現役友中生がオススメする!友呂岐中学校のいいところ7選【ねやつーまとめ】

こんにちは!はじめまして!


寝屋川市立友呂岐中学校からねやつーに職業体験にきていたです。

この記事では現役中学生目線で改めて探してみて見つけた、友呂岐中学校のいいところ7選を僕らが紹介しようと思います。

他の中学校では珍しい!?友中ならではのポイントもご紹介していきますので、ぜひ見てみてください〜!

それではどうぞ!

1.ホームズやアルプラが激チカ!校庭から見放題


「友中は、なんとアルプラ・ホームズと香里園エリアの二大商業施設に囲まれています!とても便利な位置!ただ友中の真隣にあるホームズですが、校庭からは駐車場が見えていますが実際に行こうと思うとぐるっと回らないといけないのでちょっと時間がかかります」

2.プールはどこに?なんと屋上!


「友中のプールは1階ではなく特別教室棟の屋上にあります。とてもユニークな場所だと2年間学校に通っていても思います!なんでだろうと考えてみたんですが、学校ができたときに土地がなかったのかな〜?」

3. 寝屋川ではレアなnotナンバリング校名


「寝屋川市の公立中学校は12校ありますが、校名は寝屋川第一中学校から第十中学校まで、名前がナンバリングです。しかし、私たちの友路岐中学校と中木田中学校だけは独自の名前です!この「友呂岐」というのは、近くにある友路岐神社が由来なんだそう」

(編集部注:2024年4月からは『望が丘小学校・中学校』もnotナンバリング学校になります!)

4.あん馬全国大会で5位入賞!将来有望な体操選手がいる


「僕らの学校には「第54回 全国中学校 体操競技選手権大会」のあん馬部門で5位に入賞した3年生の近藤さんがいます(→その記事)。すごく体がマッチョでとても優しいんです。そして、クラスの人気者!」

「今回は、そんな近藤先輩にインタビューをしてきました!」


「近藤くんよろしくお願いします!全国5位になってどうでしたか?」


「とても頑張ったので嬉しかったです!」


「今後の目標はありますか?」


「高校生になっても活躍できるよう頑張っていきたいです」


「最後に一言お願いします」


「これからもみなさん応援お願いします!」


「ありがとうございました!」

5.体育館には2階から入る!?


「体育館には必ず2階から入ります。別に1階に出入り口が無いわけではありませんが、なぜか使いません。1階に教室がある3年生も、わざわざ2階に上がってから体育館に入るんです」

6.良いことをした人をドンドン褒めよう!ポジサポ制度


「我が友呂岐中学校ではちょっと変わった活動をしています。それはポジサポです」


「ポジサポとはどのような活動かというと、良いことをしている人を見かけると『ポジサポカード』という用紙にその人と内容を書いて、構内に設置されているポジサポボックスに提出します」


「終礼のときに集まったポジサポカードを発表します。そして一学期ごとに表彰されるという仕組みです。お互いを褒め合える制度なので、これは友中の自慢できる部分じゃないかと思います」

7.タイマーを何度も落とす?!名物先生


「2年生での名物先生がいます。それは松波先生といいます」


「面白いギャグや楽しい替え歌をたくさん作って授業を盛り上げてくれます。さらに、松波先生は授業で使うタイマーをしょっちゅう落とすというアクシデントをよく起こすので、それもプラスで面白い先生です」


「松波先生にもインタビューをしてきました!」


「松波先生、いつもなぜそんなにタイマーを落とすのですか?」


「わざとではなくて、不可抗力です(笑)」


「落とさないように気をつけていることはありますか?」


「えっと、握力鍛えたり…?(笑)あの〜注意力をしっかり持ってやろうと思います!」


「最後に一言お願いします」


「タイマーは今年は壊しません!」


最後に記念撮影!




「以上で終わりです!」


「ここまで読んでいただきありがとうございました!」


★おまけ★
友呂岐中学校の校内いろいろ

関連リンク


寝屋川つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
ねやつーと一緒に寝屋川情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!
★情報提供はコチラ★

ねやつーも載ってる!
寝屋川と枚方と門真の情報を集めた本が10月3日に発売されました↓

最新ひとことニュース


広告の後にも続きます

広告の後にも続きます