朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!
今回のクイズはこちらです。
Q:市立学校で最も古い築70年の校舎があるのは、どこの小学校でしょうか?
(1)西小学校(高柳3丁目)
(2)北小学校(寿町)
(3)東小学校(高宮新町)
(4)第五小学校(成田西町)

正解は、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
(4)の「第五小学校」でした!

寝屋川市学校園施設の長寿命化計画(PDFファイル)という資料のp.22~に、寝屋川市立学校園の全ての校舎・体育館の建築年度が記載されています。
<第五小学校の校舎の建築年度>
・1952年度:校舎1
・1956年度:校舎2
・1967年度:校舎3
・1971年度:校舎4
・1973年度:体育館
・1976年度:校舎5
その資料によると、第五小学校の「校舎1」は1952年度に建てられたもので、現存する市立学校の校舎・体育館の中で最も古いです。

第五小学校は1952年に開校した学校なので、開校当初からある校舎ということになります。戦前に創立した南、東、北、西、明和小学校よりも古い校舎が第五小学校にあるのは、意外な結果なのではないでしょうか。
皆さんは正解しましたか…?
次回の寝屋川クイズも、お楽しみに!
【地図】寝屋川市立第五小学校
【関連記事】
※情報提供はこちら