大利神社の神輿が寝屋川市駅西口を巡行したよ!ベル大利商店街などに太鼓やワッショイの掛け声が響き渡った!

大利神社を発着点として、10月14日(月)に秋祭りの神輿の巡行が行われました。

P3030507

秋祭りは大利神社で毎年この時期に開催されている(神輿の巡行、宵宮、本宮の3部構成)もので、地域の伝統的な行事になっているのが特徴です。
P3030382

神輿は午前の部(南回り)と午後の部(北回り)の計2回、寝屋川市駅西口を巡行しました。

今回の記事でご覧いただくのは、13時から行われた午後の部(北回り)です。

13時になると、すぐに一行が移動を開始しました。
P3030404

ロープで引かれた神輿のうち1台には子供が乗り、「キンキン!キンキン!カッ、カッ!カッ、カッ!」という鐘と太鼓の音が響き渡ります。(運転席にハンドルの付いた神輿はどうやら軽トラックベースのようです。)
P3030436

小さめの神輿と、
P3030438

神社の関係者が乗った地車も続きます。
P3030453

神輿は大利神社通商店街やベル大利商店街を通りました。
P3030486

P3030507

P3030517

P3030525

商店街の中を神輿が通るのは、八坂神社の秋祭りとそっくりですね。
P3030538

ベル大利商店街を抜けると、そのまま大利元町の住宅街に向かいました。
P3030549

P3030562

このまま西小学校まで向かうのかと思いきや、成美町に入ったぐらいで左折。
P3030573

P3030595

続いて住宅街を右折していきます。
P3030604

P3030613

少し進んだところで一行はいったん休憩!
P3030626

この後も住宅街を「ワッショイ、ワッショイ!」という掛け声を上げながら進んでいったようです。(時間の都合上、取材したのはここまでです。八坂神社の神輿の巡行と比べると住宅街なので「この後どこに進むのだろう」という感じや沿道の家の人が音を聞いて出てくる様子が面白かったです。)

この日は雨が降りそうな天気でしたが、何とか傘がいらない状態(午後の部の場合)で巡行することができ、良かったと思います。

17日(木)には宵宮、18日(金)には行われるので、関心のある方はぜひ。

【地図】


【関連記事】
・大利神社の夏祭り(2013年2014年2015年2016年2017年
・大利神社の秋祭り(2018年

ねやつーも載ってる!
寝屋川と枚方と門真の情報を集めた本が10月3日に発売されました↓

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます