第二寝屋川が寝屋川市内を流れていないってほんと?【寝屋川クイズ#49】
今回のクイズはこちらです。
Q:第二寝屋川が寝屋川市内を流れていないって本当でしょうか?
(1)本当です
(2)嘘です
(3)気持ちの問題です

※第二寝屋川(枚方つーしんに掲載された写真)
正解は、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
1番の「本当です」でした!
第二寝屋川は寝屋川という名前が付いておりますが、八尾市にある恩智川治水緑地辺りで恩智川から分流する形でスタートし、東大阪市を経由。最終的には大阪城の北側で寝屋川(川の方)と合流する河川でして、寝屋川市内を流れることはありません。
なお第二寝屋川は1969年に開削された新しい流域なんだそう。
じゃあなんで第二寝屋川って名前なんだろう?と思っていたら、大阪市城東区のページにヒントがありました↓
書いてある文章的には寝屋川水系を二分したため、寝屋川市内を通っていないものの第二寝屋川という名前になったっぽいです。詳しい方いらっしゃいましたら、お教えいただけますと嬉しいです。
余談ですが、第二寝屋川は途中で八尾市を流れる楠根川と合流しています。楠根といえば寝屋川にもある地名ですし、何か関係があったりするんでしょうか。
皆さんは正解しましたか…?明日の寝屋川クイズも、お楽しみに!
【地図】恩地川治水緑地
【関連記事】
カテゴリ : クイズ
|
|
この記事へのコメント
1. cornet3519 2020年08月31日 11:38
今、高宮郵便局と太秦交番の間の道で、電線が垂れ下がって片側通行しています。
パトカー🚓も出動中!
パトカー🚓も出動中!
2. シロ 2020年08月31日 22:50
第二寝屋川と城北運河は汚い(笑)
3. マー君(管理人) 2020年09月01日 15:11
>>1
情報提供ありがとうございます。
枚方の事務所にいたので取材行けませんでした。汗
関電のHPを調べたところ、停電もなかったようです。
お気づきの地域情報がありましたら、今後もお気軽にしていただきますようお願いいたします。
情報提供ありがとうございます。
枚方の事務所にいたので取材行けませんでした。汗
関電のHPを調べたところ、停電もなかったようです。
お気づきの地域情報がありましたら、今後もお気軽にしていただきますようお願いいたします。
4. けん 2020年09月02日 07:20
