この住所なんて読む?「幸町」【寝屋川クイズ#359】

朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!

今回のクイズはこちらです。

寝屋川クイズ#359

Q:この住所なんて読む?「幸町」

(1)さちちょう
(2)さいわいちょう
(3)こうまち
(4)さちまち

正解は、






(2)の「さいわいちょう」でした!

漢字自体は簡単なのに音読みと訓読みが混ざっていて分かりづらいパターンの地名ですね。ちなみに家族にも質問してみたところ全員「さちまち」って読んでました。

「幸」という漢字は音読みが「コウ」、訓読みだと「さい、さいわ(い)、さち、しあわ(せ)」と4パターンも読み方があります。

そして「町」は音読みで「ちょう」、訓読みで「まち」。ということはなんと合計で10通りも読み方が! 日本語ってややこしや〜。

皆さんは正解しましたか…?

次回の寝屋川クイズも、お楽しみに!

【地図】幸町

【関連記事】
この住所なんて読む?「初町」【寝屋川クイズ#294】
この住所なんと読む?「秦町」【寝屋川クイズ#240】


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます