萱島中央商店街が今後盛り上がりそうです。

大阪府の公式サイトによると、大阪府の商店街等活性化事業の一環として、萱島中央商店会がモデル事業に選ばれたとのこと。萱島中央商店会とアドバンス寝屋川マネジメント株式会社の共同申請によるものなんだとか。
以前、萱島駅周辺のまちづくり構想「かやしまリノベーションプロジェクト」について記事にしましたが、このプロジェクトの一環だと思われます↓


いただいた情報によると、7月17日に萱島本町にある40COFFEEで決起集会(萱島キックオフ会議)が実施されたそうです。

今後、萱島中央商店街で実施される3つの事業↓
ポップアップショップの開設
空き店舗を活用した期間限定のポップアップショップの開設
★萱島で創業したい人向けに期間を設定して店舗を貸出
★学生や専門家による販路支援の実施
場所:萱島中央商店会倉庫
期間:9月19日〜11月26日
マルシェイベントの開催
マルシェイベントの開催(かやしまるしぇ)
★萱島中央商店街周辺の既存店舗、新規出店検討店舗等の魅力・売上向上のためのマルシェイベントの実施
場所:あやめ公園
期間:11月21日・22日(予定)
空き店舗マッチング事業
萱島中央商店街周辺の空き店舗の解消に向けたマッチングツアーを実施
★空き店舗の活用
★新規創業者の獲得
★SNS(Instagram)活用を販路として認知してもらう
場所:萱島中央商店街周辺
期間:9月以降〜
今後は商店会のInstagramも開設予定なんだとか。
南寝屋川公園は「大阪を代表するキッズパーク」にリニューアル予定ですし、萱島エリアが盛り上がりそう!
萱島中央商店街で開催されるマルシェなども楽しみ。萱島エリアがどのように変化していくのか注目ですね!
◆関連リンク
情報提供ありがとうございました!
寝屋川つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
ねやつーと一緒に寝屋川情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!
★情報提供はコチラ★