意外と穴場!?枚方モール付近の24時間停められる「駐輪場」料金&行き方を徹底紹介【ねやつー広告】

突然ですが、枚方市駅周辺の駐輪場っていつも混んでるイメージありませんか?

混んでそうやから停めたことない!

パッと停められる駐輪場が知りたい!

ということで、

枚方モールによく行くナーガが爆走中

枚方モール付近にある駐輪場を改めてご紹介!

ナーガ

気になる料金や行き方も紹介してます!
意外と穴場スポットもあるで〜〜〜!

仕事帰りに日用品を買って帰るばばっち
ばばっち

最後にデイリー使いできるお店もサクッと紹介するので、日々のお買い物の参考にしてくださいねー♪

先に動画でサクッと見たい方はこちら↓

まずはマップをチェック↓

公式サイトより

枚方市駅スグのところにあって、枚方モールに直結している駐輪場から見てみましょうー!

2階が割と空いててモール直結!
枚方モール自転車駐輪場

では、レッツ・ゴー!

こちらは枚方市駅北口。写真左側にはHirakata Wovenが。

ばばっち

左側には最近できたマチノマひろばもある〜!
そこの通路を奥に進むんやな。

左側に公社賃貸住宅「OPH枚方駅前」、右側に枚方市観光案内所Syuku56を見ながら少し進むと、

左側に駐輪場が!

ばばっち

お〜、近い! そして、大きい!!

入庫から90分無料、無料時間含め12時間ごと200円

2階建てになっていて1階は135台、2階は166台停められます。

1階は程よく混んでいますが、2階へ行くと⋯

空いてます!

タイミングもありますが取材当日は停め放題でした。意外と知られてないのが驚き〜!

ばばっち

え〜〜〜!枚方市駅周辺の駐輪場って、まぁまぁ混んでるイメージなのに!!

穴場、見つけちゃった!

連絡通路を渡ると、

枚方モール2階にあるMira LABOの前に出ます。

ちなみに、出庫する際は掲示してるポスターのQRコードをスマホで読み込むとロック解除&支払いもできますよ。便利〜!

ばばっち

自分の番号を見に行かなくてもその場で精算できるんや!

サクッと買い物だけだったら無料の時間内で出庫できそう。

住所
大阪府枚方市新町1丁目1

利用時間
24時間

利用料金
入庫から90分無料
無料時間含め12時間ごと200円

公式ページ

続いては、一時利用だけじゃなく定期利用もできる駐輪場をご紹介!

定期利用もできてモール直結!
京阪枚方市駅駐輪場

休日も枚方モールに行くシュン

セブンイレブン 枚方市駅東口店の近く、交野線高架下に入口があります。

シュン

よく通るんやけど、意外と入ったことないねんな〜(ワクワク)

こちらが入口。

駐輪場は2階なので、ベルトコンベアで自転車を押しながら上がります。

手前側は定期利用の置き場なので、奥の一時利用エリアまで進みます。

一時利用のスペースは自転車が131台駐輪可能(バイクは定期利用のみ)

入庫から60分無料で、無料時間を含んだ入庫から24時間までが200円。以降24時間ごと200円かかります。

シュン

24時間まで200円って、やっすい!!
長時間の打ち合わせ&取材があるときは停めさせてもらおう。

駐輪場の出入り口を出ると、エレベーターホール&枚方モールへの入口があって、

枚方モール2階のUSAGI ONLINE STOREの前あたりに出ます。

こちらも自転車を出庫する際に掲示してるポスターのQRコードをスマホで読み込むとロック解除&支払いが可能!

シュン

ここからやったら枚方市駅の東改札に近いから、駅を利用する際に停めるのもアリやなっ!

住所
大阪府枚方市岡東町19-1

利用時間
24時間

利用料金
入庫から60分無料
無料時間を含み入庫から24時間まで200円。以降24時間ごと200円

利用料金(定期利用)
自転車
Bエリア:1カ月2,300円 3カ月6,900円
バイク(原付一種、~50CC)
Aエリア:1カ月3,300円 3カ月9,900円
▷定期利用の申込みはWEBから

公式ページ

続いては、ステーションヒル枚方近く、天の川沿いにある駐輪場をご紹介!

宮之阪、禁野方面から行きやすい!
ステーションヒル枚方自転車駐輪場

先程の交野線高架下にある「京阪枚方市駅駐輪場」を通過して天の川方面へ。

天津橋の前にある歩道を奥に進むと、

タリーズコーヒー香港飲茶 YUMCHAが見えてきます。

柱の奥に、

駐輪場があります。

ナーガ

お〜、ここも駐輪場やったんや。
宮之阪、禁野方面から来るのに便利やな♪

奥に広く、地下もあります!(地下が1階、地上が2階)1階は98台、2階は88台、駐輪可能。

入庫から90分無料で無料時間含め、1階は24時間ごと100円、2階は24時間ごと150円と料金が異なります。

こちらも自転車を出庫する際に掲示してるポスターのQRコードをスマホで読み込むとロック解除&支払いが可能!

ナーガ

お〜、1階と2階で料金が違うんや。
打ち合わせや友だちとお茶するときは1階を利用したらお得かな♪

住所
大阪府枚方市岡東町25-18

利用時間
24時間

利用料金
入庫から90分無料
無料時間含め、1階は24時間ごと100円、2階は24時間ごと150円

公式ページ

ちなみに、車、バイク・原付の一時利用は京阪パーキングステーションヒル枚方をご利用ください。

▷詳しくはこちらをチェック

スーパーが21時まで開いてるの知ってた?

枚方モールでは、スーパーやドラッグストアなどのデイリー使いするお店が21時まであいてます!

皆さんが利用しそうなお店をサクッとご紹介。

スーパーマーケット「THE STORE」

美味しさや鮮度はもちろんのこと、身体にいいもの、自然に優しいものなどを豊富に取り揃えています。

ナーガ

京阪グループの次世代型スーパーマーケットなんやって。

お惣菜も売ってるから、仕事帰りにサクッと寄ったりしてるんよね♪

電話番号
072-896-9701

営業時間
10:00~21:00

関連リンク
枚方モールのページ
公式サイト

ドラッグストア「マツモトキヨシ」

化粧品、医薬品、日用品、生活に必要なものが一通り揃うドラッグストア。

ばばっち

21時まであいてるから、仕事や用事の帰りに寄ることが多いんよね〜!

電話番号
072-803-6900

営業時間
10:00~21:00

関連リンク
枚方モールのページ
公式サイト

ベーカリー「ポンパドウル」

1969年に横浜元町で創業した焼き立てのパンを提供するお店。

イートインコーナーではドリンクも販売しているので、購入したパンと一緒に楽しめますよ。

シュン

大阪府内には天満橋と枚方モールにしかないらしくてレア!
朝ご飯やランチで重宝してますっ。

電話番号
072-896-6612

営業時間
10:00~21:00
LO.フード、ドリンク共に20:30

関連リンク
枚方モールのページ
公式Instagram

100円ショップ「DAISO」

日用雑貨はもちろん、靴下などの服飾雑貨、DIY用品なども扱っている100円ショップ。

ばばっち

子どもの学校で必要なもの、ほとんどダイソーで買ってる!

電話番号
082-420-0100

営業時間
10:00~20:00

関連リンク
枚方モールのページ
公式サイト

スーパーやドラッグストアは21時まであいてるので、買い忘れがあっても安心♡

是非、活用してくださいねー!

住所
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町19-1
TEL
0570-025-678(10:00〜18:00)
営業時間
1F / 10:00~21:00
2F~4F / 10:00~20:00
3Fレストラン / 11:00~22:00
1Fヨイヨイ / 11:00~22:00(23:00)
※店舗により異なります。詳しくはこちらをご覧ください
関連リンク
公式サイト
Instagram
・枚方モール関連のひらつー記事はこちら

※価格はすべて総額表示です。記事内容は取材時点の情報で、仕様や価格の変更、商品の完売などが発生する場合もございますので、予めご了承ください。

Sponsored by HIRAKATA MALL

※広告のお問い合わせはコチラから

最新ひとことニュース