朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!
今回のクイズはこちらです。
寝屋川クイズ#219
Q:1994年に放送された「探偵!ナイトスクープ」で、枚方と寝屋川が争っていたのはなにが理由?
(1)どちらが都会か
(2)どちらがオシャレか
(3)どちらが住みやすいか
(4)どちらが美味しい店があるか

正解は、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
(1)の「どちらが都会か」でした!
探偵!ナイトスクープは、『関西のお化け番組』として知られる人気番組です。今までに何度か寝屋川のことが取り上げられていますが、今回は1994年に放送された「枚方・寝屋川都会論争」の内容についてです。
その内容について簡単に説明しますと、
■依頼内容は「枚方と寝屋川、どっちが都会かを調査してください!」というもの ・当時の局長である上岡龍太郎さん「どっちもどっちかなと思う」 ・顧問のキダ・タローさん「兄が寝屋川に住んでいるので僕は寝屋川に一票」 ・探偵さんたち「枚方の方が先に急行電車が止まるようになったし、ひらパーもあるし、知名度は枚方の方が高いのでは」 ・担当探偵の北野誠さん「僕は出身高校が光善寺でちょうど枚方と寝屋川の間だけど、どっちも難しい。これは揉めるなという感じ」 ・上岡龍太郎さん「都会の定義も曖昧なので、調べてみてもらいましょう」
……という感じから始まりまして、北野誠さんが実際に寝屋川市と枚方市に訪れて住民たちの意見を聞いていきます。
■枚方派の意見
・駅前に百貨店がある
・垢抜けてる住人が多い
・メインの駅が大きい(枚方市駅)
・駅前が賑わっている
・新宿までの直通バスが出ている(※放送当時の情報です)
・TSUTAYAの発祥地
・駅前に百貨店がある
・垢抜けてる住人が多い
・メインの駅が大きい(枚方市駅)
・駅前が賑わっている
・新宿までの直通バスが出ている(※放送当時の情報です)
・TSUTAYAの発祥地
■寝屋川派の意見
・アドバンス寝屋川がある
・住民が庶民的で好感持てる
・ベル大利商店街のテーマソングを円広志さんが歌っている
・宮川大輔・花子さんが住んでいる(※放送当時)
・寝屋川の方が大阪市内に近い
・アドバンス寝屋川がある
・住民が庶民的で好感持てる
・ベル大利商店街のテーマソングを円広志さんが歌っている
・宮川大輔・花子さんが住んでいる(※放送当時)
・寝屋川の方が大阪市内に近い
うーん……。
寝屋川市民としては、「寝屋川!」と言いたいところなんですが、上記だけ見ると寝屋川派の意見はちょっと苦しい…かもしれません。
ただ、番組としては円広志さんが歌う「ベル大利のテーマソング」を1番丸々流したり、取材時に寝屋川市役所ではお茶が出た!(枚方市役所では出なかった)とテロップを入れたりなど、寝屋川のシーンの方が長かった! …ような気がします。
ちなみに、番組では最後に高槻市民が登場し、「どっちもどっちです」との意見で締められていました。笑
皆さんは正解しましたか…?
明日の寝屋川クイズも、お楽しみに!
【関連記事】
・1/29(金)に放送された「探偵!ナイトスクープ」で「ワガヤネヤガワ」の歌が流れたみたい。シンガーソングライターの依頼で
・2011年に寝屋川市が「探偵!ナイトスクープ」に出た時の内容はどんなの?【寝屋川クイズ#7】