-
クイズ
旧1号線ぞいのホテル「おとぼけビーバー ケセラセラ」の前の名前はなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、旧1号線沿い池田中町のホテル「おとぼけビーバー ケセラセラ」の前の名前は何なんでしょうか…! ・・・・・・・・さ […] -
開店・閉店
ビバホーム寝屋川のペットコーナー「ニコペットセレクト」がオープンしてる
ビバホーム寝屋川のペットコーナー「ニコペットセレクト 寝屋川店」がオープンしています。 ビバホーム寝屋川のペットコーナーが今春リニューアルして「ニコペットセレクト」になることは以前記事にしています。 オープンしたのは3月 […] -
広告
手ぶら登園OK!習い事レベルでめっちゃ色んな体験ができる寝屋川市内3つのこども園【ねやつー広告】
思い切り遊んで、 学びの時間も充実! そして、 習い事レベルで色んなことに挑戦できる! そんな素敵なこども園があるんです! 今回は寝屋川市内にある3つの園をご紹介。 保育園選びに迷ってる方、参考にしてくださいね🌸 ゆりか […] -
まち
市役所の窓口がサービスゲートに移転するみたい。5月7日〜
寝屋川市役所の窓口が寝屋川市サービスゲートに移転するようです。 「寝屋川市サービスゲート」は、市民がよく利用する市民サービスを駅前に集約するための施設。今までにも何度か記事にしています。 寝屋川市公式サイトを見てみると、 […] -
まち
香里南之町の「Philotimo by NYNY」の看板が外されてる
香里南之町の「Philotimo by NYNY」の看板が外されています。 ↓こちら 以前の様子↓ 1月撮影時の写真と見比べてみると看板が外されていることがわかります。 住所は、大阪府寝屋川市香里南之町35-1 伊藤ビル […] -
クイズ
全国14店舗あるけど北河内では唯一寝屋川にだけあるカラオケチェーンはなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、全国に14店舗あるけど北河内では唯一寝屋川にだけあるカラオケチェーン店はなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ […] -
開店・閉店
アルプラザにアウトレット店「222」の期間限定ショップができるみたい。4月12日〜5月11日
アル・プラザ香里園にアウトレット店「222(トリプルツー)」の期間限定ショップができるようです。 ソースは「222期間限定ショップ」公式Instagram↓ この投稿をInstagramで見る 【公式】222期間限定ショ […] -
開店・閉店
萱島駅ちかくに「珈房Deaffee」って珈琲焙煎所ができてる
萱島駅近くに「珈房Deaffee(デフィー)」という珈琲焙煎所ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによるとここは以前「萱島駅前第4駐輪場」があったところ。 住所は大阪府寝屋川市萱島本町17-6。近くに […] -
まち
寝屋川公園駅ちかく梅が丘にバイパス道路の足部分できてる
JR学研都市線の線路となり梅が丘にバイパス道路の足部分ができています。↓こちら 府道20号線沿い、JR学研都市線線路のとなりです。こっちは寝屋川公園方面。 情報提供を受け見に行ってみると、道路の橋梁が出来上がっていました […] -
開店・閉店
【追記:オープン日は4/13】香里園駅ちかくに「ル・ゴールデン・クロワッサン」ってベーカリーができるみたい
【4月9日追記:公式サイトによると、オープン日時は4月13日9時とのこと!365日24時間手作りのパンが買えるようです】 香里園駅近くに「Le GOLDEN CROISSANT(ル・ゴールデン・クロワッサン) 香里園店」 […] -
クイズ
ねとらぼ「大阪の醤油ラーメン店人気ランキング」で2位に選ばれた寝屋川のラーメン店はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ いろんなランキングが紹介されている「ねとらぼ」。ねやつーでも今までに色々記事にしています。 さて、ねとらぼ「最近評価の […] -
開店・閉店
星田北につくってた「白兎どうぶつ病院」が開院してる
星田北に作っていた「白兎どうぶつ病院」が開院しています。 ↓こちら この場所にどうぶつ病院ができることは以前にも記事にしています。 貼紙↓ 貼紙や公式サイトによると、4月8日が開院日。うさぎの診療や犬猫の皮膚科・耳科診療 […] -
開店・閉店
大日イオン3階につくってる2個目のスタバは西日本初出店「ファミリーフレンドリーストア」になるみたい。4月10日オープン
イオンモール大日に作っている2店舗目となるスターバックス コーヒーは西日本では初出店となる「ファミリーフレンドリーストア」になるようです。(イオン大日 「SHIBANIWA」に作っている2つ目のスタバ)ソースはスターバッ […] -
まち
寝屋川市駅前の「ひらしん」があった建物が解体されるみたい
寝屋川市駅前の枚方信用金庫があった建物が解体されるようです。↓こちら ここは2016年まで枚方信用金庫 寝屋川支店がありましたが、初町に移転。その後は出張所としてATMコーナーのみが残っていましたが、それも2024年3月 […] -
まち
香里北之町に「災害対策用手押し井戸ポンプ」ができてる
香里北之町自治会公民館に「災害対策用手押し井戸ポンプ」ができています。 ↓こちら 住所は大阪府寝屋川市香里北之町22-16。 こっちに行くと、香里園駅方面です。 貼紙↓ 上記によると、香里北之町自治会創立50周年記念とし […] -
クイズ
アニメ「名探偵コナン」に出てる服部平次が隣のおばちゃんから呼ばれたのは『寝屋川市の何』?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 服部平次といえば名探偵コナンに登場する、寝屋川出身の西の名探偵。高校生ながら頻繁に東京にいくので、ねやつーの中では相当 […] -
開店・閉店
170号線ぞい高宮になにかつくってる。「餃子の雪松」があったとこ
170号線沿い高宮になにか作っています。 ↓こちら 以前の様子↓ 「餃子の雪松 寝屋川店」があった場所。2024年11月に閉店したことは以前も記事にしています。 住所は、大阪府寝屋川市高宮1-10-23。近くにはマクドナ […] -
まち
2025年度の寝屋川市の取組みが発表されてる。打上川治水緑地にスライダーができたりアドバンスねやがわの屋上が芝生広場になったり
2025年度の寝屋川市の取組みが発表されています。 ソースは広報ねやがわ4月号。そこに書かれていた情報をまとめました! 打上川治水緑地がリニューアル 子どもたちの水遊びの場を確保するため、小川が流れるせせらぎ広場に天然の […] -
開店・閉店
萱島東に「居酒屋 冬幻」ができそう
萱島東に「居酒屋 冬幻」ができそうです。↓こちら ここは「明石焼きたこ焼き KURUKURU」があったところ。 萱島一番街の近く。情報提供を受け見に行くと、看板的な貼紙がありました↓ 「冬幻(Fuyunomaborosh […] -
グルメ
「ミラン」の『チーズナンセット』(寝屋川市八坂町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーライターのが食べたのは、八坂町にある… ミランの… 「チーズナンセット(1500円)」です!(※価格は2025年4月3日時点のものです。表 […] -
クイズ
3/28放送のABC「本日はダイアンなり!」で『行列のできるラーメン店』として紹介された寝屋川のラーメン店はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、3月28日放送のABC「本日はダイアンなり!シーズン2」で『行列のできるラーメン店』として紹介された寝屋川のラー […] -
開店・閉店
萱島駅前の「魚民」が閉店してる
萱島駅前の「魚民 萱島西口駅前店」が閉店しています。↓こちら 鳥貴族などが入っているビルの1階です。 「松屋」や「もより市」の近くです。貼紙↓ 上記によると3月9日をもって閉店した模様。見に行った際は工事が行われていまし […] -
開店・閉店
ベル大利ちかくの大利元町につくってるのはミニストップ。5月16日オープン
ベル大利の近くで作っているのは「ミニストップ」のようです。↓こちら ここに「ミニストップ」による建物ができそうだということは以前にも記事にしています。1月の様子↓ 以前見に行ったときはまだ工事が始まったばかりでしたが、今 […] -
まち
アルプラ前にあった「JAC寝屋川」の跡地が足場と幕に覆われてる
国道170号線沿いのアル・プラザ香里園前にあった「JAC寝屋川」の跡地が足場と幕に覆われています。 ↓こちら 以前の様子↓ 「JAC寝屋川」が箕面市への移転のため閉店したことは以前も記事にしています。 住所は、大阪府寝屋 […] -
グルメ
「わらい」の『コンビセット』(イオンモール四條畷)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ねやつーアンバサダーが食べたのは、イオンモール四條畷にある… お好み焼・鉄板焼・もんじゃ焼 わらいの… 「コンビセット/Bセット(1595円)」で […] -
クイズ
寝屋川市内で唯一緑町のことが記載された道路案内標識があるのはどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 緑町といえばイオンモール寝屋川があったところあたり。 さて、寝屋川市内で唯一緑町のことが記載された道路案内標識がある場 […] -
開店・閉店
四条畷駅ちかくの「三井住友銀行」が6月9日で営業終了。イオンモール四條畷に移転
四条畷駅近くの「三井住友銀行 四条畷支店」が6月9日で営業終了するようです。 ↓こちら 住所は大阪府四條畷市雁屋南町28-3。 こっちに行くと、ダイエー 四条畷店・イオンフードスタイルがあります。 反対方向に行くと、大阪 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅ちかくの「三田屋本店」がリニューアルのため休業するみたい。4月14日〜
寝屋川市駅近くにある「三田屋本店」が店舗改装工事のため休業するようです。 貼紙↓ 上記によると、改装工事のため4月14日から休業するということがわかります。リニューアルオープンは4月25日。 どのようにリニューアルするん […] -
開店・閉店
香里北之町に「旬彩 恒」ができるみたい。4月後半オープン予定
香里北之町に「旬彩 恒」ができるようです。↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前「美保」というお店があったところ。 住所は寝屋川市香里北之町11-12。香里園駅から徒歩5分ほどの場所。 こちらに […] -
話題
寝屋川市駅前に焼肉店ができそうだったり、府道18号線拡幅事業がほぼ完成してたり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のねやがわ」です! 目次はこちら↓ それでは早速今週のニュースをどうぞー! 今週のニュース タブに変わりました〜!押してもらうと切り替わります。 来週のねやがわ 来週全体 […] -
開店・閉店
香里南之町の「ソフトバンク」の看板が外されてる
香里南之町の「ソフトバンク香里園」の看板が外されています。 ↓こちら 以前の様子↓ こちらの場所に「ソフトバンク」のサテライトショップができたことを、1月上旬頃記事にしています。 住所は、大阪府寝屋川市香里南之町35あた […] -
広告
もうすぐ売れちゃうかも!近所にグルメいっぱい、駅徒歩圏内、畷イオンまでチャリ約10分、ラスト2邸の分譲地【ねやつー不動産】
近所にグルメのお店がめっちゃある!駅まで徒歩圏内でコンビニ・病院・学校も近い! イオンモール四條畷までチャリで約10分!普段のお買物も休日の映画もここで完結! こんなお家も建てられる!自由設計の分譲地が…ラスト2邸!! […] -
開店・閉店
【追記:開院日は4/8。併設の珈琲焙煎所は5月オープン予定】星田北に「白兎どうぶつ病院」ができるみたい
【4月3日追記:公式サイトによると、開院日は4月8日とのこと!併設の星田北珈琲焙煎所は、5月にオープンするようです】 星田北に「白兎どうぶつ病院」ができるようです。 住所は大阪府交野市星田北6あたり。 また詳しい情報があ […] -
グルメ
「ルーチェサンタルチア」の『サンタルチアランチ』(寝屋川市宇谷町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、府道18号線沿い宇谷町にある… ルーチェサンタルチアの… 「サンタルチアランチ(1738円)」です!(※価格は2025年4月2日時点 […] -
クイズ
寝屋川市内で唯一ひらがなが3文字はいってる地名はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、寝屋川市内で唯一ひらがなが3文字入っている地名はどこなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・ […] -
開店・閉店
大成町の「寝屋川トレンドホテル」が再オープンしてる
大成町の「寝屋川トレンドホテル」が再オープンしています。 ↓こちら 2月28日で閉館したということは以前にも記事にしています。 住所は大阪府寝屋川市大成町7-7。 元々のトレンドホテルの公式サイトによると、2月28日で閉 […] -
開店・閉店
旧1号線ぞい池田中町の「からあげ専門店 鶏笑」が臨時休業してる。4月上旬営業再開予定
旧1号線沿い池田中町の「からあげ専門店 鶏笑 寝屋川店」が臨時休業しています。 ↓こちら 住所は、大阪府寝屋川市池田中町2-30。 近くには、かごの屋や菅原神社などがあります。向かい側に渡って少し進むとドン・キホーテがあ […] -
開店・閉店
宝町の無人販売所「京都餃子 一条」があったとこが貸店舗になってる
宝町の無人販売所「京都餃子 一条 寝屋川宝町店」があったところが貸店舗になっています。 ↓こちら 住所は大阪府寝屋川市宝町17-6。向かいには万代があります。 こっちに行くと、仁和寺方面。 反対方向に行くと、寝屋川市駅方 […] -
グルメ
「コナズ珈琲」の『ピンクストロベリー&バナナホイップパンケーキ』(寝屋川市太秦桜が丘)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、太秦桜が丘にある… コナズ珈琲の… 「ピンクストロベリー&バナナホイップパンケーキ(1925円)」です!(※価格は2025年 […] -
クイズ
寝屋川市内で唯一国道沿いにある小学校は何小?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ちなみに旧国道をOKとした場合、答えに東小学校も入ってきます。 さて、寝屋川市内で唯一国道沿いにある小学校は何小なんで […] -
開店・閉店
八坂町の「ちゃんこ部屋」が閉店してる
八坂町の「ちゃんこ部屋 寝屋川店」が閉店しています。 ↓こちら こっちにいくと、寝屋川市駅方面。 反対方向に行くと京阪電車の高架があり、それをくぐると平池町交差点です。 貼紙↓ 上記によると2月23日に閉店したようです。 […] -
開店・閉店
イオンモール大日につくってた「沖縄そば めんそーれ 」がオープンしてる
イオンモール大日に作っていた「沖縄そば めんそーれ イオンモール大日店」がオープンしています。↓こちら 沖縄そば店ができるということは以前にも記事にしています。ここは「たいやきCAFE 一休庵」があったところ。 「徳山食 […] -
開店・閉店
対馬江東町の「おおぼし小児科・内科クリニック」が閉院してる
対馬江西町の「おおぼし小児科・内科クリニック」が閉院しています。 ↓こちら こっちにいくと、「mandai 寝屋川西店」があります。 反対方向に行くと、仁和寺方面。建物内の貼紙によると、3月31日に閉店したようです。 長 […] -
開店・閉店
三井アウトレットパーク大阪門真に「CASIO WATCH OUTLET」って時計店ができるみたい。5月下旬オープン
三井アウトレットパーク大阪門真に「CASIO WATCH OUTLET」という時計店ができるようです。 上記によると5月下旬に「CASIO WATCH OUTLET 大阪門真店」ができるということがわかります。 「CAS […] -
クイズ
3/8放送のMBS「土曜の朝はほめるちゃん」でなすなか中西がどうしてもいきたいといった寝屋川市内の焼肉店はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「土曜のあさはほめるちゃん」はお笑いコンビ『なすなかにし』のお2人が、ほめるポイント=ほめポを見つけながらブラブラする […] -
開店・閉店
香里園駅ちかくにつくってた「大衆酒場ペリカン亭」がオープンしてる
香里園駅近くに作っていた「大衆酒場ペリカン亭」がオープンしています。↓こちら 「大衆酒場ペリカン亭」ができるということは以前にも記事に。 住所は、大阪府寝屋川市香里新町12-10 ハヤトビル201。香里園駅から徒歩4分ほ […] -
開店・閉店
香里園駅ちかくに「おBARんざい おはな」ってカラオケ居酒屋ができてる
香里園駅近くに「おBARんざい おはな」というカラオケ居酒屋ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前「cafe&kitchen Bar さち」があったようです。 住所は、 […] -
開店・閉店
香里園のかほりまちテラスに「いわさか皮フ科クリニック 医療脱毛館」ができてる
香里園のかほりまちテラスに「いわさか皮フ科クリニック 医療脱毛館」ができています。 ↓こちら 住所は、大阪府寝屋川市香里本通町8-4あたり。 1月にオープンした「けいはん補聴器」と、「京阪バス案内所」が両隣にあります。 […] -
広告
そろそろ春コスメが欲しい!枚方モールで「化粧品が買えるお店」ってどこ?【ねやつー広告】
みなさん、突然ですがクイズの時間です(え、春メイクは?と思った方も、是非、ご一緒に!) ナーガ70店舗だとほぼ全店舗になっちゃうし、7店舗ぐらいじゃない?!そろそろ春コスメも気になるし、見に行ってみよう🌸 ということで、 […] -
クイズ
全国で80店舗以上あり大阪では4店舗しかないうちのひとつが寝屋川にあるカフェはなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、全国で80店舗以上あり大阪では4店舗しかないうちのひとつが寝屋川にあるカフェは何でしょうか…! ・・・・・・・・ […] -
まち
府道18号線拡幅事業の様子はいまこんな感じ。道路はほぼ完成で街路樹やベンチも設置されてる
府道18号線の拡幅の状況です。 都市計画道路対馬江大利線の整備事業で、今までにも何度も記事にしています。もう日に日に道路が変化していっていまして、写真で説明してもなんのこっちゃになりそうなんで動画を撮ってきました↓ これ […]