ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】
アナン カフェの…

「ゆめ(500円)」と「ホイップキャラメルトースト(+350円)」です!
(※価格は2025年9月23日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)
外観はこちら↓です。

植物がたくさんあってオシャレです。
住宅街にたたずむオアシスのよう。

こちら側に行くと、少し先に万代萱島店があります。

逆側は、少し先の交差点を左に曲がると、『寝屋川のヴァン・ヘイレン』と呼ばれる方が店主の「お好み焼き 薩摩」などがあります。
メニューはこちら↓です。たくさんあります。

コーヒーは注文後に豆を挽いてくれるそうです。
とても香り高そうですね。

紅茶の種類が豊富です。
香りやおすすめの飲み方を書いてくれているので、選びやすいですね。
どれもおいしそうなので、いろいろ飲んでみたいです。

ソフトドリンクもあります。
「可可」って書いて「ココア」なんですね!




お食事もたくさんあります。
自家製パンのトーストやサンドイッチ、自家製クレープ、マフィン。
スイーツが多いですが、「ハムチーズトースト」や「ジャコチーズマフィン」など、ごはん系もありますよ。
クレープはスイーツ系しか食べたことがないので、「ごはんくれぇぷ」は名前がひらがなになっているところも含めて気になります。



デザートも豊富です。
パフェやヨーグルト、アイスクリームにシフォンケーキにぜんざい。
「氷ぜんざい」も気になる!


お酒もあるようです!
今回選んだものはこちら↓です。


紅茶が運ばれてきたとき、とっても甘くいい香りがして、思わず歓声を上げてしまいました。
「ゆめ」というかわいいお名前の紅茶です。
メニューに「幸福のお茶」と書いてあるとおり、幸せな気持ちになれます。

厚みのあるトーストは、外はカリカリ、中はデニッシュのような生地でフワッフワでした。
「トースト」という名前からイメージしていた食パンのようなものとは全然違いました。

ホイップクリームは、とってもミルキー。今までに食べたことがないようなお味。
キャラメルソースは、苦さは感じず、優しい甘さでした。

フワフワの生地にキャラメルソースがしみ込んで、そこにホイップクリームもつけて一緒に食べると、幸せ〜になれます。

コーヒー・紅茶をもっと飲みたいな〜ってときは、300円でおかわりもできるようですよ。


コーヒー豆は購入できるようです。
挽き売りもしてくれるようで、少量ずつ購入できるのが嬉しいですね。
お店の中はこんな感じ↓です。



広めのテーブル席もありますし、カウンターもあります。
(お店がすいている時間帯(お昼どき)に伺ったので、ゆっくり撮らせていただけました。)

ピアノの下に可愛いうさぎさんがいました。
私が写真を撮ったり食事を楽しんだりしている間、ずっとここにいました。

おしゃれな鉢に小さなお魚さんも泳いでいました。
小さな生き物たちに癒されます。

他で味わったことのないトーストと紅茶だったので、また来たいと思いました。
今回いただいたものをリピートもしたいけど、他のものも味わってみたいので、迷ってしまいます。

オシャレなお店で、おいしいお食事といい香りの飲み物を楽しみながら、のんびり過ごしてみてはいかがでしょうか。

ライブも定期的に開催しているそうです。
ご興味のある方はぜひ!
アナン カフェ
営業時間
9:30-19:00
定休日
木曜日
住所
大阪府寝屋川市萱島東2-7-10
電話番号
080-4249-5852
関連サイト
Facebook
食べログ
地図
※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。

この記事を書いた人:ユミ
2014年から寝屋川市民になりました。
仕事はシステムエンジニアをしています。
趣味はクラシック音楽鑑賞です。
特に好きな食べ物はチョコレートとバウムクーヘンです。
よろしくお願いします。
ユミの他の記事
■関連リンク