産經新聞に大阪電通大

産經新聞に大阪電気通信大学と大阪府警四條畷署が共同で開発したAIカメラについて掲載されています。


大阪電気通信大学
産經新聞の公式サイトより

産經新聞の公式サイトによると、大阪電気通信大学と大阪府警四條畷署が還付金詐欺による被害を減らそうと、新型のAI付き小型カメラを共同開発したとのこと。


このカメラは、携帯電話で犯人側の指示を聞いている中で起こる「手を顔に近づける」などの動きを自動検知すると警告音が鳴るほか、「詐欺の可能性があります。通話を終了してください」と音声で促すのだとか!


現在は四條畷市と大東市内に計4台が設置されているそうですが、これからの広がりにも期待ですし、地元の大学が携わっているというのは素晴らしいですね!

関連リンク


寝屋川つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
ねやつーと一緒に寝屋川情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!
★情報提供はコチラ★

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます