「成田焼」の『成田焼せんべい(かた焼 梅)』ほか(寝屋川市東香里園町)【ねやつーグルメ】


ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】

今回ねやつーアンバサダーが食べたのは、東香里園町にある…

成田焼の…

上から時計回りに

「成田焼せんべい(かた焼 梅)(700)、
「卵せんべい(500)」、
「ピーナツせんべい(500)」、

です!
(※価格は2025年10月21日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)

創業70年を超える歴史を持つこちらのおせんべい屋さん。

香里園駅から友呂岐神社、成田山不動尊へ向かう途中にあります。

成田山不動尊

店内に足を踏み入れると、まず目を引くのはレトロで懐かしい雰囲気。
ガラスの入れ物に並べられたおせんべいは、どこか昭和の香りが漂い、心が温まります。

贈答用に箱入りの物も色々あります。

お店の方にオススメを聞くと「成田焼せんべい(かた焼)」が看板商品とのこと。
あと「卵せんべい」と「ピーナツせんべい」を購入して来ました。

お持ち帰りにしたら紙包装と手提げ袋に入れて下さいました。ちょっとした手土産にもいいですね。

「かた焼せんべい」は10枚、「卵せんべい」は18枚、「ピーナツせんべい」は25枚入りです。

まずはかた焼せんべい。
原材料は小麦粉と砂糖、膨張剤だけ。
手で割れない程硬い…
歯と顎を心配しながら覚悟を決めて一口。

黒ゴマがほのかなアクセント。

…バキッ!…
本当に硬い!容赦ない硬さにびっくり。でも、その硬さを乗り越えると、香ばしい小麦粉の風味と砂糖のほのかな甘みが感じられ、噛みしめるほどに滋味深い味わいが広がります。美味しい!

お次は卵せんべい。


こちらはサクサクと軽い食感の中に、卵のコクと砂糖の優しい甘さがふわりと広がり、心温まる美味しさです。

最後にピーナツせんべい。
卵せんべいの生地に、ピーナツがゴロゴロと入っています。カリッとした食感と、ピーナツ特有の香ばしさ。

甘さと塩気のバランスが絶妙で、これは手が止まらない。熱いお茶はもちろん、コーヒーとも合いそうです。

シンプルな材料で、それぞれ個性のある美味しさでした。

成田山不動尊や友呂岐神社に参拝に訪れた際、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

ごちそうさまでした!

成田焼
営業時間
11:00-17:00
定休日
水曜日
住所
大阪府寝屋川市東香里園町1-12
電話番号
072-831-0697
駐車場

関連リンク
食べログ
地図
※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。

この記事を書いた人:ネコ

こんにちは。
寝屋川生まれ寝屋川育ち、ずーと寝屋川市民のネコです。
趣味は美味しい物を食べること。
特にスイーツには目がなく、パンケーキとアフタヌーンティーは毎日でも食べたい位大好きです。
宜しくお願いします。

ネコの他の記事

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます