-
開店・閉店
寝屋川市駅構内の神戸屋が3/31に閉店するみたい。3月に閉店する12店舗のうちの1つ
京阪寝屋川市駅の構内にあるパン屋「神戸屋 寝屋川市駅店」が3月31日(水)の営業をもって閉店すると発表しています。 フレシュベーカリーの直営店閉店のお知らせによると、3月に12店舗を閉店する計画で、寝屋川市駅店も対象とな […] -
話題
寝屋川市が電通大駅前キャンパスを取得する方針みたい。市民サービスの機能を駅前に集約、2023年度の開設予定
寝屋川市が2021年度に様々な事業を行うための「令和3年度当初予算案」を2月22日(月)に発表しました。 主な事業一覧や予算額が示され、2021年度の寝屋川市の動向が分かる内容となっています。 〈主な事業一覧〉・新型コロ […] -
クイズ
市の出張所「ねやがわシティ・ステーション」で職業相談ができるというのは本当?【寝屋川クイズ#223】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#223 Q:ねやがわシティ・ステーションで職業相談ができるというのは本当でしょうか?(1)本当(2)嘘(昔も […] -
まちの変化
寝屋川一番街→寝屋川市駅のエスカレーターが故障で停止してる。運転再開は3月上旬を予定しているみたい
寝屋川一番街商店街と寝屋川市駅東口デッキを結ぶエスカレーターが稼働を停止しています。 乗り場がチェーンで封鎖されるとともに、故障のお知らせが掲示された状態になっています。 お知らせによると、特殊な取替部品の調達に時間を要 […] -
お店以外の開業・閉鎖
アドバンスねやがわ2号館の「アクティブ」が3月末で閉店するみたい。ドラッグミック系列のフィットネスジム
アドバンスねやがわ2号館(寝屋川市駅東口の商業施設)2階のフィットネスジム「アクティブねやがわ店」が3月31日(水)の営業をもって閉店すると発表しています。 隣接するドラッグミックと系列のフィットネスジムとして2020年 […] -
フォト
寝屋川市駅の上空に浮かび上がる夕月【寝屋川フォト】
京阪寝屋川市駅前で2月17日(水)夜に撮影したお月様の様子です。 この日は三日月(2月14日)より大きく、弓張月(2月18日)より小さい夕月と呼ばれるお月様が西側の夜空に浮かび上がっていました。(ブレて実物より大きく写っ […] -
開店・閉店
寝屋川市駅のアンスリーがリニューアルオープンしてる。アンスリー渾身のオススメ商品などが登場したみたい
京阪寝屋川市駅のコンビニ「アンスリー」がリニューアルオープンしています。 店頭のお知らせによると食品の品揃えが充実するとともに、アンスリー渾身のオススメ商品が多数並んでいるのが特徴みたいです。 寝屋川北口店に入ると、11 […] -
クイズ
寝屋川市駅前のアドバンスねやがわ1号館(イズミヤ寝屋川店)は何階まである?【寝屋川クイズ#214】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#214 Q:寝屋川市駅前のアドバンスねやがわ1号館(イズミヤ寝屋川店)は何階まである?(1)4階(2)5階( […] -
開店・閉店
新中央図書館(仮)に入る予定のカフェはティコラッテの運営会社が出店するみたい。香里園や市役所の近くにある洋菓子店
2021年夏開館予定の新中央図書館(仮称)に併設されるカフェの出店者が「株式会社オンザテーブル」に決定したと2月1日(月)、公表されました。 図書館の入口右手(新聞コーナー近く)にカフェコーナーとカフェスペース(全部で1 […] -
話題
2/12(金)に放送された「よ〜いドン!」で寝屋川一番街の「御菓子司 一力総本店」が取り上げられたみたい。岡安アナが「あぶりみたらし」をオススメの商品として紹介
2月12日(金)午前中に放送された「ごきげんライフスタイル よ〜いドン!」という生活情報番組(8ch)にて、寝屋川一番街商店街の「御菓子司 一力総本店」(早子町)が取り上げられました。 よ〜いドン!(MC:円広志さんら、 […] -
話題
五中・六中・七中の制服が4月から変わるみたい。ブレザーになる新しい制服のデザインをご紹介
寝屋川市立第五中学校(上神田2丁目)・第六中学校(成田町)・第七中学校(讃良東町)の制服が4月から変更されます。 新しい制服のデザインは既に決定済みで、新入生の制服の採寸を行う体制が整いつつあるようです。 今回は寝屋川市 […] -
まちの変化
寝屋川市駅東口デッキの上りエスカレーターが故障で停止してる。階段を利用するのが難しい方は回り道を
京阪寝屋川市駅東口デッキの上りエスカレーターが故障のため稼働を停止しています。東口バスロータリーから南改札口へ向かおうとすると、入口の部分にチェーンがかけられた状態になっています。それに対して下りは問題なく利用できる様子 […] -
開店・閉店
2021年8月開館予定の新中央図書館にカフェが入るみたい。イズミヤの4階部分、出店者を募集してる
2021年夏の開館を予定している新中央図書館(仮称)にカフェが併設されることが分かりました。市立総合センター(池田西町)が2018年6月の大阪府北部地震で被災したのを受け、アドバンスねやがわ1号館(イズミヤ寝屋川店のある […] -
グルメ
ミルキーな泡立てカプチーノでほっこり一息。「URURU Cafe (ウルルカフェ)」(ねやがわ一番街商店街)で食べた『ピザトースト』他【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。本日紹介するのは、早子町にある「URURU Cafe (ウルルカフェ)」です。京阪寝屋川市駅より徒歩3分ほどの「ねやがわ一番街商店街」の入口にあるお店。こちらは京阪萱島 […] -
開店・閉店
早子町の「丸富」が12月末で閉店するみたい。焼肉用のお肉を販売する専門店
早子町の焼肉専門店「丸富」が12月31日(木)の営業をもって閉店すると発表しました。お店の場所は寝屋川市駅から寝屋川一番街商店街を抜け、大阪電気通信大学方面に入ったところ(がんこ寝屋川店の南隣)です。寝屋川市駅やベル大利 […] -
グルメ
鶏肉づくし!「チキンショップ福井」(早子町)で買った『もものからあげ』と『バーベキューQ串焼き』【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。今回紹介するのは、ねやがわ一番商店街にある鶏肉専門店「チキンショップ福井」です。ねやがわ一番商店街の東側にある「餃子の王将」や「パチンコダイアナ」などの近くにあるお店。 […] -
開店・閉店
イズミヤ寝屋川店の地下1階食料品売場がリニューアルオープンしてる。デパ地下ギフトコーナーやイートインコーナーが登場
11月23日(月)から休業していたイズミヤ寝屋川店(寝屋川市駅東口)地下1階の食料品売り場が12月4日(金)、リニューアルオープンしました。2週間近く続いた改装工事で内装が新しくなるとともに、これまでなかったコーナーも登 […] -
フォト
アドバンス2号館に打上川治水緑地をかたどった大きなモザイクアートが展示されてる。寝屋川の小学生が作成したみたい
寝屋川市駅前にあるアドバンスねやがわ2号館に、打上川治水緑地をかたどった巨大なモザイクアートが展示されています。場所はアドバンスねやがわ2号館の2階入口付近、三菱UFJ銀行のATMの隣あたりです。反対から見るとこんな感じ […] -
イベント
寝屋川市駅前で9か月ぶりに開催されたボンマルシェの様子。約30店舗が並んで賑わいを見せてた
寝屋川市駅東口の駅前広場で「ボンマルシェ Vol.11」という物販イベントが11月18日(水)、開催されました。ボンマルシェ(主催:アドバンスねやがわ)は駅前の活性化などを目的に2019年から始まった「特別なイベント性は […] -
クイズ
寝屋川市で最も事業所の数が多い町は、どこ?【寝屋川クイズ#129】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:寝屋川市で最も事業所の数が多い町は、どこでしょうか?(1)早子町(2)八坂町(3)香里南之町(4)香里新町寝屋川市の事業所 […] -
開店・閉店
イズミヤ寝屋川店の地下1階食品売り場が11/23(月)から休業するみたい。12月上旬にリニューアルオープンする予定
イズミヤ寝屋川店(寝屋川市駅東口)の地下1階の食料品売り場が11月23日(月)から12月上旬まで改装のため休業することが分かりました。1階の入口に以下のようなお知らせが掲示されています。それによると、地下1階のフロアで売 […] -
開店・閉店
早子町の「高橋時計店」が11月末に閉店するみたい。寝屋川市駅からアドバンスロードに入ったところにあるお店
早子町の「高橋時計店」(タカハシ時計・メガネ店)が閉店するみたいです。場所は京阪寝屋川市駅から府道18号枚方交野寝屋川線(アドバンスロード)に入り、少し行ったところ(お好み焼き店「風の街」の並び、類塾の向かい側)です。振 […] -
イベント
寝屋川市駅前で8か月ぶりに開催された「JAZZ FREE Live」の様子
寝屋川市駅東口の駅前広場で「JAZZ FREE Live @アドバンスねやがわ Vol.2」という音楽イベントが11月1日(日)、開催されました。2月の初開催以降、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止が続いていましたが […] -
開店・閉店
寝屋川一番街にリスタが開店してる。飲み放題やテイクアウトもできるインド・ネパール料理店
早子町の寝屋川一番街商店街にインド・ネパール料理店の「リスタ」(RISHTA)が11月1日(日)、開店しました。※10月末に撮影場所は、寝屋川市駅やベル大利商店街から寝屋川一番街商店街に入り、商店街の東側出口の手前まで来 […] -
フォト
イズミヤ寝屋川店に設置されたハロウィンのフォトスポット【寝屋川フォト】
イズミヤ寝屋川店(寝屋川市駅東口)の1階にハロウィンのフォトスポットが設置されているのを見つけました。「みんなでとってみよう!ハッピーハロウィン」と題し、上りエスカレーター前に様々なオブジェが並べられています。順番に見て […] -
開店・閉店
イズミヤ寝屋川店の1階にココカラファインが開店してる。両社の合弁会社による医薬品・化粧品売り場の強化策みたい
イズミヤ寝屋川店(寝屋川市駅東口のアドバンスねやがわ1号館)の1階にドラッグストアの「ココカラファインプラスイズミヤ寝屋川店」が10月23日(金)、開店しました。イズミヤでは9月から改装工事が行われてきました(2〜3階の […] -
開店・閉店
イズミヤ寝屋川店の3階にアバンティブックセンターが開店してる。4階から移転してリニューアル
イズミヤ寝屋川店(寝屋川市駅東口のアドバンスねやがわ1号館)の3階に「アバンティブックセンター」が10月1日(木)、開店しました。9月6日まで4階にあったアミーゴ書店がイズミヤの改装に伴い、3階に移転してリニューアル。約 […] -
クイズ
この寝屋川市駅の画像のおかしいところはどこ?【寝屋川クイズ#71】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:この寝屋川市駅の画像のおかしいところはどこでしょう?※4つあります※クリックで拡大しないと多分わからないところが2つありま […] -
開店・閉店
イズミヤ寝屋川店の2~3階がリニューアルオープン。営業中・休業中のフロアまとめ
改装のため9月7日(月)から休業していたイズミヤ寝屋川店(寝屋川市駅東口)の2~3階フロアが12日(土)から営業を再開しています。これまで2~4階にあった衣料・住居品関連の売り場が2~3階に集約された形で、現在も改装工事 […] -
まちの変化
寝屋川市駅前に路上喫煙禁止区域のステッカーが登場してる。10/1から市内4駅前が対象、中止命令に従わない場合は1000円の過料
京阪寝屋川市駅前で路上喫煙禁止区域であることを告知するステッカーが登場しています。3月市議会定例会で可決された「寝屋川市子どもの健やかな成長のための受動喫煙防止条例」(禁止区域で喫煙の中止命令に従わなかった場合は1000 […]