみの開催です。


肝心のブルーベリー狩りの料金表を撮り忘れたのですが、

大人(中学生以上)
2,800円
小学生
1,500円
幼児(4歳〜)
1,000円
3歳以下
無料

となっていました。


そのほか、受付ではドリンクやロックアイス、アイスクリームなんかも販売していました。飲み物を買ってくるのを忘れたのでめっちゃ重宝!また後述しますが、ロックアイスとアイスクリームはぜひ買うのをオススメします。


スモモも売ってました。またブルーベリーの販売も。


こちらがブルーベリー農園。めっちゃ広いです。映ってないんですがかなり奥まであります。


ブルーベリーの種類がいくつかありまして、その時期でやや変わるようです。


収穫してさっそく食べるんですが、ここでロックアイスの登場!貸出のバケツに入れて、ブルーベリーを冷やしながら食べるのが最高でした。冷たくておいしい。


こういう、ハリがあるブルーベリーも甘酸っぱくて美味しいんですが、


こんな感じで水分が抜けてシワシワになったやつは甘みが凝縮されていて、より美味しかったです。シワシワブルーベリーが一番オススメ!


60分の食べ放題なんで、短く感じるかな?と思いつつ充分堪能できました!


少しだけブラックベリーもあります。甘いけどブルーベリーよりかは酸っぱめ。初めて食べた。


ある程度ブルーベリーを収穫したら休憩スペースで食べてもOK。園内は炎天下でめっちゃ暑いですが休憩スペースは巨大扇風機もあり、割と快適。


ここで最初に買ったアイスクリーム登場!ブルーベリーはもちろん、試食でもらったブルーベリージャムをかけても抜群にあう。


あっつい中なので、アイスクリームがめちゃめちゃ最高でした。笑


ちなみに2023年にすどんが言及していた、ドラえもんのロゴと同じ色のトイレは今年も健在。その隣にはトトロみたいな手押しポンプ式の井戸が!コレは大人もテンション上がりました。動画冒頭で紹介しているのでぜひぜひ。


寝屋川からもそんなに遠くないですし、お盆辺りまでなので、枚方でブルーベリー狩りを体験してみたい人は予約してみては。

あまのがわブルーベリー
営業時間
土日祝日のみ12:00-18:00
完全予約制
住所
大阪府枚方市山之上東町
駐車場
①『山之上東町モータープール』2台
(土日祝のみ駐車可)
料金:無料
※農園まで徒歩2分
住所 : 大阪府枚方市山之上東町1912番地
区画番号19,20番②『Dパーキング山之上1丁目第1』
料金:60分200円
※農園まで徒歩5分
住所:大阪府枚方市山之上1-11
関連リンク
Instagram
公式サイト
地図
※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。

関連リンク


寝屋川つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
ねやつーと一緒に寝屋川情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!
★情報提供はコチラ★

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます