寝屋川市内でトイレットペーパーなどの買い占めが発生。新型ウイルスの影響で。~在庫はあるのでご安心を~

※万代香里西店
周辺住民に目撃されただけでなく、お昼のニュース(読売テレビ)でも東大阪市のスーパーとともに取り上げられたようです。
皆さんの目撃情報をまとめると、行列ができたのは万代(テレビ映像に出たのはおそらく万代寝屋川店です)をはじめとして、ライフ、アルプラザ、島忠ホームズ、ドラッグコスモスなどです。
今回の騒動?は、感染の拡大が続く新型コロナウイルスの影響とみられています。
インターネット上で「マスクが品薄なので同じ素材のトイレットペーパーも品薄になる」、「中国からの輸入品が入ってきにくくなる」というようなデマが拡散し、買い占めが起きたようです。

各製紙メーカーとも「供給量や在庫は十分ある」、「大半は国内生産」、「マスクの原材料(ポリプロピレン不織布)とは全く別物」などと表明していますし、消費者はパニックにならずに必要な分だけ購入したいものですね。
【関連記事】新型コロナウイルス関連の記事
・寝屋川ハーフマラソンの開催中止が決定(2020年2月)
・寝屋川市内の公共施設が3月末まで閉館(2020年2月)
※「レラ」さん、「あおきち」さん、「ひろき」さん、「うえ」さん、「ももんが」さん、情報提供ありがとうございました!
カテゴリ : 時事
|
|
この記事へのコメント
1. 誰がデマを流すのか 2020年03月02日 23:22
根拠のない風評被害、流言。近くのスーパーコスモスでは最近開店前になると10人ほどが並ぶ。トイレットペーパーが無くなる不安をあおるのはやめてほしい。
2. おっさん 2020年03月02日 23:50
最悪、けつなんぞ拭かんでも生きていける(笑)
3. ふう 2020年03月03日 00:33

4. 名無し 2020年03月03日 00:35
うちのトイレットペーパーもう残り3個なのにお店に売ってないよ
一瞬でこのデマは拡散されたけどデマってことも一瞬で広まったのにいまだに買い占める人なんなの?
必要な人が買えないよ
おしりふけない(´・ω・`)こまる
一瞬でこのデマは拡散されたけどデマってことも一瞬で広まったのにいまだに買い占める人なんなの?
必要な人が買えないよ
おしりふけない(´・ω・`)こまる
5. 謎 2020年03月03日 00:56
コンビニやスーパーのトイレ備え付けの
ペーパーが盗まれてます
犯罪なのでやめてください
トイレを借りれなくなります
ペーパーが盗まれてます
犯罪なのでやめてください
トイレを借りれなくなります
6. 佐田 2020年03月03日 01:00
最初にツイッターでデマを流した人は垢消ししたものの、本名住所職業などがバレてwikiまで作られたんだとか(現在削除済み?)
地震の時にライオン逃げたって嘘ついた人逮捕されてるし、そんなアホなことはしないようにしたいですね😅
地震の時にライオン逃げたって嘘ついた人逮捕されてるし、そんなアホなことはしないようにしたいですね😅
9. キム兄 2020年03月03日 06:08
情報弱者の怖さ
10. 萱島近く 2020年03月03日 09:11
デマとわかっているのに日本人の性なのか他の人と同じ行動をとらないと不安になるのでしょうか
ドラッグストアの店員さんが疲弊しています
ドラッグストアの店員さんが疲弊しています
11. 通りすがり 2020年03月03日 09:23
花粉症なので
マスクは個人的にたくさんストックがあります
ですが、トイレットペーパーがない…
だれか
マスクとトイレットペーパーを交換してほしい
マスクは個人的にたくさんストックがあります
ですが、トイレットペーパーがない…
だれか
マスクとトイレットペーパーを交換してほしい
12. けんけん 2020年03月03日 10:19
うちの嫁さんが勤めるドラッグストアでは入荷10分で売り切れるとか
13. 買いだめなんて無駄な事しません。 2020年03月03日 11:02
デマ流したやつもそれに踊らされるやつもどっちもどっちとしか言えない。
でも、たちが悪いのは買い漁る方かな
本当に必要な人の手に届かないように自分だけが良ければ他はどうでもいいという精神。
増税前の買いだめとかとにかく商品を空にするバカどもは1度考え直した方がいい
でも、たちが悪いのは買い漁る方かな
本当に必要な人の手に届かないように自分だけが良ければ他はどうでもいいという精神。
増税前の買いだめとかとにかく商品を空にするバカどもは1度考え直した方がいい
14. おやじ 2020年03月03日 12:51
今日は朝6時ごろから並んでいました、スギさん寝屋川
15. 取り敢えず 2020年03月03日 15:40
分からないけど取り敢えず並んどこうて言う方がいてビックリしたわ、皆暇なんですね笑
16. ドラッグ 2020年03月03日 16:02
ティッシュが家に残りわずかでココカラファイン、OSドラッグなく後はツルハドラッグ見てなければ生協?来週頼もうかと。生協に在庫ありそうで。本当に必要な人が困るから止めて欲しい。
17. アッパー 2020年03月03日 16:12

寝屋川に無いのは品(ひん)だけで充分です(笑)
18. おっさん 2020年03月03日 18:55
先日寝屋川市内の某スーパーに買い物に行った時ティシュ5箱入ひとり1セットまでって書いてあるのに両脇に大量に抱えて意気揚々とレジに向かう爺婆達。
案の定レジで没収されてた、、、頭悪すぎて救いようがない。
案の定レジで没収されてた、、、頭悪すぎて救いようがない。
19. とある店員 2020年03月03日 19:23
うちの店では朝は入荷がなく入荷の時間も毎日バラバラなので、トラックが入ってきたら、それを見たお客さんが「今トラックきてて中にエリエールって書いてあったけど…」と聞いてくる方もいらっしゃってその後、まだ検品している時に売り場にかなりのお客さんが待ち構えていた感じで正直怖いです。
噂が嘘だとわかっているにも関わらず、何回も並んだり、ご家族と一緒に来てるのに「家族じゃない」と言われたり…
対応が困ってしまいます。
早く今の状況が改善されることを願っています。
噂が嘘だとわかっているにも関わらず、何回も並んだり、ご家族と一緒に来てるのに「家族じゃない」と言われたり…
対応が困ってしまいます。
早く今の状況が改善されることを願っています。
20. ホムセンのおっさん 2020年03月03日 23:18
トイレットペーパー等紙類→メーカーに在庫はある。→一斉に買うからいろんな店の在庫がなくなる。→そのいろんな店が注文する→配送したいがトラックが足りない。→店に在庫がない。というのが今の現状です。だいたい成人4人と子供2人で1ヶ月多くて4パック48ロール位?もうちょいいる?で考えると2週間で2パック弱あれば足りるのでは?なので皆様、焦らないでください。
マスク→増産してるが足りない。 政府見通しのおよそ9倍位、ないしそれ以上?売れているらしい。(ソース提示できないです。どこかのネットニュースからです。うろ覚えで申し訳ない。)生産側が対応できないので小売りはよういできないんです。除菌関係も同じく。
不安を払拭出来ないけど今現在の事実を伝えさせて頂きます。
マスク→増産してるが足りない。 政府見通しのおよそ9倍位、ないしそれ以上?売れているらしい。(ソース提示できないです。どこかのネットニュースからです。うろ覚えで申し訳ない。)生産側が対応できないので小売りはよういできないんです。除菌関係も同じく。
不安を払拭出来ないけど今現在の事実を伝えさせて頂きます。
21. 自称愛犬家 2020年03月04日 07:38
マスクは手作り出来ますし。
100均で売ってるペットボトルにつけられる携帯ウォシュレットをカバンに入れて、何も不自由してません。
そんなに拭くほどキレが悪くはありませんし。
並んで取り合いみたいして買い、店員に怒鳴る人を見ると怖いです。
100均で売ってるペットボトルにつけられる携帯ウォシュレットをカバンに入れて、何も不自由してません。
そんなに拭くほどキレが悪くはありませんし。
並んで取り合いみたいして買い、店員に怒鳴る人を見ると怖いです。
22. かんべんしてよ 2020年03月04日 09:59
マジで無駄な買い占めとかやめて。
家残り2ロールだよ。。。
どこにも売ってないやん
家残り2ロールだよ。。。
どこにも売ってないやん
23. 大利商店街 2020年03月04日 16:05
手作りのマスクを200円で販売してるのを見たよ❗
売れてましたよ。流石商魂逞しいですな。
因みに私も二枚買いました笑笑
売れてましたよ。流石商魂逞しいですな。
因みに私も二枚買いました笑笑
24. あおきち 2020年03月04日 19:14
今日のお昼前ですが、山の上のキリン堂にはトイレットペーパーが10パック位残ってましたよ。
買占めが落ち着いてきたんでしょうか?
>22
島忠ホームズに行ってみては?
買占めが落ち着いてきたんでしょうか?
>22
島忠ホームズに行ってみては?
25. 寝屋川市民 2020年03月04日 22:11
3月4日水曜日
寝屋川の某ドラッグストアに
トイレットペーパーが大量入荷してました
夕方の4時に行ってもまだありましたよ
寝屋川の某ドラッグストアに
トイレットペーパーが大量入荷してました
夕方の4時に行ってもまだありましたよ
26. 匿名希望 2020年03月04日 22:16
>>21
キレがいい悪いではなく
女性は衛生的な問題があります
生理の処理も紙がないと不衛生だし困ります
子供もかぶれたりするので
やはりトイレットペーパーは最低限は必要な家族もあります
キレがいい悪いではなく
女性は衛生的な問題があります
生理の処理も紙がないと不衛生だし困ります
子供もかぶれたりするので
やはりトイレットペーパーは最低限は必要な家族もあります
27. あ 2020年03月04日 22:46
葛原のジャパンで買えましたよ
28. ひろき 2020年03月04日 23:10
政府の対応もマズイ

29. あっぱっぱー 2020年03月05日 02:43
>>17
全国レベルの現象やのになにをしょうもないこと言うてんねん。
全国レベルの現象やのになにをしょうもないこと言うてんねん。
30. 自称愛犬家 2020年03月05日 07:06
>>26 携帯ウォシュレット、外で借りたら今はたいていウォシュレット付
そんなに(たくさん紙を使うほど)拭かないという意味です。
女性の月経に関する例は挙げなくても、察する人だけわかると、あえて書かなかったんです。
そんなに(たくさん紙を使うほど)拭かないという意味です。
女性の月経に関する例は挙げなくても、察する人だけわかると、あえて書かなかったんです。
31. 自称愛犬家 2020年03月05日 07:08
>>2
必要最低限は拭いて下さいね。
必要最低限は拭いて下さいね。
32. 寝屋川土着民 2020年03月05日 11:26
わが家も残り5ロールとなり少し焦りが出てきました。私らの子供の時(昭和20年~30年代)は古新聞紙を何等分かに切ったものを、揉んで使っていました。
トイレットペーパーが無ければ、昭和にタイムスリップしてもよいかと思っていたら、昨日夕方、寝屋川市駅前のイズミヤで入荷したばかりのトイレットペーパーをゲット。ラッキーでした。本日もまだ残っていればいいですが。
トイレットペーパーが無ければ、昭和にタイムスリップしてもよいかと思っていたら、昨日夕方、寝屋川市駅前のイズミヤで入荷したばかりのトイレットペーパーをゲット。ラッキーでした。本日もまだ残っていればいいですが。
33. 匿名希望 2020年03月05日 17:34
今朝は今まで入荷がなかった某スーパーに午前中、トイレットペーパーが入荷していました。最後の1つを購入できました。タッチの差で買えなかった方もたくさんいました。
寝屋川はまだ品薄で入荷しても数が少なくタイミングの問題だと思います。
Twitterではどこかのイオンはドヤ顔の大量販売(お一人様10個まで)が話題ですが、田舎の寝屋川は圧倒的にまだ不足してますよね。
寝屋川はまだ品薄で入荷しても数が少なくタイミングの問題だと思います。
Twitterではどこかのイオンはドヤ顔の大量販売(お一人様10個まで)が話題ですが、田舎の寝屋川は圧倒的にまだ不足してますよね。
34. 寝屋川市民 2020年03月05日 17:35
>>26
男性や閉経した女性には生理がある女性のトイレットペーパー問題を理解できないのでしょう…ねぇ…
男性や閉経した女性には生理がある女性のトイレットペーパー問題を理解できないのでしょう…ねぇ…
35. 通りすがり 2020年03月05日 19:08
>>31
あなたも拭かなくていい派ですよね?
人のコメントにツッコミを入れないでください
あなたも拭かなくていい派ですよね?
人のコメントにツッコミを入れないでください
36. 通って来た道 2020年03月05日 19:16
>>34
分からないわけ無いでしょ❗
分からないわけ無いでしょ❗
37. ぬひぬひ 2020年03月06日 11:26
>>21
前は長文でコメントされて
今回は言葉足らずでコメントされて
少しだけお考えになったほうが宜しいかと思いますよ
ここは皆さんが意見できるように管理人さんが解放していますが
トラブルメーカーになってしまっては
管理人さんのせっかくの記事が1つのコメントで炎上っぽくなり
コメント閉鎖になってしまいます
過去にもコメント閉鎖がいくつかありましたが
楽しみにしてる側からしたら非常に残念です
前は長文でコメントされて
今回は言葉足らずでコメントされて
少しだけお考えになったほうが宜しいかと思いますよ
ここは皆さんが意見できるように管理人さんが解放していますが
トラブルメーカーになってしまっては
管理人さんのせっかくの記事が1つのコメントで炎上っぽくなり
コメント閉鎖になってしまいます
過去にもコメント閉鎖がいくつかありましたが
楽しみにしてる側からしたら非常に残念です
38. ももんが 2020年03月06日 12:04
キャッシュレスの還元キャンペーンの為にドラッグストア数店をはしごしましたが、トイレットペーパーどの店も置いてありました。(かさばるので購入しませんでしたが)
騒動になったのはほんの3.4日程度だったということになりますね…。
騒動になったのはほんの3.4日程度だったということになりますね…。
39. 私は、大袈裟男です。 2020年03月06日 18:10

42. エマノン 2020年03月07日 03:41
香里園のスギ薬局はまだトイレットペーパーが売り切れのままです。
いつもどおりに買えるのはいつになるのやら…困ったものですね。
いつもどおりに買えるのはいつになるのやら…困ったものですね。
43. 22 2020年03月07日 04:11
>>24
ホームズですかー!
ありがとうございます🙏
行ってみます✌
ホームズですかー!
ありがとうございます🙏
行ってみます✌
44. あおきち 2020年03月09日 12:03
さっき島忠ホームズに行ったらトイレットペーパーとティッシュが山積みでした。
ただ、アルコール除菌商品は皆無、マスクは見ていません。
ただ、アルコール除菌商品は皆無、マスクは見ていません。
45. 寝屋川市民 2020年03月10日 00:36
同じ寝屋川でも
場所によって山積みの所とまだ入荷がないところがあります
駅前なのにイズミヤはほどんどない
でも、ライフには入荷がある
薬局関連でも
あるところにはマスクも少量だけど入荷がある
ないところにはトイレットペーパーさえもない
場所によって山積みの所とまだ入荷がないところがあります
駅前なのにイズミヤはほどんどない
でも、ライフには入荷がある
薬局関連でも
あるところにはマスクも少量だけど入荷がある
ないところにはトイレットペーパーさえもない