-
フォト
強い雨でガランとするベル大利の万代の駐輪場。寝屋川市では一時洪水警報も発令
強い雨の天気となった5月13日(日)にベル大利商店街を通りかかると、万代寝屋川店の駐輪場がガランとしていました。日曜日の夕方にも関わらず、この少なさです。そのうちの何割かは午前中からある目的外の駐輪でした。これだけ駐輪台 […] -
イベント
雨の中行われた「第37回西北コミセンまつり」の様子。体育館の中ではストラックアウトなどの体験コーナーが人気に
松屋町(香里園)の西北コミュニティーセンターで「第37回西北コミセンまつり」が5月12日(土)~13日(日)に行われました。イベントのプログラムは例年通り模擬店や作品展などですが、2日目の13日(日)は土砂降りと言っても […] -
イベント
5/19(土)~20(日)に東コミセンまつりを開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2018年5月14日~20日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真(2015年の笑魂まつり)来週(5月14日~20日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★5月19 […] -
開店・閉店
寝屋南にユーシャンボールが開店するみたい!三井南町に1号店がある美容院
寝屋南2丁目に美容院の「ユーシャンボール」(U-CHAMBORD)が開店するみたいです。場所はビバモール寝屋川の斜め向かい(バロー・ナフコツーワンスタイルの北向かい、デイリーヤマザキのあったビルの東隣)で、いなおか耳鼻咽 […] -
話題
寝屋川高校野球部が準々決勝で大阪桐蔭に5-4のサヨナラ負け!強豪を前に惜しくもベスト4ならず
5月12日(土)に舞洲で行われた春季高校野球大阪府大会の準々決勝で、寝屋川高校が大阪桐蔭高校に5-4で惜敗したことが分かりました。この日の試合はエースの藤原涼太投手が力投し、9回まで寝屋川高校が4-3でリード。9回も勝利 […] -
開店・閉店
サンクス寝屋川マルハン店が5/30から休業。6/22にファミリーマートとしてリニューアルへ
府道13号京都守口線沿いのコンビ二「サンクス寝屋川マルハン店」(寝屋川市石津中町)が、改装されるみたいです。改装は全国的に行われているサークルKサンクスのブランド変更に伴うもので、5月30日(水)18時から休業。約3週間 […] -
まち
池田南町の1月に閉店したシグマが解体工事中。市道池田秦線沿い
池田南町の2018年1月に閉店したドラッグストア「スーパードラッグシグマ寝屋川池田店」が、解体されています。市道池田秦線のスーパー玉出とサンディの間ぐらい(業務スーパー池田店の斜め向かい)にあるこぢんまりとしたお店でした […] -
開店・閉店
東香里元町に「ホルモン八起」が開店。府道148号線沿いにできた焼肉店
東香里元町に焼肉店の「ホルモン八起」(やおき)が開店しています。場所は香里園駅東口から府道148号木屋交野線路を東香里方面に向かい、TSUTAYAの前を通って東香里病院近くまで来たところです。振り返ると、こんな感じ。公式 […] -
開店・閉店
池田東町に衣料品店のアンデスが開店。1963年から営業していたベル大利商店街からの移転
池田東町に衣料品店の「アンデス」(ANDES)が開店しています。場所はスーパー玉出やアカカベ、近畿大阪銀行などがある池田東町交差点から池田本通商店街に入ってすぐのところです。1963年から50年以上営業していたベル大利商 […] -
まち
御幸西町で英語表記に対応した止まれの標識を見つけた!
御幸西町の道路を通りかかると、英語表記に対応した止まれの道路標識を発見しました。日本語の「止まれ」の下に「STOP」と併記されているもので、急増する外国人にも危険性を伝えやすくする狙いがあるようです。「止まれ」や「徐行」 […] -
フォト
三井消防出張所で車庫入れする消防車を目撃した!消防士は何をやってもカッコイイ!
5月のとある日に三井南町の寝屋川消防署三井出張所で、華麗に車庫入れする消防車を目撃しました。指令がかかった時にサイレンを鳴らして出動する消防車は時々見るのですが、大きな車体をバックさせる姿を見るのは珍しい気がしたので、思 […] -
開店・閉店
八坂町の岡自転車店が閉店。長年営業を続けてきた地元の自転車屋さん
八坂町の岡自転車店が閉店しています。場所は、寝屋川市駅東口を南北に貫く八坂通商店街沿いで、八坂神社の近くまで来たところです。振り返ると、こんな感じ。店頭に以下のようなお知らせが掲示されていました。それによると、家庭の事情 […] -
開店・閉店
香里新町にジョイフィットが開業してる!24時間365日利用できるフィットネスジム
香里新町に「ジョイフィット(JOY FIT)24 香里園」というマシンジム特化型のフィットネスクラブが開業しました。ジョイフィットができた場所は、香里園駅西口ロータリーへ向かう道路と香里センター街(香里新町商店街)の交差 […] -
時事
競馬の高額配当金無申告の寝屋川市職員に脱税の有罪判決。
多額の競馬の配当金(1億6300万円)を申告せず所得を隠したとされる寝屋川市の職員に、脱税の有罪判決(懲役6か月、執行猶予2年、罰金1200万円)が出たことが分かりました。各社が一斉に報じています。・「国税調査に重大な違 […] -
時事
枚方市高田2丁目のファミリーマートで強盗未遂事件。容疑者は逃走中
枚方市高田2丁目のファミリーマートで5月8日(火)未明にコンビニ強盗があったみたいです。※資料写真(寝屋川警察署、2014年9月撮影)新聞報道や大阪府警察の事件・事故情報によると、容疑者は店員に刃物のようなものを向けて金 […] -
開店・閉店
東大利町に「Branch」が開店。駅前の路地裏にある隠れ家的なカフェ
東大利町にカフェの「Branch」(ブランチ)が開店しています。場所は寝屋川市駅西口のベル大利商店街に入り、右手にある用水路沿いの路地に入って左側(産業振興センターの裏側、居酒屋「えがお」の南隣)です。※大利元町方面を向 […] -
開店・閉店
東香里の「けん」が閉店。ステーキと食べ放題のサラダバーを楽しむことができたレストラン
東香里のレストラン「ステーキハンバーグ&サラダバー けん 東香里店」が閉店しています。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、北かわち皐が丘高校の前を過ぎて東香里湯元水春の向かい側まで来たところです。(住所は枚方市高田) […] -
開店・閉店
松屋町のステップ跡に進出するのは、しゃぶ葉!建物の外観も見えてきた
松屋町にしゃぶしゃぶ店の「しゃぶ葉」(しゃぶよう)が開店することが分かりました。場所は国道170号線沿いで、マクドナルド香里園店やサークルK寝屋川寿町店などがある交差点の北西角(西北コミュニティーセンターの南側)です。※ […] -
開店・閉店
ヤマト運輸が葛原の物流施設を売却。日本ロジックスが増築して使用へ
葛原1丁目に日本ロジックスの大型物流施設が進出することが分かりました。場所は2018年3月までヤマト運輸が使用していた施設で、3月23日付で売却されたようです。物流ニッポン新聞社の報道によると、既存の施設を活用しつつ、敷 […] -
フォト
GW後半3日目の寝屋川公園。芝生広場でバーベキューをする人達や管理事務所のこいのぼりの様子など
ゴールデンウィーク後半(4連休)の3日目を迎えた寝屋川公園の様子です。バーベキューができる芝生広場にたくさんの人が集まっていました。ボール遊びをする人の姿も。管理事務所に移動すると、子供の日(5月5日)にちなんで大きなこ […] -
イベント
5/13(日)に南寝屋川公園で「わんぱく相撲」を開催!寝屋川市週間イベントカレンダー(2018年5月7日~13日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真(2015年の笑魂まつり)来週(5月7日~13日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★5月12日 […] -
時事
5/6(日)午前9時18分ごろ、萱島駅で人身事故が発生。線路内にいた女性が死亡
5月6日(日)午前9時18分ごろ、京阪本線の萱島駅(寝屋川市)で人身事故が発生しました。新聞報道などによると、線路内にいた女性が通過中の急行にはねられて死亡。その影響により京阪本線・中之島線・鴨東線が一時的に運転を見合わ […] -
開店・閉店
ビバモールにヘアカラー専門店の「fufu」が開店してる!左隣には「SMART COOL」の出店計画も
ビバモール寝屋川にヘアカラー専門店の「fufu」が開店しています。場所はビバモール1階の専門店街で、ビバモールとヤマダ電機を結ぶ連絡通路前です。JTBの営業所だった頃と比べると、外観は様変わり。美容院で行うと高価になりが […] -
話題
寝屋川高校野球部が春季大阪大会でベスト8入り!次の対戦相手は選抜連覇の大阪桐蔭!
5月5日(土)に舞洲で行われた春季高校野球大阪府大会の5回戦で、寝屋川高校が刀根山高校に7-0で勝利し、ベスト8入りしたことが分かりました。この日の試合はエースの藤原涼太投手の力投(5安打6奪三振無失点)に相手のミスや岡 […] -
イベント
ふれあいプラザ香里で実施中の鉄道模型運転会。本格的な周回コースや列車を見てきた!
フレスト香里園1階の「ふれあいプラザ香里」で、5月3日(木)からアマチュアの有志による鉄道模型運転会が行われています。このイベントは地元の寝屋川市・枚方市で活動する香里鉄道模型研究会の方が主催し、本格的な鉄道模型を一般公 […] -
フォト
但馬~伊丹空港の飛行機から見た寝屋川市
5月4日(金)に寝屋川市の上空を飛ぶ飛行機から撮影したという写真を読者の方からいただきました。(写真は全て読者提供)飛行機は但馬空港(兵庫県)から生駒(奈良県)の上空を経由して伊丹空港(兵庫県)へ向かう便で、フライト時間 […] -
開店・閉店
香里センター街に「鶏白湯専門店 つけ麺まるや」が開店するみたい!つけ麺やらぁめんが味わえるお店
香里新町に「鶏白湯専門店 つけ麺まるや 香里園店」が開店するみたいです。場所は香里園駅西口を南北に貫く香里センター街沿いで、大阪王将や赤からなどの近くです。振り返ると、こんな感じ。以前まで「咲庵」があったところに、つけ麺 […] -
フォト
府道13号線がイオンモール大日に向かって渋滞!…と思ったら事故渋滞やった
4連休の2日目となる5月4日(金)に府道13号守口線を守口方面に向かって走行していると、守口ジャガータウン前付近で渋滞に差し掛かりました。大型連休ですし、イオンモール大日に向かう車で渋滞しているのかと思い、前に進むと…、 […] -
フォト
GW後半2日目の淀川河川公園太間地区。駐車場は満車でバーベキューやボール遊びをする人の姿が
4連休の2日目を迎えた5月4日(金)の淀川河川公園太間地区の様子です。公園の駐車場はほぼ満車の状態で、河川敷ではたくさんの人がテントを張ってバーベキューをしていました。広い芝生を利用してボール遊びをする人の姿も。この日は […] -
話題
片町線(放出~京橋)が5/19(土)夜~20(日)早朝に区間運休!おおさか東線の開業に向けた線路切替工事のため
おおさか東線の建設(放出~新大阪駅)に伴う線路切り替え工事のため、JR片町線(学研都市線)の一部区間が5月19日(土)22時ごろから20日(日)午前5時30分ごろにかけて運休します。※JRのポスター対象となるのは京橋~放 […] -
開店・閉店
香里南之町に「れんこん」が開店。三中へ向かう道路沿いにできたカラオケ店
香里南之町に「れんこん」というカラオケ店が開店しています。場所は香里園駅から第三中学校の方へ向かい、国道170号線の高架をくぐったところです。※緑町方面を向いて撮影香里園駅方面を振り返ると、こんな感じ。3月まで「カフェ& […] -
開店・閉店
初町に「いとう耳鼻咽喉科」が開院するみたい!秦八丁交差点前の「やすだ耳鼻咽喉科」があったところ
初町に「いとう耳鼻咽喉科」が5月7日(月)に開院するみたいです。場所は府道21号八尾枚方線の秦八丁交差点横(寝屋川郵便局前)で、医療機関が集まるビルの一角です。※香里園方面を向いて撮影2月までやすだ耳鼻咽喉科があったとこ […] -
フォト
三井が丘5丁目に咲くツツジの花が見ごろ
三井が丘5丁目でツツジの花が見ごろを迎えています。ツツジは道路と駐車場の間の斜面に植えられていて、一面ピンク色の状態です。団地の中を通り抜けると春らしい光景を実感することができました。【地図】【関連記事】・寝屋川両岸のツ […] -
お知らせ
2018年4月の人気記事TOP15!火災の記事が3件ランクイン。エイプリルフールの記事も関心を集める結果に
桜の時期も終わり、こいのぼりの季節に突入しました!例年よりも気温が高かったとみられる4月もあっという間に終わったわけですが、4月の寝屋川市はどのようなことが話題になっていたのでしょうか。振り返りたいと思います!まずはアク […] -
開店・閉店
寝屋川市駅北口のTSUTAYAブック館が5/30に閉店へ。~高架下のレンタル館は営業を継続~
八坂町の本屋「TSUTAYA寝屋川駅前店」の一部の売り場が5月30日(水)の営業をもって閉店することが分かりました。閉店するのは線路沿いにある「BOOK館」の方で、新品の本や文房具を扱っているお店です。駅の出口から横断歩 […] -
フォト
寝屋川市駅西口ロータリーに咲く薔薇の花2018
寝屋川市駅西口のタクシーロータリー付近で薔薇の花が見ごろを迎えています。薔薇の花は「黎明」のモニュメントやタクシーの進入路の周りに咲いていて、赤やピンク、黄色に咲き誇り見ごたえがあります。アップで見ると、1つ1つが更に綺 […] -
イベント
ふれあいプラザ香里で行われる鉄道模型運転会など。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2018年5月1日~6日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※資料写真(2015年の笑魂まつり)来週(4月23日~30日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★5月2日 […] -
開店・閉店
池田中町に「VOGUE SPORTS」が開店。競技用自転車やスケボー、キックボードなどを扱うお店
池田中町に「VOGUE SPORTS」(ヴォーグスポーツ)という自転車屋さんが開店しています。場所は府道13号京都守口線沿いで、バイクショップのモトランド(池田3丁目に移転済み)があったところです。※守口方面を向いて撮影 […] -
話題
4/29(日)放送の「SPORTSウォッチャー」は、寝屋川市出身の上原浩治投手と又吉直樹さんが対談!芥川賞芸人が巨人に復帰した元メジャーリーガーの真相に迫る!
テレビ大阪(7ch)で毎日夜に放送されている「追跡LIVE! SPORTS ウォッチャー」(wikipedia)というスポーツニュース番組で、4月29日(日)は寝屋川市出身のプロ野球選手・上原浩治投手(読売ジャイアンツ) […] -
開店・閉店
香里新町商店街に「海鮮和酒 川上家」が開店するみたい!菊水があったところ
香里新町に「海鮮和酒 川上家」というお店が開店するみたいです。場所はアートタウン香里の北東で、香里新町商店街と呼ばれる通りです。振り返ると、こんな感じ。この場所は2017年7月ごろまで洋食屋さんの「お食事処 菊水」(おし […] -
フォト
対馬江東町の府道沿いのこいのぼり。鯉の長さでは寝屋川市内最長クラス!
対馬江東町(寝屋川市西部)の府道18号枚方交野寝屋川線を通りかかると、道路沿いに大きなこいのぼりが設置されていました。2m以上あるのではないかという鯉が全部で4匹。この日は適度に風が吹き、本当に泳いでいるみたいな光景でし […] -
フォト
ゴールデンウィーク初日のイオンモール四條畷。3連休に留まるからか駐車場には空きが
4月28日(土)の16時台に訪れた大型商業施設「イオンモール四條畷」の様子です。この日はゴールデンウィークの初日ですが、GW前半は通常の土日より1日多い3連休に留まるということもあり、駐車場には空きがありました。お正月の […] -
フォト
寝屋川市内の田んぼに咲き誇るレンゲの花。高宮の田んぼでは児童による自然観察会が行われたみたい!
寝屋川市内各地にある田んぼで、春らしい綺麗なレンゲの花が咲いています。※寝屋川市提供レンゲの花は、毎年農家の方が稲刈り終了後に植えているもので、レンゲの窒素が田んぼの肥料になるだけでなく、寝屋川市と協力して「花咲くきれい […] -
開店・閉店
キリン堂寝屋川打上店が開店。東寝屋川駅周辺では最も広いドラッグストアかも
打上元町で建設工事が行われていたドラッグストアの「キリン堂寝屋川打上店」が、このほど開店しました。4月25日(水)がプレオープン、26日(木)がグランドオープンという日程で、初めての土曜日を迎えた28日(土)にその様子を […] -
開店・閉店
葛原のカミゼンオートセンターが閉店。府道13号線沿いにあった中古車販売店
葛原にあった中古車販売店「カミゼン・オートセンター大阪寝屋川店」が閉店しています。場所は府道13号京都守口線沿いで、大阪トヨタの向かい側です。守口方面を振り返ると、こんな感じ。同店は50~100万円前後の価格帯を中心とし […] -
フォト
アーケードが開いて青空が見えるベル大利商店街
4月22日(日)にベル大利商店街を歩いていると、アーケードの一部分が外れて青空がのぞいているのを発見しました。商店街のアーケードは雨の日も濡れずに買い物ができるように設置されたものですが、それが開いているなんて珍しい!1 […] -
時事
4/27(金)未明にアートタウン香里で火災が発生。夕方になっても規制線が張られて捜査が行われていた模様
4月27日(金曜日)午前3時ごろ、香里新町のスーパー「アートタウン香里(COHRI)」で火災が発生しました。火災発生時店内は無人(営業時間は21時まで)で、煙を吸った近所の住人1名が病院に搬送されたようです。各社の報道に […] -
フォト
清水橋近くの寝屋川で見かけた釣り人。春で魚がよく釣れるのかな?
4月22日(日)に清水橋近くを通りかかると、寝屋川で釣りをする人の姿がありました。現場は石津導水路から寝屋川に水を引き入れているところですが、魚がよく釣れるんですかね~。真冬はなかなか釣り人の姿を見かけませんし、春らしい […] -
まち
3月に開通した新名神高速道路(神戸~高槻)をドライブしてきた!宝塚モダンがコンセプトの宝塚北SAの様子などをご紹介
2018年3月18日に新名神高速道路の川西IC~神戸JCTが開通し、新名神高速道路の名神高速道路(高槻JCT)と山陽自動車道(神戸JCT)を結ぶ区間が利用できるようになりました。開通から1か月が経過して並行する名神高速道 […] -
開店・閉店
大和田駅南側のトマト書店が閉店。1989年から営業を続けてきた本屋
大和田駅南側にあった「トマト書店」が閉店しています。場所は京阪大和田駅から大和田南商店街に入ってダイエーの前を通り、右手に曲がったところです。振り返ると、こんな感じ。お知らせによると、このお店は1989年5月31日の開店 […] -
話題
4/20(金)未明に寝屋川市内で京阪13000系が陸送されたみたい!
京阪電鉄寝屋川車両基地で新型車両の搬入作業が4月20日(金)未明に行われたみたいです。※資料写真(2014年6月撮影)搬入された車両は最新の13000系の先頭部分で、寝屋川市内をトレーラーで輸送される姿が各所で目撃されま […]