-
フォト
市駅前にオープンする施設「サービスゲート」の看板ついてる。夜には光る
寝屋川市駅前にオープン予定の「寝屋川市サービスゲート」の看板がついています。↓こちら 看板!ここは元々大阪電通大の市駅前キャンパスだったところ。建物を寝屋川市が買い取って市民サービスの施設にするため現在改修中でして、その […] -
フォト
大利神社でやってた秋祭。明日18日も開催【ねやつーフォト】
今回のねやつーフォトは、10月17日に大利神社で行われていた秋祭りの様子です。 17日が宵宮、18日が本宮。昼間はお神輿もでていたようです。 なお、上記の期間は神社通商店街の車両通行禁止です。 夜店もそこそこでてる! フ […] -
フォト
いま寝屋川から「照らせ!ひがよど祭り2024」の花火みえてる
いま「第8回 照らせ!ひがよど祭り」の花火が寝屋川から見えています。↓こちら 「ひがよど祭り」は寝屋川の隣の隣、東淀川区のお祭り(→公式サイト)。淀川河川公園豊里地区で花火があがるということを先日も記事にしました。 打ち […] -
フォト
いま寝屋川から万博ディズニー花火みえてる
寝屋川から万博で開催されている「ディズニー ミュージック&ファイヤーワークス 2024」の花火が見えています。 「ディズニー ミュージック&ファイヤーワークス」は、ディズニーの名曲と花火がシンクロしたエン […] -
フォト
寝屋川から見た「第3回 水都くらわんか花火大会」
木屋元町から見た「第3回 水都くらわんか花火大会」の様子です。 会場の淀川河川公園枚方地区・大塚地区で花火の打ち上げが始まったのは19時半ごろ。木屋元町の堤防や歩道橋の上から見ていたのですが、上がった瞬間、「おぉ」という […] -
フォト
寝屋川方面にさっき見えた雨柱
寝屋川方面にさっき見えた雨柱のフォトです。 こちら↓ 大阪方面。 香里園あたりに境目ができていました。 写真を撮っている枚方公園ちかくのねやつー事務所もさっきまでゲリラ豪雨でした。突然すぎて洗濯物完全死亡!あめ〜! -
フォト
南小学校でやってた「夏まつり」【ねやつーフォト】
8月10日に南小学校の校庭でやっていた「夏まつり」に行ってきました。 ↓こちら かき氷やたこせんの他にも、唐揚げや焼きそば、りんご飴などのキッチンカーも出ていました。 盆踊り以外にも、くすの木太鼓や、カラオケなどの催しで […] -
フォト
6年ぶりに成田山で行われた「笑魂まつり」2024!屋台もたくさん【ねやつーフォト】
今日8月15日に成田山不動尊で行われた「笑魂まつり」2024を見に行ってきました。 「笑魂まつり」は、関西お笑い界の先師の魂を供養し、さらなる芸道の発展を祈願するもの。19時からは盆踊りも開催されます。「笑魂まつり」が今 […] -
フォト
寝屋川枚方守口におけるチーター塗り職人の違い【ねやがわフォト】
今回の【ねやがわフォト】は寝屋川枚方守口におけるチーター塗り職人の違いを見比べるものです。 まずは守口↓ そう、守口のチーターはなんだか少し…… 悪そうですね。 大きい方のチーターもいまして、それはこんな感じ↓ 両目写輪 […] -
フォト
いま寝屋川から茨木の花火見えてる!
いま寝屋川から「第69回 茨木辯天花火」の花火が見えています。 茨木辯天花火大会は茨木市の辯天宗冥應寺境内で行われている花火大会。ちなみに辯天宗は甲子園でおなじみの智弁学園&智弁和歌山のところの宗教だそう。 花火の時間は […] -
フォト
大利元町公園でやってた「盆踊り大会」【ねやつーフォト】
8月3日に大利元町公園でやっていた「盆踊り大会」に行ってきました。 ↓こちら 19時前に到着。まだ外は明るいですが既に地元の方で賑わっていました! 夜店はこんな感じ↓ ご飯もゲームも50円〜100円。 これぞ地元のお祭り […] -
フォト
いま寝屋川から「淀川花火大会2024」見えてる!
いま寝屋川から「第36回 なにわ淀川花火大会」の花火が見えています。 淀川花火大会は平成元年からスタートした、大阪市淀川区の河川敷で打ち上げられている花火大会。 公式サイト↓ 19時30分より打ち上げが始まりました! と […] -
フォト
住吉神社の夏祭は程よい混み具合で楽しみやすい!明日もある
本日7月30日にやっていた住吉神社の「夏祭」に行ってきました。 今日30日が宵宮で明日31日が本祭! ということでプログラムです。明日行く人は参考に。 19時30分くらいに着いたんですが、ええ具合に日が暮れてきた頃!風も […] -
フォト
昔の色の京阪さっそく萱島にいた
京阪電車のリバイバル塗装された2200系の1車両が萱島駅に早速いました。 ↓こちら 車で萱島に来ていたんですが、駅横を歩いていたら、あ!リバイバル塗装だ!ってなりまして、 入場券を購入して駅に入りました(笑) 2200系 […] -
フォト
大利公園でやってた「盆踊り大会」【ねやつーフォト】
7月27日に大利公園でやっていた「盆踊り大会」に行ってきました。 ↓こちら 感想↓ あっちこっちで行列ができていてめっちゃ賑わっていました〜!かき氷、たこせん、あてものなど夜店もたくさんあり、小さな子どもさんも楽しんでい […] -
フォト
ベル大利でやってた「夏祭り」のようす【ねやつーフォト】
7月27日にベル大利でやっていた「夏祭り」に行ってきました。 ↓こちら そんなわけで娘と行ってきました!摂南大学の鶴坂ゼミとベル大利が共同で開催する夏祭りで、去年も開催されていました。対象は小学生以下で、催し物は事前に買 […] -
フォト
萱島まつり人すんごいいた【ねやつーフォト】
今回の【ねやつーフォト】は今日7月27日に開催された「萱島まつり」の写真です。 お邪魔してきたのは、ちょうど通行止めがはじまった18時ごろ。 萱島駅前はもうすでにたくさんの人が行き交っていました。 お祭りの奉納芸能プログ […] -
フォト
八坂神社でやってる「夏祭」夜は屋台・カラオケ大会も!【ねやつーフォト】
今日7月27日に八坂神社でやっている「夏祭」に行ってきました。 ↓こちら 16時からか〜と思って娘と行ったんですが、うっかり勘違いしていて16時からは式典が行われるということで、夜店などの開始は17時からでした。18時か […] -
フォト
いま寝屋川からもみえてる「天神祭の花火2024」
いま寝屋川から「天神祭奉納花火2024」の花火が見えています。 天神祭はもはや説明不要の日本三大祭りのひとつ(→公式サイト)。日没~21:00頃の約90分に約3000発の花火があがります。 撮影した花火↓ 今年も仁和寺と […] -
フォト
石津南町でやってた「盆おどり大会」【ねやつーフォト】
7月19日に石津南町でやっていた「盆おどり大会」に行ってきました。 ↓こちら やってたのは「石津南町第2ちびっこ老人憩いの広場」です。 感想↓ かき氷や射的やフランクフルトなどもあり、小さい公園ですが人がいっぱいで賑わっ […] -
フォト
いま寝屋川から「ドリカム花火」みえてる!
いま万博記念公園で花火が上がっています。 本日、万博記念公園で花火が上がるということは先日にも記事にしています↓ 打ち上げスタートは19:45からで約1時間。ドリカムの楽曲とともに花火があがるそうですよ〜! 寝屋川市駅近 […] -
フォト
今年も飛び始めた寝屋川のホタル2024【ねやがわフォト】
今回の【ねやがわフォト】は寝屋川のホタル2024です! 真ん中の下辺りにぽつぽつと光のラインが見えますでしょうか。それがホタルさん。 優しい光のホタルさん。ヘイケボタルさんです。見ての通り、街中の遊水地にすむホタルなので […] -
フォト
いま寝屋川からFM802の花火みえてる
5月4日19時45分ごろ寝屋川からFM802の花火「FM802 35th Anniversary Be FUNKY!! ACCESS!HANABI」が見えています。 「FM802 35th Anniversary Be […] -
フォト
いま寝屋川から万博の花火みえてる
5月3日20時ごろ寝屋川から吉本新喜劇の花火「みんなの花火大会2024 GW~よしもとしんきげきフェス~」が見えています。 「みんなの花火大会2024 GW~よしもとしんきげきフェス~」は名前のとおり、万博公園で開催され […] -
フォト
豊野町のネモフィラ2024【ねやがわフォト】
今回の【ねやがわフォト】は豊野町のネモフィラのフォトです。 うーんきれい!ちょうど見頃ですかね〜!地図ではこのへん↓ 大阪府寝屋川市豊野町15-7あたり。 「ティコラッテパティスリー」や寝屋川市役所の近くの花壇です。20 […] -
フォト
太間の河川敷のチューリップええ感じ
淀川河川公園太間地区のチューリップがええ感じです。 ↓こちら 結構長く、チューリップが続いていまして、写真とりがいがありました! 赤と黄色が終わると、ピンクのチューリップゾーンも。また、テントをはって河川敷ライフを楽しん […] -
フォト
寝屋川市内と近隣の桜の開花状況2024【投稿も募集】
写真は投稿があり次第どんどん追記していきます! \寝屋川フォト投稿はこちら/※どこかわかるように引きの写真も入れてくれると嬉しいです。※投稿は日付順にアップしています。 4月12日 投稿者すどん@ねやつー場所打上川治水緑 […] -
フォト
これは寝屋川の五稜星
寝屋川の五稜星を見つけました。 ↓こちら 見てください。これはもうどこからどうみても、 五稜星(みちしるべ)ですよね。 そう思ったらなんとなくハチカヅキ姫も、 蘭姉ちゃんに似てる…? さらにこの五稜星(みちしるべ)が設置 […] -
フォト
こないだオープンしたシャトレーゼに駐車待ちの列【ねやがわフォト】
今回の【ねやがわフォト】は最近池田新町にオープンしたシャトレーゼにできていた駐車待ちの列です。 3月13日にオープンしたばかりのシャトレーゼ!今週ふと通りかかったときに何やら車で混雑していたので見てみると、駐車場は満車、 […] -
フォト
いま寝屋川から花火みえてる
いま万博公園で花火が上がっています。 万博記念公園「SAKURA EXPO 2024」が開催されることは以前にも記事にしました。 イベントの一環で、今日3月23日には大人気ゲーム「FINAL FANTASY VII RE […] -
フォト
香里園の人気しゃぶしゃぶ店に行列【ねやがわフォト】
今回の【ねやがわフォト】は香里南之町にある「しゃぶしゃぶ藤」にできていた行列のフォトです。 平日のお昼すぎくらいだったんですがプチ行列。 しゃぶしゃぶ藤は櫻坂46の藤吉夏鈴さんの聖地的な店舗で、ファンの記帳ノートがあった […] -
フォト
池田に最近オープンした人気ラーメン店に行列【ねやがわフォト】
今回の【ねやがわフォト】は旧1号線沿い池田3丁目にあるモトランドにオープンした「鶏Soba 座銀 寝屋川店」にできた行列のフォトです。 通りかかったのは平日のお昼すぎくらいなんですがこの行列!すごい人気。 オープン時にね […] -
フォト
国松北口のおかめ桜2024【ねやつーフォト】
今回の【ねやつーフォト】は、国松北口のおかめ桜のフォトです。 ピンク〜!綺麗〜! 国道170号線沿い国松北口交差点のあたりです。 うわぁ。桜でいっぱい! 足を止めて写真を撮っている方もチラホラいらっしゃいました。 色の濃 […] -
フォト
寝屋川公園の早咲きの桜が見頃
寝屋川公園の芝生広場に早咲きの桜が咲いています。 ん? ここです、ここです。 もうちょっと右に行くと、もう1本咲いてる木がありました。 お〜桜〜!きれいなピンク。 まだ蕾もありましたが、ほぼ満開。 めっちゃ特等席のベンチ […] -
フォト
元旦の成田山不動尊2024。人行列に車行列!出店もいっぱい
元旦の成田山不動尊のようすです。 まず周辺道路の様子から。10時くらいで170号線の香里園方面は国松町あたりから渋滞! 美井元町あたりでこんな感じ。車参拝が多い成田山不動尊ならではですね〜。交通規制については以下の記事を […] -
フォト
元旦のイオンモール四條畷の行列2024
元旦のイオンモール四條畷のようすです。 この日は開店前の行列を見ようと9:40くらいに着いたんですが、見るとすでにオープンしてるじゃないですか!確認してみたら元旦の専門店は9:00オープンでした。コレ見ていけばよかった。 […] -
フォト
新年になってすぐの寝屋川市駅ちかくの神社。行列できてた
新年になってすぐハシゴしてきた寝屋川市駅近くの神社のようすです。 大利神社 カウントダウンが済んだ瞬間で、ホントのホントに新年ホヤホヤの様子。すでに参拝の列ができています。これは毎年恒例の様子ですね!大利神社の初詣はだい […] -
フォト
寝屋川公園のイルミネーション2023【ねやつーフォト】
今回の【ねやつーフォト】は、寝屋川公園のイルミネーションのフォトです。 時計塔のあたりがキランキラ〜ン。おぉ、めっちゃ光ってる〜! これは「光の迷路」の入口。 キラキラを撮影しながら進んで迷路を楽しみ、 ゴールに辿り着い […] -
フォト
ひらパーのイルミネーション「光の遊園地」今年はこんなん!
2023年のひらかたパークのイルミネーションイベント「光の遊園地」の様子を見に行ってきました。 そんなわけで見に行ってきたのは僕すどんと、写真に写っているひらつーのイメージキャラクター・こ枚の方の2人。 光の遊園地といえ […] -
フォト
深北緑地でライトアップ
深北緑地でライトアップがおこなわれています。 深北緑地のInstagram↓ この投稿をInstagramで見る 深北緑地(@fukakitaryokuchi)がシェアした投稿 投稿によると、北側円形花壇周辺のメタセコイ […] -
フォト
梅が丘に登場しためちゃ巨大な「辰」【ねやつーフォト】
今回のねやつーフォトは梅が丘に登場した干支とんど「辰」です! すご〜大迫力!!なんなら夜に見たら怖そう! 「干支とんど」は、『高倉とんど保存会』が手掛ける毎年の恒例行事。翌年の干支をモチーフに、年末頃にお披露目されます。 […] -
フォト
寝屋川市内と周辺地域の紅葉2023【ねやつーフォト】
今回の寝屋川フォトは寝屋川市や周辺地域の紅葉の写真です。撮ったらどんどん追記していきます。読者さんからのご投稿もお待ちしています〜!→フォト投稿はこちら! 12月1日 投稿者コマキ@ねやつー日時12月1日撮影場所住吉神社 […] -
フォト
いま星のブランコあたりの紅葉こんな感じ
星のブランコあたりの紅葉の11月30日時点の様子です。 ↓こちら なんか…茶色or黄色い! 今年は寒さ&雨とかのせいなのか紅葉、調子よくないですね〜。 とはいえ、逆光の場所は光に照らされてええ感じ。 赤いところは赤いです […] -
フォト
寝屋川から見た万博の花火2023秋
寝屋川から見た「万博夜空がアートになる日2023」の花火です。 本日11月25日は万博記念公園東の広場で、60分間に15000発もの花火が上がる「万博夜空がアートになる日2023」が開催されており、ねやつーでは以前記事に […] -
フォト
北海道行の飛行機から見た寝屋川市
伊丹空港発で北海道着の飛行機から撮影した寝屋川市の写真です。 ↓こちら 上の方に写っている森エリアが深北緑地で、そうなるとそばを流れる川は寝屋川、高速っぽいのは第二京阪……とわかるわけです。 なお飛行機に乗っている時に寝 […] -
フォト
市駅前のイルミネーション2023【ねやつーフォト】
今回の【ねやつーフォト】は、寝屋川市駅前のイルミネーションのフォトです。 イルミネーションが今年も実施されることについては以前にも記事に↓ 今年で5回目のイルミネーション。開催期間は10月1日〜2024年1月11日まで。 […] -
フォト
市駅ちかくの人気ラーメン店に行列【ねやがわフォト】
今回の【ねやがわフォト】は、大利町の二郎系ラーメン店「麺屋 美豚」にできていた行列の写真です。 4月から10月まで休業していて、つい先日再開したということを記事にしました。 再開後もちょくちょく通りかかって、だいたい2〜 […] -
フォト
寝屋川から見た「照らせ!ひがよど祭り」の花火2023
寝屋川から見た「第7回 照らせ!ひがよど祭り」の花火の様子です。 「ひがよど祭り」は寝屋川の隣の隣、東淀川区のお祭り(→公式サイト)。淀川河川公園豊里地区で花火があがるということを先日も記事にしました。 ということで花火 […] -
フォト
ベル大利に大っ行列!!ハロウィンイベント【ねやつーフォト】
今回の【ねやがわフォト】は、ベル大利にできていた大行列の写真です。 めっちゃ大行列!!もう商店街からはみ出てます。 今日はベル大利で「ハロウィン仮装大会」が開催されていまして↓ それに集まった子どもたちでめっちゃくちゃ賑 […] -
フォト
香里園に朝から行列【ねやがわフォト】
今回の【ねやがわフォト】は、香里っ子さんからいただいた香里園で出来た行列の写真です↓ 投稿者香里っ子場所香里ダイエー本通商店街撮影日10月28日コメント寝屋川わくわく商品券の店頭販売香里ダイエー本通商店街(喫茶いぶき前) […] -
フォト
治水緑地のエンジョイフェスタ2023【ねやつーフォト】
今回の【ねやつーフォト】は打上川治水緑地で開催された「2023 エンジョイフェスタ in ねやがわ」のフォトです。 「エンジョイフェスタ in ねやがわ」は毎年打上川治水緑地にて開催されている、スポーツを中心としたレクリ […]