PR 主婦vs寝屋川の建築士で「お菓子の家」を作った結果

ある晴れた日…


「おじゃましま~す!」

ねやつースタッフのばばっちはある場所にやってきた。

大量のお菓子とともに。


「これを…」

見守るスタッフさん。


「どうしろっちゅうの?(笑)」

「家を作るんですよ。渡邉さん!」


「お菓子で!」


「いや、それはわかってます(笑)」

…ということで、寝屋川市高柳栄町にある一級建築士事務所
アトリエ18(エイティーン)
で、主婦ばばっちと建築士の渡邊さんでお菓子の家作り対決しちゃいますー!!


「がんばりまーす!」

「お菓子の家なんて作ったことないけど…建築士として失敗できない!」

アトリエ18とは?

この看板が目印。

建築士の渡邊さんが代表をつとめる、寝屋川市の一級建築士事務所。
様々な不動産業者や工務店からの案件でお家の設計をしながらも、一般のお客さんからのお家を建てたい!というご要望もウェルカム。

住所
大阪府寝屋川市高柳栄町12-11-2F(地図

072-812-3018
電話受付
平日9:00〜18:00

お問い合わせフォームはこちら

▷公式サイトはこちら
▷公式Instagramはこちら

建築資材を確認

サラバンド(安定感がある木材)、アルフォート(熱でベタつくおしゃれな壁)、ポッキー極細(今流行のアイアンバー)、わたがし(甘い断熱材)、ココナッツサブレ(平らな板材)、ビスコ(断熱材入りの壁)、アスパラガス(ちょうどいい長さの木材)、プチプチ占いチョコ(占える装飾材)、ダース(白い接着剤)、ガーナ(茶色い接着剤)、ホームパイ(無垢材の床)、ビッグカツ(ソース味の絨毯)


「なんかあつ森の資材みたいやね」


「タヌキ商店(アカカベなど)で揃えてきました」

※今回の作るのはあくまでも1時間ほどの即興で仕上げる『お菓子の家』なので、実際の建築方法とは異なります。
ご安心ください。

建築スタート!


「うーん…どうしようかな」

「まずは壁から!」


「こうやって四角にして…ほら!もう1部屋できました〜」


「いやいや、いくらお菓子でも家作りはそんな甘いもんちゃいますよ。
まずは基礎(土台)をしっかり組んで…と。
壁はどうしようかな〜」


「ビスコ5個使いでちょうど!
よし、割付(わりつけ)ぴったり。これでいこ」

「おっ、断熱材入りの壁ですね〜。ところで割付って何ですか?」

「タイルやボードなどをその寸法に応じて取り付け位置を決めることです。
ぴったりやったら切らなくていいから、端材を出さずに済みます」


「材料を無駄にしないように、できるだけ切らずにそのまま使いたいんですよね」

「なるほど〜」

建築士目線でおすすめのもの。

接着は溶かしたチョコで。ダースホワイトよりもガーナミルクチョコのほうがよく付きます。


「ちなみに、注文住宅建てるんやったらこれ付けるのがおすすめというのありますか?」

しっかり計画して作る収納スペースかな。
なんとなくウォークインクローゼットや玄関の土間収納がほしいっていう人もいるけど、生活スタイルによってはほんまにいる?っていうパターンもあるからね。
あと『部屋干しスペース』『乾太くん(ガス乾燥機)』
最近は共働きのお家が多いからこれはあると便利です」


「じゃあ、ここに乾太くんは付けられないから…」


「ジャジャ~ン!
どの部屋にいても部屋干しし放題!今流行りのアイアンバーをふんだんに付けちゃいました♪」

「斬新すぎる(笑)」

家作りは丁寧に。


「そして屋根を付けて…あとは装飾だけ!(意外と私のほうがスムーズに建築できてるんちゃう?)」


「いやいや、ここは丁寧にしっかり作っていかないと。
このアスパラガスという野菜みたいな名前のやつで梁(はり)を付けていきます」

「わ、なんか急に家っぽくなってきた(笑)
やっぱり梁は多い方がいいんですか?」

「適材適所やね。支える力が各所流れるように構造計画をたててあげないと。
建築はただのデザインちゃうんよ。人の命を守ってるんで。
アトリエ18の家は耐震等級3(日本最高レベルの耐震性)なんですよ」

公式Instagramより。

地震大国日本で家を建てるなら耐震等級3は必須!
同じ耐震等級3でも基本構造計画によって耐震性に差が出ることも。 アトリエ18では最高級の安心をご提供。 地震保険の割引対象にもなります。



「ほえ〜なるほど。
確かに、地震や災害が起こった時は特にお家の強度が命に関わりますもんね」



「床はホームパイの無垢の木でできたフローリング。
ちなみに僕の家はヒノキの床で香りも足ざわりもいいですよ〜」

「さすが!床は無垢なんですね。
ヒノキのいい香りが部屋中するなんて癒やされそう♪」

公式Instagramより。

アトリエ18では床は無垢の木を使用。
木の香りを感じて、裸足が心地よいお家になります。


お問い合わせフォームはこちら

ウッドデッキも作っちゃいます。


「ところどころビスコ…じゃなく壁が開いてるのは?」

「これは窓ですね。
この家は日当たりのいい南に大開口の窓をもってきて、風通しのために北に小さい窓、東には玄関のドア、そして西は西日が入るのでここでは窓をなくしています

公式Instagramより。

日当たりを考えて窓を配置することで、日差しが強すぎたり逆に日が入らないなんてことを防ぎます。
お部屋の明るさがアップして光熱費も節約!


お問い合わせフォームはこちら

急に本気な渡邊さんにびっくりして、ばばっちの手が止まりました(笑)


「そして大きな窓がある南側には…」


「ウッドデッキ!湿気がこもらないように、少し高さを出しました。
東の玄関にはちょっと開いてるドアを。
ほら、ただいま〜って家族の声が聞こえてきた!」

「ほんまに聞こえてきそうです(笑)」

公式Instagramより。

お家時間もウッドデッキがあれば楽しく過ごせる♪
日向ぼっこしたり、子どもやペットと遊んだり、のんびりしていただけます。


お問い合わせフォームはこちら


「おっと、壁が倒れてきそう…なのでこのアスパラガスで…」


「支えとこうか」

「もう本当の建築現場に見えてきました!」

「おーい!ちょっと一服いこか〜言うてね(笑)」

まさかの転職?!


「僕、建築家辞めてお菓子ハウスアーティストになろかな?」

「なれそうですね(笑)」


「屋根にはたっぷり甘いわたあめの断熱材をのせて…と。
実際には屋根でなく天井に付けることもあります。
断熱材をしっかりつけることで暖房の効きもよくなって、光熱費がかなり抑えられますね


「断熱材って壁だけじゃないんですね!」


「渡邊さん、もう立派なお菓子ハウスアーティストですよ。それにしか見えません」

「ほんま?じゃあもう転職しよか…」

渡邉さんに魔が差したところで
タイムアウトーー!!!!

完成したお家をお披露目!

\どどん!/


「まずは私から。
テーマは雲の上のお家。雲がガチガチに固まりだしたのは気にしないでください。
カラフルなプチプチ占いチョコで占いながら装飾した力作です」

「よくわからんけど、わたあめって断熱材っていう設定じゃなかったっけ?
まぁええけど(笑)」

ここだけの話、余ってたビッグカツの絨毯を敷けばよかったと反省。


「そして今の時期、やっぱり換気が大事!なので通気性をかなり意識しました。
洗濯物の部屋干しも各部屋し放題です!
そして…」


「あ”ーー!!壁が!」


「基礎を作らずいきなり壁からスタートすると、壁が腐ってきて実際にもこうなることがあるんです(笑)
では僕のお家いきます!」

\どどん!/


「いやーもう住人が見えそうです」

「一番こだわったのは南側の大開口とウッドデッキですね」

接着力の都合上、屋根部分はガーナミルクチョコを使用。


「ちなみに、南側の屋根を長くして夏の日差し対策もバッチリ。
窓の開口3に対して庇(ひさし)が1の割合にしています

公式HPより。

日差しのコントロールと高断熱・高気密性で夏は涼しく、冬は暖かい快適な温度を保ちます。冷暖房の省エネになり、家計の負担軽減につながります。


「もう並べても見ると違いが歴然(笑)
やっぱり一級建築士は違いますね。
参りました!」

「よかった〜(ため息)これで負けたらもうねやつー出られへんわ(笑)」


出来上がったお家は美味しくいただきました。

ということでこの勝負、渡邊さんの勝ち!

事前にどんな材料が用意されるか知らず、短時間で初めて作ってこのクオリティはさすがとしか言いようがないです。
ちなみにばばっちは取材前に一度練習で作りました(爆)

・お家建てたい人。
・土地から探したい人。
・光熱費を抑えて快適なお家に住みたい人。

アトリエ18では、そんな渡邊さんにイチから相談することができますよ。

公式Instagramでは、施工例や動線がひと目でわかる間取り紹介を掲載しています。
ぜひフォローしてくださいね♪

全棟長期優良住宅標準仕様で不動産屋や工務店とは違う、
本当に安心できる家づくりができます!

ぜひ、一度ご相談してみてはいかがでしょうか〜

アトリエ18(エイティーン)
072-812-3018
電話受付
平日9:00〜18:00

土日祝日の打ち合わせも対応いたします。お気軽にお問合せください。
お問い合わせフォームはこちら

公式サイト
公式Instagram

【おまけのプチ動画】

梁の説明に力が入るあまり、床を敷くのを忘れる渡邊さん(笑)


Sponsored by アトリエ18  

※広告掲載のお問い合わせはコチラから

ねやつーも載ってる!
寝屋川と枚方と門真の情報を集めた本が10月3日に発売されました↓

最新ひとことニュース