萱島の旧大阪東信用金庫が大阪シティ信用金庫に名称変更してる

萱島本町にある旧大阪東信用金庫が大阪シティ信用金庫に名称変更しています。

P1020952

場所はこちら

大きな地図で見る

住所は大阪府寝屋川市萱島本町12-5です。

南東方向は第二京阪道路寝屋川南インターチェンジ方面。
P1020945

反対方向の北西方向は京阪萱島駅方面です。
P1020949

斜めから撮影。
P1020953

路地から撮影。
P1020958

8月になんとなく撮影した画像があったんですけど、こんな感じでした。赤系統の看板が印象的ですね。
DSC_0109

今回行われた看板の変更は信用金庫の合併に伴うものです。大阪市信用金庫(市信、大阪市中央区)と大福信用金庫(大阪市福島区)、大阪東信用金庫(ひがしん、八尾市)が統合したことにより、11月5日付で大阪シティ信用金庫(公式ホームページ)が発足しました。
P1020963

これにより、大阪シティ信用金庫は大阪府で最大規模だった大阪信用金庫(大信)を抜いて府内トップの信用金庫となることに。

当たり前ですが駐輪場とかの表示もほら。
P1020956

信用金庫の向かいにある萱島銀座商店街の入口も表示が変更されていました。
P1020960

余談ですが…、大阪シティ信用金庫という大阪市内にある都会的な名前の金融機関が寝屋川にあるのはちょっと自慢になりませんか??

元々寝屋川支店は大阪東信用金庫の店舗でしたが、大阪東信用金庫自体近鉄沿線に地盤を持つ信用金庫です。萱島駅からは近鉄八尾駅行きのバスが出ていたりしますし、そういった地理的な要素で寝屋川に進出していたのかもしれませんね。

他にも萱島には大正銀行があったりしてレアな金融機関があるようです。
P1020968

…というよりも、萱島に限らず、寝屋川市内を見渡せば、香里園に四国銀行の支店があったり
IMG_7300

京都信用金庫や阪急沿線が地盤の十三信用金庫と摂津水都信用金庫があったりして、けっこう独特の分布を持っていたりします。
DSC_0117

DSC_0112

地方銀行はともかく、地域との相互扶助を目的とする信用金庫は法律で営業区域が決まっていて、簡単にはよそへ進出できないはず…。なぜ寝屋川に近鉄沿線や阪急沿線の信用金庫があるのでしょうか。

勝手な想像ですが、きっと金融機関の合併などといった、歴史的な背景があるのでしょうね。十三信用金庫と摂津水都信用金庫も来年2月に「北おおさか信用金庫」への合併を控えているので、看板が変わったらまた記事にしたいと思います。

個人的に枚方信用金庫にはぜひとも合併せずに残って欲しい気持ちがあるんですけど、一度寝屋川市内の金融機関分布マップを作ってみたら面白いかもしれませんねぇ。

ねやつーも載ってる!
寝屋川と枚方と門真の情報を集めた本が10月3日に発売されました↓

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます