万博で寝屋川の伝統行事「豆まき」開催!参加者募集してる

寝屋川市が大阪・関西万博で開催される「豆まき(伝統行事)『大阪・関西万博から 世界のいのちへ 福は内』」の参加者を募集しています。


成田山不動尊での節分祭2025

寝屋川市の公式サイトによると、市主催のイベントとして、日本の伝統行事である豆まきを大阪・関西万博で実施するとのこと。その特別な豆まき式に参加できる人を募集しているそうです。


概要↓

【日時】
9月13日
①14時半 ②16時半
【対象】
市内在住の人
【定員】
各10人程度
(申し込みが多いときは抽選)
【費用】
無料
(万博会場の入場チケットや会場までの交通費などは各自で負担)

「豆まき」は、成田山不動尊での節分祭で毎年行われる寝屋川市の伝統行事でもあります!


以前、吉村知事が万博で豆まきができないか広瀬市長と考えてみるとXで発言していたことを記事にしましたが、実現したんですね〜!


成田山不動尊での節分祭2025

当日はゲストと一緒に舞台から豆まきを行い、和装での記念撮影もあるのだとか。成田山の節分祭を見ながら毎年、私も舞台の上から豆をまいてみたいな〜と思ってました。これはやってみたい!


なかなか体験できることではないですし、興味のある方はぜひぜひ!応募は8月11日までです。

関連リンク


情報提供ありがとうございました!

寝屋川つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
ねやつーと一緒に寝屋川情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!
★情報提供はコチラ★

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます