
5周年を迎えてリニューアルしたおしゃれな店内!
ここで生まれるアイデアからは…

「家族4人の笑顔が溢れる スカイバルコニーで空と遊ぶ家」や…

「どこにいても家族を感じられる 中庭デッキを囲む回廊平屋のお家」など、
家族の理想が叶うスタイリッシュで自由な注文住宅が次々に誕生!!


うちの注文住宅のコンセプトはとにかく「お客様の願いを叶えることにコミット」!
どうすれば予算内で叶えられるか、ライフプランや資金計画、土地探しから間取りのご提案までトータルでお任せいただけます!
こんなお家を手掛けているのは…

寝屋川を中心に注文住宅やリノベーションを得意としている
IDEA style Homeです!
(公式サイト)

IDEA style Homeでは、5周年を機に事務所をリニューアル!
新しくなった事務所で、タクワン@ねやつーが代表の北浦さんにIDEA style Homeが手掛ける注文住宅の魅力について聞いてきました♪
❏新しくなった事務所はお家に取り入れたいアイデアがたくさん!


早速なんですが、以前お邪魔したときから事務所の雰囲気がガラッと変わりましたね!

そうですね!
お陰様で注文住宅のご依頼もスタッフの人数も増えましたので、ゆっくりお打ち合わせできるスペースの確保や、お家づくりの参考になるアイデアを見てもらえる空間にするためにリニューアルしました。


例えば、入ってすぐのこの壁はモイスという天然素材を採用しています。
調湿・消臭効果が期待できるので、生活臭が気になる空間に特におすすめの素材なんですよ。

そうなんですね!立体的な壁の模様もおしゃれですね〜♪



ここでは間接照明や明るさを調節できる照明も採用していますので、実際にお家に取り入れたときにどんな明るさになるかを見ていただくことも出来ます。

おお!グッと雰囲気が変わる!!
確かに、こういうのはカタログとかよりも実際に見て決めたいですもんね。


また、事務所内には色味を調節できるライトも。
形も性能も様々なライトが採用されているので、実際にお家に取り付ける際の参考にすることが出来ます。

壁紙が可愛いキッズコーナーもあり!
お子さん連れでも安心して打ち合わせができます。


最近は部屋干しスペースを作ってほしいというご要望も多いので、実際の雰囲気や高さを参考に見てもらえるスペースも作りました。

確かに!図面だけで見てても自分にとって使いやすい高さなのかピンとこないですもんね。


あと、以前はこの壁が無かったんですけど、間取りを変えるにあたって新たに作ったんです。
うちの注文住宅でよく取り入れる引込み戸(壁内におさまる引戸)を見ていただいたり、ご要望の多いニッチのサンプルを見てもらえるようにしました。



ここは逆に、以前あった壁を取り壊してトイレの位置を変えたんです。
トイレ内も、ロールスクリーンを使った収納スペースや鏡裏の間接照明など、実際のお家づくりの参考になるアイデアをいろいろと採用しているんですよ。

そうなんですね!ひゃ〜スタイリッシュなトイレ…!!
そして、壁を壊したり作ったり、かなり大掛かりなリニューアルだったんですね!
❏「他社で断られても諦めなくてOK!」資金計画から相談できるからこそ叶う自由な家づくり


IDEA style Homeさんの手掛ける注文住宅の特徴を教えてください!

うちは「こういう系統のお家が特徴」というよりは、とにかく『お客様の願いを叶えることにコミット』した注文住宅を作るというのがコンセプトなんです。
だからむしろ、作るたびにお客様の個性を活かしたまったく新しいお家が生まれています。


それに、最初から「注文住宅を建てたい」と言って来られる方は少ないんです。
この中庭のある平屋を建てられた施主様も、はじめは水回りのリフォームの相談で来られました。
でもリフォームしようと思ったきっかけ・ご要望・費用感を丁寧にヒアリングするなかで、「理想のお家を建てる」ということも選択肢に出てくるようになりました。
最終的にはリフォームしようとしていたお家の売却も含めてお手伝いしながら資金計画を立てて、理想の住まいが完成しました。


中庭を作りたい、屋上にスカイバルコニーがほしい等、そのご家族によってこだわりたいポイントは違うと思うんです。
うちはそれが「出来るか出来ないか」ではなくて、『どうやったらその希望を叶えられるか』というところに全力で取り組んでいます。


これが意外と大手ハウスメーカーだと難しいこともあって。
例えば、この吹き抜けリビングが特徴的なお家のお客様は、はじめは別のハウスメーカーさんで相談していたんですが、この間取りは無理だと断られてしまったそうなんです。

えっそうなんですか!?

リビングの広さや耐震性を考えると普通は難しいんですよ。
でもお客様の希望はこういう吹き抜けのリビングなので、じゃあその為にどうしたらいいかを考えたんです。
そこで、家の周りの壁を分厚くして耐震性を確保することにして、結果的にご希望の間取りで耐震等級3のお家を建てることが出来ました。


理想のお家を建てるためには、大前提として「予算内で建てられるのか」というところも重要です。
そこで、お家の間取りを相談し始める前に、お客様のライフプランや資金計画、住宅ローン事前審査、理想のお家づくりについてのヒアリングを丁寧に行うようにしています。



ご希望の予算で住宅ローンの審査が通らなければ、審査が通る銀行を私が探すこともあります。
とにかくお客様がどんな人生設計でどんなお家で暮らしたいのかをしっかりお伺いして、その理想の暮らしを叶える為にどうすればいいのかを一緒に考えるのが私の仕事なんです。

ひゃ〜なんて手厚い…!しかも、このスケジュールを見る限りそういう事前の打ち合わせはすべて契約前にやってもらえるんですか!?

そうですね、お客様にも「ここなら理想の家が建てられる」と納得してもらってから契約していただきたいので。
設計契約後、理想の暮らしが実現できる土地探しもさせていただき、土地が決まったら改めてその土地に合わせた間取りの本プランをご提案しています。


間取りの本プランはうちの設計士に引き継ぎますが、すべてのお家の間取りを私がチェックしています。
やっぱりお客様の資金計画も含めてヒアリングしているのは私なので、お客様のご要望に沿った予算・間取りになっているか確認しながら進めているんです。

なるほど〜!だから希望の予算内で理想のお家を建てることが出来るんですね!

大手だとどうしても営業・設計・アフターメンテナンスとそれぞれ別の人が担当する場合も多いと思うんですが、うちの場合は一貫して私が管理しています。
間取りの自由さと、資金計画の段階からすべてお任せいただけるところがIDEA style Homeの特徴なんじゃないかと思います!
実際にIDEA style Homeで建てられたオーナー様にインタビューもしています!詳しくは動画で↓
❏「寝屋川の建売住宅の多さを注文住宅で塗り替えたい!」ここで工務店をはじめたきっかけ


5周年を迎えるとのことなんですが、改めてここで注文住宅の工務店を始めようと思われたきっかけってあったんですか?

寝屋川って、注文住宅よりは建売住宅の割合が多いエリアなんですよね。
もちろん建売住宅の良さもあると思うんですけど、やっぱり家って家族みんなで長い時間を過ごす場所なので、「こんな家に住みたい」という理想が叶ったお家で過ごす人がもっと増えてほしいなという想いがあったんです。


私自身はこの仕事をする前は飲食店のコンサルタント業をしていたんです。
それもやりがいがあったんですが、やっぱりビジネスなので、とにかくコストを抑えて商売目線で物事を判断しなくちゃいけないんですよね。
注文住宅の場合はまず基本的には個人のお客様だし、その方のこれからの人生の基盤となるお家を一緒に作り上げていく、ということがすごく魅力的に感じたんです。


そんなときに寝屋川が地元のメンバーとの出会いもあり、寝屋川の住宅事情のこともあって「ここでお客様の夢を一緒に叶える仕事がしたい」と思って始めたのがきっかけでした。
そうして走り始めたらいつの間にか5年経っていた、という気持ちなんですが、お陰様でうちが手掛けた注文住宅がこうして増えてきているのは本当に感慨深いですね。

なるほどー!今後の目標や、目指すところはありますか?

寝屋川の建売住宅の多さを注文住宅で塗り替えたいですね!
そして「寝屋川で注文住宅を検討するなら、とりあえずIDEA style Homeに相談」と思ってもらえるぐらいの存在になりたいと思っています!
❏今ならお得な成約キャンペーンも!


なるほど〜理想の注文住宅を建てるなら、まずはココに相談ですね!
それに、今ならめちゃくちゃおトクなキャンペーンをやっているということで…

ガス衣類乾燥機の「乾太くん」がもらえるなんて、なんて大盤振る舞い…!!
「そろそろマイホームについて考えたい」
「注文住宅に憧れがあるけど、いくらくらいで建てられるの?」
「素敵な施工事例をもっと見てみたい!」
などなど、お家づくりについて気になっている方は、この機会にぜひ相談してみてくださいね〜!!
▼公式Instagramもチェック

公式Instagramではこれまでの施工例や、ほっこり笑顔になる上棟式の様子、お家の引き渡しの様子など様々な投稿を公開中!
IDEA style Homeの雰囲気が知りたい方はぜひフォローしてみてくださいね♪

◆IDEA style Home
営業時間:10:00-18:00
定休日:土日、祝日
住所:大阪府寝屋川市秦町19-4 ヴィラブランシェ1F(地図)
–公式サイト
–お問い合わせはこちら
Sponsored by IDEA style Home
※広告の掲載をご希望の方はこちら