-
開店・閉店
アルプラザ香里園の「メガネの三城」が3/30の閉店を発表。香里店と統合へ
アルプラザ香里園にある「メガネの三城」が3月30日の営業をもって閉店することが分かりました。店頭に以下のようなお知らせが掲示されるとともに、会員にハガキが届いている模様です。同店は、1階の正面入口(国道170号線側の入口 […] -
開店・閉店
石津小学校の通用門前にコインパーキングができてる!
石津中町にコインパーキングの「ザ・パーク石津中町」が開業しています。場所は石津小学校の通用門と石津導水路の間ぐらいにあるマンションの前辺りです。マンションの駐車場が一般開放されたようです。精算機とロックバーが新たに設置さ […] -
開店・閉店
萱島本町の萱島飯店が閉店。36年間営業を続けてきた中華料理店
萱島本町にあった「萱島飯店」が2月23日(土)の営業をもって閉店しました。地元で36年間営業を続けてきた中華料理店で、店頭にて閉店のお知らせと感謝の言葉が綴られています。お店の場所は萱島駅東口ロータリー前から東へ向かい、 […] -
開店・閉店
葛原の府道13号線沿いに社員寮の建設計画。開発事業者は創新工業
葛原に社員寮の建設計画があることが分かりました。場所は府道13号京都守口線沿いで、大阪トヨタサンテラス寝屋川店の向かい側です。守口方面を振り返ると、こんな感じ。以前までローソンの駐車場の一部だったところですが、フェンスに […] -
開店・閉店
楠根北町にエニタイムフィットネスの出店計画。4/9にグランドオープンへ
楠根北町にフィットネスクラブの「エニタイムフィットネス」の出店計画があることが分かりました。場所は府道21号八尾枚方線の中木田交差点前(エクセディの本社近く)で、ビッグエコー寝屋川中木田店のあるビルです。※エクセディの本 […] -
開店・閉店
東大利町の「磯平」が八坂町への移転を発表。府道の拡幅工事のため
大利橋の西側にある和食居酒屋「磯平」(いそへい、東大利町)が移転のため閉店することが分かりました。閉店の理由は都市計画道路対馬江大利線の整備事業(府道18号枚方交野寝屋川線の拡幅)によるもので、現在の店舗は3月3日(日) […] -
開店・閉店
寿町の「たこ焼き奥山」が完全閉店を発表。外環の狭いトンネルを抜けたところにあるたこ焼き屋
寿町のたこ焼き屋「たこ焼き奥山」が完全閉店することを発表しました。同店は国道170号線(外環状線)の下の狭いトンネルを抜けたところにあり、「特殊な立地条件」、「営業が不定期」なお店としてファンの間では有名でした。(テレビ […] -
開店・閉店
香里園町の閉館した「ノートルダムセンティア」が間もなく解体へ。跡地には京阪系のマンションの建設計画
香里園駅東口(枚方市香里園町)の閉館した結婚式場「ノートルダムセンティア」の建物が解体されることが分かりました。周辺の自治会の掲示板に、以下のようなお知らせが掲示されています。それによると、2019年3月中旬から解体工事 […] -
開店・閉店
東大利町のネオプライスが閉店を発表。府道18号線の拡幅事業のため
大利橋の西側にある総合リサイクル・ブランドショップ「ネオプライス寝屋川駅前店」(東大利町)が閉店することが分かりました。閉店の理由については発表されていませんが、一帯で立ち退きが相次いでいる都市計画道路対馬江大利線の整備 […] -
開店・閉店
成田山境橋口のエッソがENEOSにブランド変更。寝屋川市内のエッソはこれで消滅
三井南町のガソリンスタンド「エッソ石油 成田山サービスステーション」がENEOSのストアブランドに変更されています。2017年4月に東燃ゼネラル石油(エッソ、ゼネラル、モービルのGSを展開)とJXエネルギー(ENEOSを […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷にサンマルクカフェの出店計画。2/28に開店へ
イオンモール四條畷にサンマルクカフェが開店することが分かりました。場所は2階のレストラン街で、2018年8月までピッツェリアカフェ コネリがあったところです。※イオンモール四條畷の公式ホームページから引用・加工現地に大き […] -
開店・閉店
香里センター街に「glamping bar 83」が開店するみたい!自分で焼けるピザ食べ放題のお店
香里新町に「glamping bar 83」(グランピングバー ヤミー)が開店するみたいです。場所は香里園駅西口を南北に貫く香里センター街沿いで、大阪王将や赤からなどの近くです。香里新町商店街方向を振り返ると、 […] -
開店・閉店
星田北にフレンドタウン交野が開業。フレンドマートと30の専門店がある大型商業施設
交野市星田北に大型商業施設の「フレンドタウン交野」が開業しました。星田駅~河内磐船駅の府道736号線沿いにできた郊外型の商業施設で、核店舗のスーパー「フレンドマート交野店」と30の専門店、798台分の駐車場を備えているの […] -
開店・閉店
対馬江東町に「千の風 寝屋川西式場」がオープンしてる!家族葬向けの葬儀場
対馬江東町で開設の準備が進められていた葬儀場「千の風 寝屋川西式場」がオープンしています。場所は対馬江東町交差点から府道18号枚方交野寝屋川線(4車線のバイパス道路)を南方向へ数十m行ったところです。※昭栄町交差点方面を […] -
開店・閉店
建設工事が進む公益社香里園会館。寿町の外環沿いに3月下旬オープンへ
寿町で建設されている葬儀場「公益社 香里園会館」の工事が、だいぶ進んだ状態になっています。前回お伝えした時(2018年11月)は「サークルKの跡地に葬儀場が進出する」という内容で更地の状態でしたが、それから順調に工事が進 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅北口のTSUTAYAがあったところに「グリーンフラッグ」が開業。寝屋川一番街から移転したレンタサイクルショップ
寝屋川一番街商店街(早子町)のレンタサイクルショップ「グリーンフラッグ寝屋川駅前店」が移転のため閉店しています。商店街の東出口から入ったところにあったお店に、※寝屋川市駅、ベル大利商店街方面を向いて撮影以下のようなお知ら […] -
開店・閉店
香里駅前通商店街に「松のや」の出店計画。松屋フーズグループが展開する豚カツのお店
香里南之町に豚カツチェーン店の「松のや」の出店計画があるみたいです。場所は香里園駅から香里駅前通商店街に入って少し行ったところで、牛丼チェーン店の松屋があるところです。松屋の店頭に以下のようなお知らせが掲示されていました […] -
開店・閉店
ダイコクドラッグ大日駅前店が2/26(火)の閉店を発表。バスロータリー前にあるドラッグストア
地下鉄・大阪モノレール大日駅前の「ダイコクドラッグ大日駅前店」が2月26日(火)の営業をもって閉店するみたいです。駅前バスロータリーに面したところにある同店の店頭に、以下のようなお知らせが掲示されていました。それには閉店 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅西口の「宮本むなし」が「出前館」を開始。配達代行業者がデリバリーするサービス
寝屋川市駅西口の大利橋前にある定食屋「宮本むなし」(東大利町)が、様々な店舗のデリバリーを注文することができるサイト「出前館」に登録されたみたいです。店頭に以下のようなチラシが掲示されていました。宮本むなしは様々な種類の […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園のイエーリーが3月末の閉店を発表。洗練された大人の婦人服を扱うお店
アルプラザ香里園の女性向け衣料品店「イエーリー」が3月末の営業をもって閉店するみたいです。場所は2階の専門店街が並ぶところで、フロアマップでは矢印の部分です。こげ茶色の外観が特徴のお店ですが、店頭に「完全閉店売りつくし」 […] -
開店・閉店
中木田町の東研サーモテックの研修センターが解体工事中
中木田町の東研サーモテック寝屋川工場の研修センターだった建物が解体されています。場所は中木田中学校の南側で、東研サーモテック寝屋川工場の西向かいです。※萱島方面を向いて撮影地上4階建ての建物が防音シートに覆われるとともに […] -
開店・閉店
ベル大利の北出口にある「焼肉いろは館」が3月末の閉店を発表。府道の拡幅事業で
ベル大利商店街の入口にある「焼肉いろは館」(東大利町)が3月末の営業をもって閉店すると発表しました。店頭に以下のような閉店のお知らせが掲示されています。それによると、ランチ営業(11時30分~14時30分)は2月末、夜の […] -
開店・閉店
池田のモトランドに谷山鍼灸整骨院が開院。池田新町の旧院とKOURI鍼灸整骨院の統合・移転
池田3丁目のモトランド内に「谷山鍼灸整骨院」が開院しています。バイクショップのホンダドリーム香里園とコインランドリーの間(2016年8月までTSUTAYAがあったところ)に進出し、2月1日から施術を開始しました。こちらの […] -
開店・閉店
成田山不動尊の南東に高齢者住宅の建設計画。開発事業者は寝屋川に本社のある「ぽぷら」
成田町に介護関係の施設が建設されるみたいです。場所は成田山不動尊の南東で、成田山不動尊前のバス停に面しています。※末広町交差点方面を向いて撮影三井方面を振り返ると、こんな感じ。「不動灸本院」の建物が取り壊された跡地に、以 […] -
開店・閉店
池田東町交差点横に「なかはら内科医院」が進出するみたい!5月の開院予定
池田東町に「なかはら内科医院」が進出するみたいです。場所はスーパー玉出やアカカベ、近畿大阪銀行などがある池田東町交差点の南東角です。-※市道池田秦線の豊野方面を向いて撮影2018年11月まで電気店の「エースネッツ寝屋川」 […] -
開店・閉店
日新商店街の「GETO」が2/20の閉店を発表。萱島駅西口にあるスーパー
萱島駅西口の日新商店街(下神田町)にあるスーパー「GETO(ゲット)萱島店」が2月20日(水)に閉店すると発表しました。府道149号木屋門真線(近畿大阪銀行前)の西側に広がる商店街の中では核店舗的な存在で、食料品を中心に […] -
開店・閉店
ホームズ寝屋川にダイソーの出店計画。三杉屋が撤退したところに3/20開店予定
日新町の大型商業施設「ホームズ寝屋川」に100円ショップのダイソーの出店計画があるみたいです。場所は正面入口から入って手前の部分で、1月20日までスーパーの三杉屋があったところです。工事用のフェンスが設置されて改装工事が […] -
開店・閉店
2016年に閉店したイオンモール寝屋川で診療を続ける内科が3月末の閉院を発表
2016年8月に閉店した大型商業施設「イオンモール寝屋川」でひっそりと診療を続ける内科が、3月末の閉院を発表しました。イオン側と退去の妥当性について争い、法廷で勝利したと言われている内科が、ついに診療を終えるようです。そ […] -
開店・閉店
ラスティ寝屋川テニス&ゴルフスクールが完成!2/19のオープン前にその様子を見てきた!
国松町で建設工事が行われていたスポーツ施設「ラスティ寝屋川テニス&ゴルフスクール」が、このほど完成しました。場所は国道170号線(外環状線)沿いのボウルバロン(2015年に閉鎖)の跡地で、再びスポーツ施設が進出した形にな […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園に「ジャック イン ザ ドーナッツ」の出店計画。3月中旬に開店する予定みたい
アルプラザ香里園に「JACK IN THE DONUTS」(ジャック イン ザ ドーナッツ)というドーナツ専門店の出店計画があることが分かりました。3月中旬(予定)の開店に向けて求人が募集されていて、運営会社の公式ホーム […] -
開店・閉店
ベル大利の向日葵が閉店。粉物や惣菜弁当を販売していたテイクアウト専門店
ベル大利商店街の「向日葵」が12月末の営業をもって閉店したみたいです。場所はスーパーの万代寝屋川店(写真右奥)の並びで、ぱんだ鍼灸接骨院の右隣です。反対側を向くと、こんな感じ。(つきあたりを左に行けば寝屋川市駅や寝屋川一 […] -
開店・閉店
大成町のエッソがENEOSにブランド変更されてる!府道21号線沿い、天然ガスが給油できるのはこれまでと変わらず
大成町のガソリンスタンド「エッソ東寝屋川サービスステーション」がENEOSのストアブランドに変更されています。2017年4月に東燃ゼネラル石油(エッソ、ゼネラル、モービルのGSを展開)とJXエネルギー(ENEOSを展開) […] -
開店・閉店
上神田の正木書店が閉店。アプロの向かい側で41年間営業していた本屋
上神田2丁目(萱島方面)の「正木書店」という本屋が閉店しています。場所は寝屋川市立第五中学校前から西側の住宅街へ行ったところで、食品館アプロ(写真左)の向かい側です。振り返ると、こんな感じ。店頭に以下のようなお知らせが掲 […] -
開店・閉店
宝町のCURAが閉店。万代の斜め向かいにあった美容院
宝町の美容院「CURA」(クーラ)が閉店しています。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、寝屋川市駅から向かうと対馬江東町交差点を過ぎたところ(万代寝屋川西店の斜め向かい)です。寝屋川市駅方面を振り返ると、こんな感じ。 […] -
開店・閉店
ライフ香里園店の東側に「スクールIE」ができてる!フルオーダーメイドの個別指導塾
香里新町に個別指導塾の「スクールIE 香里園校」が開校しました。場所はライフ香里園店と線路の間にあるビルの2階部分(1階はメガネの三城)で、香里園駅から西口のバスロータリー越しに見える立地です。ライフ側の2階に上がる階段 […] -
開店・閉店
フレスト香里園店内に神戸屋のお店が期間限定で開店するみたい!1/29(火)から営業開始
フレスト香里園店内にパン製造メーカー「神戸屋」のお店が期間限定で開店するみたいです。場所は2階入口右横の1月10日までパン屋のゴッホ香里園店があったところで、店頭に以下のようなお知らせが掲示されていました。営業期間は1月 […] -
開店・閉店
府道18号線沿いの大利郵便局と日本調剤薬局が移転を発表。大利郵便局の移転先は大利元町の住宅街
東大利町にある寝屋川大利郵便局が近くの住宅街に移転することが分かりました。現在の寝屋川大利郵便局は、京阪寝屋川市駅から府道18号枚方交野寝屋川線を高柳・仁和寺方面へ行き、ベル大利商店街の出口付近を過ぎたところ(池田本通り […] -
開店・閉店
2018年7月に開業した「RELATTO」の利用者数が2万5000人に!キッズスマイルパークが人気で一時預かり保育などの利用も堅調みたい
2018年7月に開業した錦町の子育てリフレッシュ館「RELATTO」(リラット)の利用者数が、このほど発表されました。リラットは子供の遊びスペースや一時預かり保育室(webで予約)、子育て相談窓口などが設置された総合的な […] -
開店・閉店
香里センター街の「陽の鶏」が閉店したみたい。焼鳥や串カツなどを味わうことができたお店
香里新町の焼鳥専門店「陽の鶏(ひのとり)香里園店」が閉店したみたいです。場所は香里センター街の北側出口付近で、大阪王将の北隣です。(香里駅前通商店街、香里ダイエー本通商店街方面を向いて撮影。写真左はセブンイレブン香里新町 […] -
開店・閉店
点野5丁目にODAが開店するみたい!食品卸会社が運営する業務スーパー
点野5丁目(寝屋川市西部)に「ODA」(オーディーエー)という業務系のスーパーが開店するみたいです。場所は国道1号線(寝屋川バイパス)の新橋東交差点(鳥飼仁和寺大橋の出口)横で、2017年1月までペットショップの丸エスペ […] -
開店・閉店
宇谷町の駐車場だったところにセブンイレブンの建設計画。府道18号線沿いの「和食さと」の西向かい
宇谷町の月極駐車場だったところに店舗の建設計画があるみたいです。場所は府道18号枚方交野寝屋川線沿いで、打上川治水緑地の東側です。※交野方面を向いて撮影2018年3月に閉鎖された月極駐車場の入口付近に、以下のようなお知ら […] -
開店・閉店
ベル大利の「龍福」が1/19(土)で閉店するみたい。手作りの豚まん専門店
寝屋川市駅西口のベル大利商店街の豚まん専門店「龍福(りゅうふく)寝屋川店」が1月19日(土)の営業をもって閉店するみたいです。場所は寝屋川市駅から商店街に入って中ほどで、「巴かまぼこ」の向かい側(美容院「美粧館」の近く) […] -
開店・閉店
イズミヤ東寝屋川店が2019年5月上旬の閉店を発表。1/17から完全閉店セールが始まる
JR東寝屋川駅前の商業施設「イズミヤ東寝屋川店」(打上元町)が2019年5月上旬(予定)の完全閉店を発表しました。閉店が発表されたのは最近で、府道20号線側の入口付近にお知らせが掲示されていました。それによると、39年間 […] -
開店・閉店
萱島信和町に「保護猫カフェけやき」ができてる!気に入った猫の里親になることもできる猫カフェ
萱島信和町に「保護猫カフェけやき」という猫カフェが開業しています。場所は京阪萱島駅から寝屋川の東岸の遊歩道を北に100mほど向かったところで、住宅街の一角です。1時間1000円から猫と戯れることができる猫カフェみたいです […] -
開店・閉店
秦町の旧国道沿いの月極駐車場がコインパーキング化されてる!~支払いはスマートフォンを使用~
秦町にあった月極駐車場がコインパーキング化されています。場所は旧国道170号線沿いで、寝屋川市立市民会館と上山病院の間ぐらいです。※北方向を向いて撮影四條畷方面を振り返ると、こんな感じ。4台分の駐車スペースが斜めに区画さ […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園の「イタリアン・トマト カフェジュニア」が1/20の閉店を発表。リーズナブルに楽しめるセルフスタイルのカフェ
アルプラザ香里園のレストラン「イタリアン・トマト カフェジュニア」が1月20日(日)の営業をもって閉店することが分かりました。場所は1階(食品と専門店街・レストラン街のフロア)のフードコートで、駅側の食品館入口から入ると […] -
開店・閉店
葛原にトウメイという会社の営業所ができてる!府道13号線沿い
葛原に「トウメイ」という会社の寝屋川営業所が開業しています。場所は府道13号京都守口線沿いで、大阪トヨタの向かい側です。守口方面を振り返ると、こんな感じ。この場所には「カミゼン・オートセンター大阪寝屋川店」という中古車販 […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園のミスタードーナツが1/20(日)の閉店を発表。アルプラの開業当初から約20年間営業しているお店
アルプラザ香里園の「ミスタードーナツ」が1月20日(日)午後9時の営業をもって閉店することが分かりました。場所は1階(食品と専門店街・レストラン街のフロア)のフードコートで、駅側の食品館入口から入ると右手付近です。レジ付 […] -
開店・閉店
ホームズ寝屋川のスーパー「三杉屋」が1/20(日)の閉店を発表。営業期間は約10年間
日新町の大型商業施設「ホームズ寝屋川」にあるスーパー「三杉屋」(ミスギヤ、MISUGIYA)が1月20日(日)の営業をもって閉店するみたいです。同店があるのは、正面入口から入って手前の部分です。食料品を販売する食品スーパ […] -
開店・閉店
フレスト香里園店の「石窯パンの店 ゴッホ」が1/10(木)に閉店へ。
フレスト香里園店のパン屋「ゴッホ香里園店」が1月10日(木)の営業をもって閉店することが分かりました。場所は2階の入口横で、スーパーの店内にあるパン屋さんです。店頭のお知らせには閉店の理由が書かれていませんが、店員さんに […] -
開店・閉店
寝屋川市駅西口のauショップが閉店。東口の店舗に統合されたみたい
寝屋川市駅西口の大利橋前のビル(旧長崎屋)にあった携帯電話ショップ「auショップ寝屋川」が12月31日(月)の営業をもって閉店しています。※寝屋川市駅西口のタクシーロータリーから撮影閉店の理由は店舗の統合で、東西の駅前に […]