中書島駅近くにある施設や京田辺にできる新しい施設で“絶対になくならないお仕事”をしませんか?ーカナデビア環境サービス株式会社【ねやつー求人】

今回のねやつー求人は…

中書島駅近くにある施設で“絶対に無くならない“お仕事!

「枚方京田辺可燃ごみ広域処理施設」イメージ

京田辺に出来る新しい施設も続いて募集中です!

地域密着型・地元採用でほとんどが未経験者!

街の暮らしを支える、そんなお仕事を始めてみませんか?

ご紹介するのはこちら!

カナデビア環境サービス株式会社

です!(→公式サイト)

中書島駅近くにある施設は地図ではここ↓

住所は、京都府京都市伏見区横大路八反田29番地 京都市南部クリーンセンター内
京阪中書島駅からバスで15分 、マイカー通勤可。

京田辺に出来る新しい施設は地図ではここ↓

住所は、京都府京田辺市田辺ボケ谷、甘南備台2丁目地内(建物は現在建築中)
京田辺市にある施設は枚方市との市境付近で、東部公園などの近く。

▼動画で見たい方はこちらをチェック!

カナデビア環境サービス株式会社って…?

公式サイト

カナデビア環境サービスは、各市町村(都道府県含む)や一部事業組合から委託を受けて、清掃工場の運転管理を行っている会社。
リサイクル施設なども含めると全国約80ヶ所程度の施設の運営を請け負っています。

「枚方京田辺可燃ごみ広域処理施設」が2026年4月より稼働予定です。

今回の求人内容の先取りまとめ!
◆各市町村・事務組合から委託を受け清掃工場の運転管理を行うお仕事

◆地元密着・地元採用・中途採用・未経験者が中心!

◆資格取得支援も充実。資格手当も支給!

◆夜勤有りだけどその分休みが多め!

未経験大歓迎!市民のインフラを守るやりがいあるお仕事

まずはカナデビア環境サービスの鍛冶田(かじた)さんにお話を伺いました。

ー今回募集される業種を教えて下さい。

鍛冶田さん

2026年4月より稼働する「枚方京田辺可燃ごみ広域処理施設」の運転職員と、
現在稼働中の「京都市南部クリーンセンター内」の設備管理職員を募集します。

鍛冶田さん

作業内容は主に、
・モニター監視による焼却炉運転管理
・設備、機械の点検
・クレーンを用いてのごみのかく拌(かくはん)

・投入作業
などです。その他細かい点検や作業があります。

ーなんかこう聞くとすごい複雑そうな業務内容ですが…必要な経験や資格などはありますか?

鍛冶田さん

いえ、弊社で働いている作業員はほとんどが未経験者ですよ!
ちなみに僕は以前うどん屋さんでした。

ーう、うどん屋さんですか!?全然違う業界から来られたんですね!

鍛冶田さん

そうですね(笑)
でも、資格に関しても業務に必要な資格は入社後に会社負担で取得できるので、未経験でも安心して応募できると思います。
あと、やはりインフラ業務ですし、長く安定して働けるのが魅力の一つですね。

「枚方京田辺可燃ごみ広域処理施設」イメージ

ーでは、新しくできる「枚方京田辺可燃ごみ広域処理施設」について教えて下さい。

鍛冶田さん

「枚方京田辺可燃ごみ広域処理施設」は公害対策が施されている最新設備を備えた施設です。

京田辺市の風景
鍛冶田さん

やはり「ごみ」というワードを聞くと匂いなどが気になる方もいると思うのですが、最近のごみ処理施設は“匂いを外に逃さない”設計になっています。

また、施設にはお風呂や洗濯室も完備されていますよ。

ーたしかに、いま私たちは稼働している別の工場にお邪魔していますが、匂いは何も気になりませんね!
では最後に、応募を考えておられる方にメッセージをお願いします!

鍛冶田さん

我々が行う業務は、地元のインフラを支える、日々の暮らしを守っていくっていうところで非常にやりがいがあり、また、なくなることは無い仕事と思っています。

必要な経験・資格もありませんし、一緒に1から覚えていきたいと前向きに考えていただける方に来ていただければいいなと思っています。
ぜひよろしくお願いします!

休み多めでプライベート充実!資格がいっぱい取れるのが嬉しい

つづいて滋賀県の施設で働く西さん(左)と奥村さん(右)にお話を伺いました。

ーお二人がこの会社に入社されたきっかけを教えてください!

奥村さん

僕は地元や地域のために働けたら嬉しいなという想いで応募しました。

西さん

僕は有給の取りやすさや、基本的に休みが多いということが魅力でした。
資格もけっこういっぱい取らせてくれるところも大きいです。

ーこの仕事のやりがいや、大変な部分はどんなところだと思いますか?

西さん

やはり機械などを扱っていると、時にトラブルが起きたりするのでそこは大変な部分ですが、その時にみんなで知恵を出し合って乗り越えられたときは、やりがいを感じますね。

奥村さん

地域のインフラを守る仕事なので、やりがいは日々感じられると思います。

ー夜勤があるとお聞きしましたが、夜勤は大変ですか?

西さん

たしかに夜勤ができないと厳しいところがあります。

夜勤自体も慣れるまでは大変かもしれないですが、勤務形態が年間を通して決まっているので慣れるとかなり楽ですし、休みも夜勤明けの休養日を入れると年間で182日あるので、僕は休みが多いなと感じています。

ーなるほど!年単位で勤務形態が決まっていると予定も立てやすいですね!
ちなみに、お二人共お休みの日は何をされていますか?

奥村さん

最近は筋トレですかね。
縄跳びして、孫にかっこいいって言われるのが今は嬉しいです(笑)

西さん

僕はもっぱらアニメとゲームですね!

ー全然過ごし方が違うお二人!(笑)お二人共充実してるのはイイですね!
ズバリ、この仕事はどういった方が向いていると思いますか?

奥村さん

元気な人ですね!それが一番!

ーかなりシンプルですね!(笑)

西さん

僕もそう思います、元気な人。

やっぱり何かトラブルが起きた場合に声が小さいと相手に伝わらないですし、怪我やより大きなトラブルに繋がります。
なので…はい、元気な人!!

奥村さん

年齢でいうとここは主に20代から50代の方が働いています。
西くんも20代ですが、かなり活躍してくれています。

ーでは最後に応募を検討されている方にメッセージをお願いします!

西さん

誰でも気軽に応募できる仕事だと思います。
あとから資格もたくさん取れますし、未経験・無資格でも大丈夫です。

奥村さん

周りの方も本当に優しく教えてくれますし、自分のペースで1つずつ覚えていけば十分安定して続けられる仕事だと思います。

休みも多めで有給も取りやすい環境なので、ぜひ気軽に応募してほしいです。

ー貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました!

気になる方は応募フォームからお問い合わせください!

ご応募お待ちしています!

求人概要&応募フォーム

ここをタップすると表示されます

「枚方京田辺可燃ごみ広域処理施設」の募集概要↓

会社名カナデビア環境サービス株式会社
募集職種廃棄物処理施設運転管理
仕事内容モニター監視による焼却炉の運転管理
設備機器の日常点検・週例点検・月例点検
雇用形態正社員
資格・経験不問
募集人数7名
給与月給20万7700円〜29万6000円
勤務地京都府京田辺市田辺ボケ谷、甘南備台2丁目地内「枚方京田辺可燃ごみ広域処理施設」
JR京田辺駅から徒歩20分
ご応募
電話番号
044-276-8130
勤務時間① 8:00-17:00(休憩60 分)
②8:30-18:40(休憩60分)
③18:30-8:40(休憩120分)
勤務日数16日〜20日 勤務形態によって変動
契約期間
休日日勤 夜勤 明け 休みの4日サイクル
明け休日を含めると年間休日日数182日
※4日サイクル勤務のため、“明け+休み”を含めた休日日数となります
加入保険社会保険完備
派遣としての雇用か派遣ではない
裁量労働制か
固定残業代はあるか
※定額的に支払われる深夜手当(13,800~18,600)円
40時間分深夜手当を固定深夜代として支給し、超過分は法定通り追加にて残業分として支給する
備考交通費支給・車通勤OK・制服貸与・昇給あり
年次有給休暇:勤続6ヶ月以上で10日付与
募集期間決まり次第終了
選考プロセス寝屋川つーしんを見たと記載のうえ「履歴書」「職務経歴書」をメールでお送りいただくか、フォームからご応募ください。
川崎本社 人事部 saiyo_bosyu@kanadevia-esc.com
書類審査→1次面接→2次面接(簡単な筆記試験)→内定

京都市南部クリーンセンター内の求人概要

会社名カナデビア環境サービス株式会社
募集職種設備管理
仕事内容公共事業の仕事なので安心して長くお勤めいただけます。
明け休日を含めると年間休日日数182日!
モニター監視による焼却炉の運転管理。
設備機器の日常点検・週例点検・月例点検。
未経験の方でも丁寧に指導いたします。
雇用形態正社員
資格・経験不問
募集人数5名
給与月給20万7700円〜29万6000円
勤務地京都府京都市伏見区横大路八反田29番地              
京都市南部クリーンセンター内
京阪本線 中書島駅から 京都市営バス15分
ご応募
電話番号
044-276-8130
勤務時間①8:30〜18:40(休憩60分)
②18:30~8:40(休憩120分)
③18:30~8:40(休憩120分)
勤務日数週5日〜
契約期間
休日日勤 夜勤 明け 休みの4日サイクル
明け休日を含めると年間休日日数182日
※4日サイクル勤務のため、“明け+休み”を含めた休日日数となります
加入保険社会保険完備
派遣としての雇用か派遣ではない
裁量労働制か
固定残業代はあるか
※定額的に支払われる深夜手当(13,800~18,600)円
40時間分深夜手当を固定深夜代として支給し、超過分は法定通り追加にて残業分として支給する
備考交通費支給・車通勤OK・制服貸与・昇給あり
年次有給休暇:勤続6ヶ月以上で10日付与
※消化しやすい有給休暇を利用して平日の長期休暇も可能です。
募集期間決まり次第終了
選考プロセス寝屋川つーしんを見たと記載のうえ「履歴書」「職務経歴書」をメールでお送りいただくか、フォームからご応募ください。
川崎本社 人事部 saiyo_bosyu@kanadevia-esc.com
書類審査→1次面接→2次面接(簡単な筆記試験)→内定

※お問い合わせは会社に直接お願いします。
※こちらの情報は、2025年7月時点の情報です。最新の情報は、上記連絡先までお問い合わせくださいませ。

Sponsored by カナデビア環境サービス株式会社


※求人広告の掲載をご希望の方はこちら

最新ひとことニュース