寝屋川市駅東口ロータリーが夜間通行止めになるみたい。2026年2月10日頃まで断続的に実施

寝屋川市駅の東口ロータリーが夜間通行止めになるようです。

↓こちら

アドバンスなどがある方の、ロータリーです。

お知らせの看板↓

10月28日に撮影

上記によると、2025年10月28日頃から2026年2月10日頃まで、夜間通行止めを予定しているとのこと。

通行止め箇所はこちら↓

赤色の部分が通行止めになるようです。バス・タクシー乗り場があるあたり。

10月28日撮影

臨時のタクシー乗り場の看板も設置されていました。

寝屋川市の公式サイトによると、アドバンスねやがわ1号館屋上整備工事に伴う夜間通行止めのようです。


アドバンスねやがわ1号館の屋上整備については以前にも記事にしています↓

人工芝のコートなどが整備される工事が、いよいよ始まったということかなと。

【今回の通行止め期間】
・11月5日〜6日まで
※雨天の場合は順延
【作業時間】
午前1時から午前5時まで(京阪電車終電後、始発まで)

次回の通行止め予定日は11月19日で、2026年2月10日ごろまで断続的に実施するとのこと。夜間に寝屋川市駅東口ロータリーを利用する人は、お気を付けを。

また変化があれば記事にしたいと思います。

関連リンク


情報提供ありがとうございました!

寝屋川つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
ねやつーと一緒に寝屋川情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!
★情報提供はコチラ★

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます