寝屋川の対象者は交通系ICカード利用で補助金

寝屋川市が「公共交通利用促進補助事業」を行うようです。


寝屋川市役所


寝屋川市の公式サイトによると、「公共交通利用促進補助事業」は、『バス利用促進事業(バス券)』と『高齢者交通系ICカード購入補助事業』を統合した事業。


交通系ICカードの利用履歴のうち、公共交通(バス・電車)の利用に応じて補助金を交付するもの。交通系ICカードを持っていないと補助金を申請することはできないそうです。


【対象者】
・65歳~69歳の住民税が非課税のシルバー世代
・70歳以上のシルバー世代
・身体障害者手帳、療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳のいずれかの交付を受けている方
・妊婦(妊娠期間中の利用のみ対象)
※2025年7月1日時点で寝屋川市に住民登録がある方

【申請期間】
7月1日〜2026年2月27日

【申請方法】
交通政策課窓口か郵送

補助金には上限があり、対象者によって上限金額も異なります。よくある質問なども記載されていたので、詳しくは公式サイトで確認してください。


対象者の方は、交通系ICカードでお得に出かけられると覚えておくといいのでは!

関連リンク


「7Nan」さん、情報提供ありがとうございました!

寝屋川つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
ねやつーと一緒に寝屋川情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!
★情報提供はコチラ★

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます