朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!
今回のクイズはこちらです。
Q:イオンモール四條畷の建物の寝屋川市部分は全体の約何%でしょう?(※駐車場は含みません。)
(1)約10%
(2)約35%
(3)約50%
(4)約80%
イオンモール四條畷は寝屋川市と四條畷市の市境にありまして、建物内で市が変わるかたちになっています。果たしてイオンモール四條畷はどれくらいの割合で寝屋川市に属しているのでしょうか。
※頑張ってつくったイオンモール四條畷の建物の図。この図でだいたい想像できるんじゃないでしょうか。
正解は、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
2番の「35%」でした!
※イオンモール四條畷
図をつくって面積計算ソフトで計算したところ、実際の面積ではないのであくまで推測なのですが、イオンモール四條畷内における寝屋川市部分は36.7%であることがわかりました。(駐車場も含めると、結果は変わるかもしれません。臨時駐車場の扱いが難しいので建物のみとしました。汗)
どのあたりが市境なのかは、Googleマップでみるとよりわかりやすいです↓
H&Mは大半が寝屋川市ですし、マナベインテリアハーツやミスタードーナツなども思いっきり寝屋川市ですね。(住所は全て四條畷市砂4丁目に統一されているようです。県境にまたがる事例としては「イオンモール高の原」(京都府木津川市~奈良県奈良市)があります。)
今度イオンモール四條畷に来店された時には寝屋川市を意識しながら買い物してみては!
皆さんは正解しましたか…?明日の寝屋川クイズも、お楽しみに!
【関連記事】