-
望が丘小・中学校の鉄骨屋根ができてきてる。隈研吾氏が設計。校歌と校章の意見募集も
明和小学校の敷地内で作っている「寝屋川市立望が丘小学校・中学校」の鉄骨屋根ができてきています。 ↓こちら 2022年9月にレポートした時は、鉄骨が組み上がり始めた段階でした。 こっちへ行くと、寝屋川公園駅や星田駅方面へ。 […] -
摂南大学につくってた新棟が完成してる。前の府道にはバス停も
摂南大学寝屋川キャンパスに作っていた新棟が完成しています。 ↓こちら 着工直後の様子を2021年9月に、足場が外れつつある様子を2022年11月に記事にしています。 こっちへ行くと、摂南大学の正門の前を通り、国道1号線や […] -
北大路欣也は同志社香里中かよってた
俳優の北大路欣也さんは同志社香里中学校に通っていたことがあるようです。 この記事が東京の暁星中学校の「華麗なる卒業生人脈」を紹介していて、記事の最初の方に「俳優では、『大物』がいる。北大路欣也で、同志社香里中学(大阪府寝 […] -
摂南大生がバリアフリーのコンテストで優秀賞
摂南大学生が「10年後の歩行って? アイデアコンテスト」のアイデア部門『バリアフリーの部』で優秀賞を獲得したようです。 摂南大学の発表↓ 発表によると、入賞したのは経営学部梅原ゼミ生4人の「PLAFETY〜安全な未来広が […] -
出身有名人リスト付き!寝屋川市内の中学校一覧【ねやつーまとめ】
寝屋川市内の中学校一覧です。 タイトルのとおり、出身有名人や最近のニュースなんかも載せていますので、合わせてどうぞ! それではまずは一覧から↓ つづいて詳細です。 香里園エリア 第三中学校 住所:大阪府寝屋川市田井町17 […] -
摂南大と香里ヌヴェール高が連携協定
摂南大学と香里ヌヴェール学院高校が高大連携協定を結んだようです。 摂南大学の発表↓ 摂南大学によると、両校が持つ探究学習のノウハウの共有、知的人的資源、施設・設備などを相互活用することにより、地域社会の発展に寄与できる人 […] -
十中がリズムダンスコンで文部科学大臣賞
寝屋川市立第十中学校が「第10回全国小・中学校リズムダンスふれあいコンクール」全国大会で文部科学大臣賞を受賞しています。 全国大会結果発表によると、十中の2年3組は自由振り付け曲部門で優勝に相当する文部科学大臣賞を受賞。 […] -
地元の高校はどこ行った?寝屋川市内の高校の修学旅行先一覧2022【ねやつーまとめ】
寝屋川市内の高校の修学旅行先一覧2022です。 「コロナ禍が数年経ち、修学旅行先はどうなっているんだろう…?」ってふと思ったので作ってみました。 それではまずは一覧から、続いてちょっとだけ詳細情報のコーナーです。 寝屋川 […] -
摂南大が炭疽病菌の感染の仕組みを解明 世界初
摂南大学が世界で初めて炭疽病菌の感染の仕組みを解明したようです。 摂南大学の発表↓ 摂南大学によると、農学部農業生産学科の久保康之教授と小玉紗代助教らは、国内外の博士らのグループとの共同研究により、以下の成果を発見したの […] -
公大高専の堺市への移転が2027年4月に延期されてる。大阪公立大森之宮キャンパスの工事遅れで
大阪公立大学工業高等専門学校の堺市への移転が2027年4月に延期されたようです。 情報のソース↓ 公大高専の発表によると、大阪公立大学森之宮キャンパスの開設時期が建設工事の遅れにより、2025年後期に延期が決定。それに伴 […] -
公大高専がロボコンで特別賞。12/24にNHKで放送
大阪公立大学工業高等専門学校が「第35回 アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト(高専ロボコン)」の全国大会で特別賞を受賞しています。 情報のソース↓ 公大高専によると、10月の近畿大会でデザインを受賞した公大 […] -
摂南大生がビジネスプランのコンペで富士通賞
摂南大学の学生が「第17回関西大学ビジネスプラン・コンペティション(KUBIC2022)」のテーマ部門で富士通賞を受賞しています。 摂南大学の発表↓ 摂南大学によると、受賞した山崎さんは「教育現場におけるDX推進~新しい […] -
大阪電通大がマイクロマウス大会で特別賞
大阪電気通信大学が「第37回全日本学生マイクロマウス大会」のクラシックマウス競技で特別賞を受賞しています。 大阪電気通信大学の発表↓ 発表によると、特別賞を受賞したのは1〜4回生の9人で構成された「自由工房マイクロマウス […] -
東小が創立150周年。校舎にスライドも
東小学校が創立150周年を迎えたようです。 広瀬市長のツイート↓ 広瀬市長によると、11月25日に東小学校で「東小の歴史を振り返るスライド上映会」が行われた模様です。 東小学校の公式サイトにも4階建ての校舎がプロジェクシ […] -
和光小学校でイルミネーションが始まってる。今年は創立50周年記念の装飾も
和光小学校で「第2回 和光ルミネ」というイルミネーションが始まっています。 ↓こちら 初日の11月27日に点灯式が行われました↓ 挨拶によると、和光小学校のイルミネーションは今年で2年目を迎えたそうです。 昨年はクリスマ […] -
寝屋高生が水泳・近畿大会出場したって
寝屋川高校水泳部の部員が「第6回 近畿高等学校新人水泳競技大会」に出場したようです。 ソースは公式サイト↓ その情報によると、その部員は9月24~25日(日)に丸善インテック大阪プールで行われた「大阪府新人水泳競技大会」 […] -
11/21放送の朝ドラ「舞いあがれ!」に公大高専
11月21日に放送されたNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」で公大高専こと大阪公立大学工業高等専門学校が映ったようです。 見逃し視聴サイト「NHK+」によると、この日の放送は航空学校の入学試験を受ける回で、パイロットを目 […] -
公大高専がPC甲子園3位。プログラミング部門
大阪公立大学工業高等専門学校が「パソコン甲子園 2022」のプログラミング競技部門で3位に入っています。 公大高専によると、公大高専は11月5日、6日に福島県の会津大学で行われたプログラミング競技部門の本選に出場。 本選 […] -
香里ヌヴェール学院で今年も光のアート。11/26
香里ヌヴェール学院中学校・高校で「〜Light Up Nevers〜プロジェクションアートプロジェクト」というイベントが11月26日に開催されるようです。 「Light Up Nevers」は、宝塚大学東京メディア芸術学 […] -
摂南大学につくってる新棟がだいぶできてきてる。2023年1月完成予定
摂南大学寝屋川キャンパスに作っている新棟がだいぶできてきています。 ↓こちら 着工直後の様子を2021年9月に記事化しました。 こっちへ行くと、摂南大学の正門の前を通り、国道1号線や淀川河川公園太間地区方面へ。 反対方向 […] -
楠根小と十中が今年も「リズムダンスふれあいコンクール」全国大会の出場を決めてる
寝屋川市立楠根小学校と第十中学校が「第10回全国小・中学校リズムダンスふれあいコンクール」全国大会の出場を決めています。 このコンクールは学校の授業で必修化されているダンスをクラス単位で発表する機会を設けることにより、体 […] -
摂南大が11/15放送「科捜研の女」のロケ地に
摂南大学が11月15日に放送されるテレビ朝日「科捜研の女 2022」に映るようです。 摂南大学によると、ロケ地は10月18日放送の第1話と同じ寝屋川キャンパスの1号館で、今回は2階と9階が撮影に使われたのだとか。 「科捜 […] -
大阪電通大のスマホHPが近畿の大学で4位
大阪電気通信大学のWebサイトが「大学スマホ・サイト ユーザビリティ調査 2022-2023」で近畿圏の大学の4位に入っています。 日経BPコンサルティングのニュースリリース↓ 日経BPコンサルティングによると、このラン […] -
明和小学校の横にかつてあった公共施設は何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:明和小学校の横にかつてあった公共施設は何でしょう?(a)交番(b)消防署の出張所(c)幼稚園(d)郵便局 JR寝屋川公 […] -
同志社香里卒のロゴス社長が同校でTV出演。11月13日
11月13日(日)に放送されるMBS「ザ・リーダー」で同志社香里中学校・高校出身のロゴスコーポレーション・柴田茂樹社長が出演するようです。 次回予告によると、13日の放送は人気のアウトドアブランド「ロゴス」を展開する柴田 […] -
旧池の里小学校の体育館の珍しい構造は何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:旧池の里小学校の体育館の珍しい構造は何でしょう?(a)アリーナが2階にある(b)屋上にプールがある(c)観客席がある( […] -
同志社香里ダンス部が「ベストヒット歌謡祭」に出演。11/10
同志社香里高校のダンス部が11月10日(木)放送の「ベストヒット歌謡祭」に出演するようです。 番組の公式ツイートによると、同志社香里ダンス部はシンガーソングライターのTani Yuukiさんとコラボして、TikiTokで […] -
公大高専がロボコン全国大会の出場決定。11/27
大阪公立大学工業高等専門学校が「第35回 アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト(高専ロボコン)」の全国大会への出場を決めています。 情報のソース↓ 公大高専によると、公大高専は10月23日に和歌山県で行われた […] -
大阪電通大がヒト型ロボットの世界大会で入賞
大阪電気通信大学がヒト型ロボット格闘技の世界大会「MISUMI presents 第41回ROBO-ONE」で入賞しています。 大阪電通大の発表↓ 大阪電通大によると、入賞したのは自由工房ヒト型ロボットプロジェクトに所属 […] -
同志社香里3年生が国体・武術太極拳で2位
同志社香里高校3年生の中田琉月さんがとちぎ国体の公開競技「武術太極拳競技会」で2位を獲得しています。 日本武術太極拳連盟の成績一覧によると、中田さんは国際競技用の型「国際第一套路」の種目『長拳』に少年の部で出場。演武の結 […] -
高専プログラミングコンテストで優勝。公大高専
大阪公立大学工業高等専門学校が「第33回 全国高等専門学校 プログラミングコンテスト(高専プロコン)」の競技部⾨で優勝しています。 決勝戦の結果速報によると、公大高専は与えられたルールによる対抗戦「力あわせる六万人」の決 […] -
摂大が10/18放送の「科捜研の女」のロケ地に
摂南大学が10月18日に放送されたテレビ朝日「科捜研の女 2022」のロケ地になったようです。 摂南大学によると、撮影場所は寝屋川キャンパスの1号館8階とのこと。 「科捜研の女」は、京都府警科学捜査研究所を舞台とするサス […] -
寝屋川の小1が藤井聡太参加の将棋大会で優勝
寝屋川市の小学1年生・森晴陽さんが将棋の大会「第6回 名古屋城こども王位戦」で優勝したようです。 中日新聞の記事によると、今年はリアル大会に533人、オンライン大会に275人が参加し、寝屋川市の小学生はリアル大会の小学1 […] -
公大高専生が国際情報オリンピックで金メダル
大阪公立大学工業高等専門学校3年生の田村唯さんが「第34回国際情報オリンピック(IOI 2022)」で金メダルを獲得しています。 ソースは公大高専のサイト↓ 上記リンク先によると、田村唯さんが日本代表として参加した、8月 […] -
校歌や校章を公募。明和小につくってる小中一貫校
第四中学校区小中一貫校の校歌や校章が制作されるようです。 寝屋川市によると、2023年度中の開校を前にして、校歌や校章などの制作業務を事業者に委託するようです。 委託先はプロポーザル方式(公募)で選定。参加表明者の受付を […] -
摂大剣道部が全日本大会の出場権。男女同時は初
摂南大学剣道部が男女ともに全日本大会出場権を獲得しています。 関西剣道学生連盟によると、摂南大学剣道部は9月11日にエディオンアリーナ大阪で行われた関西大会に出場。40校以上が参加する中、男子はベスト12、女子はベスト1 […] -
大阪電通大が「建築・デザイン学部(仮称)」設置を構想
大阪電気通信大学が新学部「建築・デザイン学部(仮称)」の設置を構想しているようです。 プレスリリースによると、新学部には「建築専攻(仮称)」と「空間デザイン専攻(仮称)」を設置。従来の建築学とともに、大阪電通大が得意とす […] -
摂大祭に「からし蓮根」と「吉田たち」がくる
摂南大学寝屋川キャンパスの学園祭「第48回 摂大祭」でお笑いライブが開催されるようです。 ソースは実行委員会のInstagram↓ この投稿をInstagramで見る 摂大祭実行委員会 (摂南大学学園祭実行委員会)(@s […] -
ヌヴェールに新食堂
香里ヌヴェール学院に「ルルドホール」という新しい食堂ができたそうです。 ソースは公式サイト↓ 気づくのが遅れたんですが、今年の6月にオープンしたそう。 メニューものっていまして、個人的には池田学院長監修の特製ヌヴェールカ […] -
2022年の関西圏中学入試で志願者数が6位だった寝屋川市の中学はどこ?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:2022年の関西圏中学入試で志願者数が6位だった寝屋川市の中学校はどこでしょう?(a)香里ヌヴェール学院中学校(b)同 […] -
同志社香里が今日9/19放送の「THE名門校」に出る
9月19日(月)にBSテレビ東京で放送される『THE名門校 日本全国すごい学校名鑑』で、同志社香里中学校・高校が取り上げられるようです。 それらの情報によると、放送では毎年卒業生の約98%が同志社大学と同志社女子大学へ進 […] -
四中校区一貫校の校名案は「望が丘小・中学校」。校舎の鉄骨も見えてきてる
第四中学校区小中一貫校の校名案が「寝屋川市立望が丘(のぞみがおか)小学校・中学校」に決まったようです。 寝屋川市の発表によると、7月28日に行われた会議で関係者が協議、意見交換を行い、「望が丘小学校・中学校」を校名とする […] -
摂大生が愛知パラ陸上で大会新記録
摂南大学陸上部の近藤元さんが「愛知パラ陸上フェスティバル」で大会新記録を樹立しています。 愛知パラ陸上競技協会の公式サイト↓ 上記サイトの競技結果(PDFファイル)によると、近藤さんは片側に大腿義足を装着するT63クラス […] -
香里ヌヴェールから合格者が出た「世界のベスト大学ランキング」7位の米の大学はどこ?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:香里ヌヴェール学院高校から合格者の出た「世界のベスト大学ランキング」7位の大学はどこでしょう?※2022年3月の卒業生 […] -
寝屋川高校ソフトテニス部が近畿大会出場したって!
寝屋川高校の男子ソフトテニス部が「第75回 近畿高等学校陸上競技対校選手権大会」に出場したようです。 ソースは公式サイトでは見つけられなかったんですが、高校の前に貼紙がありました↓ ソフトテニスで近畿大会に出場との文字。 […] -
模擬裁判選手権で同志社香里が全国大会最高位に!
同志社香里高校が「第15回 高校模擬裁判選手権」で優秀賞を受賞したようです。 ソースは学校の公式サイト↓ 上記によると、「第15回 高校模擬裁判選手権」でこれまでで過去最高となる優秀賞を受賞したそうです。 「第15回 高 […] -
同志社香里ダンス部の部長らが今日9/2にテレビでる
同志社香里高校ダンス部の部長と副部長が9月2日にテレビ出演するみたいです。 学校の公式サイトによると、テレビ出演するのはサンテレビの「パパイヤ鈴木のボールルームダンス with Me」。収録では振付師でMCのパパイヤ鈴木 […] -
陸上男子100m日本中学記録を持つ生徒がいたのは寝屋川市内の何中?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:陸上男子100mの日本中学記録を持つ生徒がいたのは寝屋川市内の何中学校でしょう?(a)第一中学校(b)第四中学校(c) […] -
同志社香里の中3・嶋田選手が100m平泳ぎで日本7位に!
同志社香里中学校の3年生・嶋田篤人さんが「第62回 全国中学校水泳競技大会」の100m平泳ぎで7位になっています。 ソースは大会の結果のページで、100平泳ぎ予選を突破して決勝に勝ち進んだ嶋田篤人さんは、決勝で100m平 […] -
摂大生が2年連続で剣道全国大会出場
摂南大学剣道部の林稔基さんが2年連続で全国大会に出場しています。 全日本学生剣道連盟の公式サイト↓ 上記サイトによると、林さんは7月3日に日本武道館で行われた「第70回全日本学生剣道選手権大会」に参戦。 176人が対戦す […] -
寝屋川八中・バスケ全国ベスト16!横断幕もう設置されてる
第八中学校男子バスケットボール部が「第52回 全国中学校バスケットボール大会」でベスト16になっています。 ソースは大会公式サイトの結果と、八中の横断幕↓ 8月22日にベスト16になり、23日に撮影したのでめっちゃはやく […]