-
まち
住吉、八坂、大利神社が令和初のお正月を迎える雰囲気!1/1には元旦祭も
寝屋川市駅前の神社で初詣の参拝客を迎える準備が進んでいます。まずは木田町にある住吉神社から様子を見ていきましょう!場所はこちら大きな地図で見る道路沿いには、「初もうで」の赤いのぼりがたくさん並んでいます。境内もすっかり元 […] -
名所・珍百景
寝屋川市役所にネズミの「干支とんど」が登場!~高倉とんど焼きの保存会が寄贈~
寝屋川市役所本庁舎の1階ロビーに稲わらで製作された2つの「干支とんど」が登場しました。去り行く2019年の干支「亥」と迎えつつある2020年の「子」が並び、年末の市役所を訪れる市民を楽しませています。この「干支とんど」は […] -
開店・閉店
大和田駅の東側に「国際ビジネスデザイン専門学校」が開校するみたい!
京阪大和田駅の東側に「国際ビジネスデザイン専門学校」が開校するみたいです。場所は2016年8月までライフスポーツKTV(公式ホームページ)という関西テレビ系列のフィットネスクラブ・スイミングスクールがあったところで、ミニ […] -
開店・閉店
ベル大利にマッサージ専門店の「はるかぜ」ができてる!
寝屋川市駅西口のベル大利商店街に「はるかぜ」というマッサージ専門店が開院しています。場所は寝屋川市駅から商店街に入って奥まで進み、丁字路の手前まで来たところ(美容院「美粧館」の近く)です。駅方向を振り返ると、こんな感じ。 […] -
まち
成田山不動尊にジャンボ門松が登場!境内や香里園駅前も2020年を迎える準備が万端
年末の成田山不動尊の表門で、お正月の縁起物とされる大きな門松を設置する作業が行われていました。 2本の門松は本物の竹や松、梅の枝などが使用されていて、他の寺社では見られないスケールです。 左側は葉っぱが太くて長い黒松が使 […] -
まち
御幸東町の大神橋で長寿命化修繕工事が実施中。1月末まで片側交互通行の交通規制にご注意
古川に架かる大神橋(寝屋川市御幸東町~守口市大久保町5丁目・東町2丁目)で交通規制を伴う修繕工事が行われています。寝屋川市が進める橋梁の長寿命化修繕計画(pdfファイル)の1つで、老朽化する橋の損傷が軽微なうちに小規模な […] -
時事
12/22(日)夕方に地下鉄大日駅で停電が発生。一時的に運転を見合わせ&再開後も遅れが出たみたい
地下鉄(Osaka Metro)谷町線大日駅(守口市)で12月22日(日)の夕方に停電が発生しました。※資料写真(2018年6月に撮影)その影響で一時的に運転を見合せ、運転再開後も22時ごろまでダイヤが乱れました。谷町線 […] -
話題
ベル大利の「ゴマジェットカフェ」のお弁当が府の「ヘルシーメニュー2019人気コンテスト」で優秀賞を獲得!
大阪府が2019年度に実施した「おすすめ!わが店のヘルシーメニュー2019人気コンテスト」で、寝屋川市の「ゴマジェットカフェキッチン」のお弁当がヘルシー弁当部門の優秀賞を獲得したことが分かりました。このコンテストは大阪府 […] -
開店・閉店
中木田町で建設されていた東研サーモテックの事務所が完成してる!
中木田町で建設されていた東研サーモテック寝屋川工場の事務所が完成しています。場所は中木田中学校の南側で、東研サーモテック寝屋川工場の西向かいです。※萱島方面を向いて撮影地上4階建ての研修センターが解体され、その跡地に建設 […] -
名所・珍百景
はちかづきちゃん&ねや丸くんのデザインマンホール@萱島駅前
萱島駅東口のタクシー乗り場前で「はちかづきちゃん・ねや丸くん」(寝屋川市のマスコットキャラクター2体)がデザインされたカラフルなマンホールの蓋を発見しました。2018年から寝屋川市内(寝屋川市駅など)で設置が始まっていて […] -
イベント
12/28(土)にイオンモール四條畷で「FORTUNE★STARS LIVE Vol35」を開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2019年12月23日~29日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※2017年の寝屋川市駅西口イルミネーション来週(12月23日~29日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。) […] -
開店・閉店
ニコニコ寝屋川南インター店がリニューアル。改装されて外観も変化してる!
改装工事が行われていたパチンコ店「ニコニコ寝屋川南インター店」(寝屋川市新家2丁目)が12月21日(土)、リニューアルオープンしました。※リニューアルオープンの前日に撮影改装されて建物の赤と白の配色が逆になり、柱も外に露 […] -
まち
打上川治水緑地に有料駐車場が整備されるみたい!緑地の東側、工事期間は3月まで
打上川治水緑地に有料駐車場が整備されることが分かりました。打上川治水緑地はイベントの開催時などに一部の区域(緑地の東側)が臨時駐車場として使用されますが、その場所(現在砂利~芝生の状態)が常設の駐車場になるようです。現地 […] -
時事
電通大が9月頃「紛失」した劇物18Lは、適正に廃棄処理済みだったと発表
9月に大阪電気通信大学寝屋川キャンパスで劇物(四塩化炭素と二硫化炭素の入った瓶)18.5リットルを含む薬品がなくなった事件で、大学が12月18日(水)に「既に適正に廃棄処理されていたことが判明した」と発表しました。※資料 […] -
開店・閉店
香里新町の「だいちゃん香里園店」が閉店。約10年間営業を続けてきたお好み焼き店
香里新町の「お好み焼き だいちゃん香里園店」が11月30日の営業をもって閉店しました。府道148号木屋門真線沿いにあったお店の店頭に、※香里自動車教習所方面を向いて撮影以下のようなお知らせが掲示されています。それによると […] -
まち
寝屋川市役所の北側の歩道設置工事が完成。公用車の駐車場横が安全に
豊野町の市道豊野2号線で行われていた道路の拡幅工事が完成しています。場所は市道池田秦線の市役所前交差点の北側で、市役所から出ると向かって右手の部分です。※交野方面を向いて撮影以前は公用車の駐車場の植え込みだったところ(1 […] -
時事
寝屋川市が第3の交通機関「乗り合いワゴン」を3地区で試験導入!市役所で行われた出発式の様子
寝屋川市が既存の公共交通網(路線バス、タウンくる)でカバーできない地域の利便性を確保するため、第3の公共交通機関として「ねやがわ乗り合いワゴン」を10月20日(金)、試験導入しました。70歳以上の高齢者、妊婦、身体障害者 […] -
フォト
ひらかたパークで開催中の「光の遊園地2019」。冬休み前後は平日も音と光の演出を楽しめる!
枚方市のテーマパーク「ひらかたパーク」で園内がイルミネーションされる「光の遊園地」が今年も開催されています。「光の遊園地」は11月3日から3月1日の土・日・祝日(17時~または17時半~)に実施されているわけですが、クリ […] -
開店・閉店
寝屋川市駅西口に「塾ReQ」ができてる!コーチングの考えをベースに指導を行う独自ブランドの大学受験専門塾
桜木町の府道18号枚方交野寝屋川線沿いに「塾ReQ(リキュウ)寝屋川校」という大学受験専門の学習塾ができています。場所は寝屋川市駅から大利橋を渡り、数十メートル行ったところ(シバタビルの5階)です。エレベーターで上がると […] -
話題
寝屋川市が「F・O・インターナショナル」と子育て支援の連携協定を締結。4月から始まる「スマイルベビーギフト事業」の連携で
寝屋川市が4月から「スマイルベビーギフト事業」を開始するのに先立ち、株式会社F・O・インターナショナルと子育て支援に関する連携協定を締結しました。※寝屋川市企画三課提供「スマイルベビーギフト事業」は、市内の新生児が生まれ […] -
開店・閉店
枚方信用金庫大和田支店の南向かいにタイムズが開業するみたい!1/7オープンへ
京阪大和田駅の南東にコインパーキングの「タイムズ」が開業するみたいです。場所は府道158号守口門真線沿いで、枚方信用金庫大和田支店の向かい側です。※守口市駅方面を向いて撮影巣本交差点方面を振り返ると、こんな感じ。4階建て […] -
話題
大阪地区のタクシー料金が2020年2月から改定。小型車と中型車が普通車に統合、深夜早朝割増の開始時間も23時⇒22時に変更へ
寝屋川市を含む大阪地区の新しいタクシー料金(2020年2月1日~)を国土交通省近畿運輸局が12月13日(金)、公示しました。現行では中型車と小型車で運賃が異なりますが、これを普通車に統合。〈現行〉・中型車:初乗り(2.0 […] -
話題
12/17(火)放送の報道ランナーで寝屋川市が導入したいじめ対応策が特集されたみたい!コメンテーターの意見も
12月17日(火)夕方に放送された「報道ランナー」(8ch)で、寝屋川市が10月から始めた「監察課」(市長直轄の部署)を用いた学校のいじめ対応策が取り上げられたみたいです。番組では、監察課(弁護士資格を持つ職員やケースワ […] -
時事
【寝屋川中1男女殺害事件】裁判所が「被告の控訴取り下げは無効」と決定。審理再開へ
2015年8月に寝屋川市の中学1年生2人が誘拐後に殺害された事件(5月に被告自らが控訴取り下げを行ったため1審の死刑が確定)で、死刑囚の弁護人の「控訴の取り下げ無効」を求める申請が裁判所に認められたことが分かりました。& […] -
開店・閉店
萱島駅西口に「ぼんてん丸」が開店してる!鉄板焼きスタイルの鶏料理の専門店
萱島本町に「ぼんてん丸」という鶏料理の専門店が開店しています。場所は萱島駅西口を出て萱島神社の方へ向かったところで、アンスリー萱島店の向かい側(麺屋みずくの西隣)です。反対側を向くと、こんな感じ。(すぐそこには松屋が見え […] -
フォト
三井中央幼稚園のイルミネーション2019
三井が丘2丁目の三井中央幼稚園で夜になるとイルミネーションが実施されています。三井団地に向かう坂道にクリスマスツリーのような形をしたイルミネーションが浮かび上がります。色は緑色を中心として、赤や白にも点灯しています。この […] -
開店・閉店
香里園駅前通商店街に「串かつ屋台まいこ」の出店計画。大阪串かつ・名物かすうどんの居酒屋が1月中旬に開店予定
香里新町に「串かつ屋台まいこ 香里園店」の出店計画があることが分かりました。出店予定地は香里園駅から香里駅前通商店街に入り、ジャンボ酒場や舌バルBEROBE~ROのある交差点角(香里センター街の通り)まで来たところです。 […] -
フォト
令和初の年賀状の受け付け開始!ポストには専用の投函口も
2020年(令和2年)1月に配達される年賀状の受け付けが12月15日(日)から始まりました。※寝屋川郵便局で撮影年賀状の受け付け開始に伴い、寝屋川市内のポストには年賀状専用の投函口が用意されています。来たる2020年の干 […] -
まち
池田新町の「リカーランド中谷」だった建物が解体されて更地に
池田新町の酒屋「リカーランド中谷」だった建物が解体されて更地になっています。場所は市道池田秦線沿いで、府道13号京都守口線の池田新町交差点と市立総合センターの間ぐらいです。※池田新町交差点方面を向いて撮影寝屋川市役所方面 […] -
開店・閉店
フレンドタウン交野の駐車場横に「和食さと」の出店計画。3月初旬のオープンに向けて建設中
2月に開業した大型商業施設「フレンドタウン交野」(交野市星田北2丁目)の敷地内で「和食さと交野星田店」の出店計画があります。フレンドタウンの平面駐車場の一部が閉鎖され、建設工事が始まっている様子です。※長尾方面を向いて撮 […] -
開店・閉店
香里駅前通商店街に「ジャンボ酒場」がオープン!鉄板焼店の「じゃんぼ総本店」がリニューアルしてお酒も楽しめるお店に
改装のため休業していた鉄板焼き店「じゃんぼ総本店 香里園店」(香里新町)が「ジャンボ酒場」として12月14日(土)、リニューアルしました。じゃんぼ総本店(運営元:ドリームアドバンス株式会社、公式ホームページ)で提供されて […] -
フォト
寝屋川公園駅前のクリスマスの飾りつけ2019
JR寝屋川公園駅前のバスロータリーに今年もクリスマスの飾りつけが登場しています。この飾り付けは地元の梅が丘校区地域協働協議会が行っているもので、鯉のぼりや七夕の季節にも登場することでお馴染みです。飾り付けがされているのは […] -
イベント
12/21(土)~22(日)にアルカスホールで「なにわ建築フェスタ2019」を開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2019年12月16日~22日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※2017年の寝屋川市駅西口イルミネーション来週(12月16日~22日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。) […] -
名所・珍百景
飛び出し坊やNO.14 ~萱島さつき公園前の淡いデザインのもの
萱島南町の道路を通りかかると、ドライバーに飛び出し注意を周知する「飛び出し坊や」の看板を発見しました。萱島さつき公園前の横断歩道に最近になってから3つ設置されたようです。※萱島駅方面を向いて撮影※寝屋川南IC方面を向いて […] -
まち
寝屋川市駅前のゴミ箱が撤去されるみたい!家庭ゴミの投棄が多いための措置
寝屋川市駅前に設置されている複数のゴミ箱が撤去されることが分かりました。家庭ゴミ等の投棄が多いための措置で、寝屋川市道路交通課が寝屋川市内各地(香里園駅前など)を対象に決めた方針のようです。まずは東口の様子から見ていきた […] -
フォト
忍ヶ丘駅前のイチョウの落ち葉がすごい
JR忍ヶ丘駅近くの府道20号枚方泉佐野富田林線でイチョウの木が落葉しています。歩道や隣接する私有地に黄色い葉っぱがたくさん落ちていました。あまりにも落ち葉の量が多いので、掃除をする人がいるようです。寝屋川市内では落葉する […] -
開店・閉店
寝屋川市駅北口に「フレスコプチ」がオープン。平日は8~23時に利用できる京都生まれのスーパー
寝屋川市駅北口に食品スーパーの「フレスコ プチ寝屋川店」が12月11日(水)、開店しました。フレスコ(公式ホームページ、運営元:ハートフレンド)は、1992年に京都の公設小売市場を前身として営業を開始した総合食品スーパー […] -
開店・閉店
池田の「北陸すし丸」が2020年1月5日の閉店を発表。北陸の新鮮な寿司ネタが楽しめる回転寿司店
池田3丁目の回転寿司店「北陸すし丸 寝屋川店」が2020年1月5日の営業をもって閉店すると発表しました。会員にお知らせが届くとともに、店頭に以下のようなお知らせが掲示されています。それによると、同店の営業期間は約7年間。 […] -
時事
寝屋川市の大阪病院で癌患者に10倍の量のモルヒネを投与する医療ミスが発生。病院側は死亡の原因ではないと主張。警察は因果関係を慎重に捜査
大阪府結核予防会大阪病院で癌患者に対して10倍の量のモルヒネ(痛み止めの麻薬)を投与する医療ミスが発生しました。※資料写真(2014年11月撮影)病院が12月11日(水)に記者会見を開いたため、各メディアが一斉に報じてい […] -
開店・閉店
寝屋川市駅前の三菱UFJ銀行寝屋川支店が香里支店との統合を発表。2020年3月2日から。跡地もしくは近隣にATMコーナーを設置予定
寝屋川市駅東口(アドバンスねやがわ1号館1階)の三菱UFJ銀行寝屋川支店が2020年3月2日から香里支店(香里園駅東口)と店舗統合すると発表しました。店内に入ったところに、ポスターが掲示されるとともに以下のチラシが配布さ […] -
まち
香里園駅前ロータリーのゴミ箱が撤去されるみたい!家庭ゴミの投棄が多いための措置
香里園駅東口ロータリーのバス降り場付近にあるゴミ箱が撤去されるみたいです。現地に以下のようなお知らせが掲示されていました。設置者の寝屋川市道路交通課によると、家庭ゴミなどの投棄が多いための措置だそうです。現在3種類のゴミ […] -
時事
12/10(火)午前0:09ごろ、寝屋川市田井町の踏切で人身事故が発生。事故の影響で京阪萱島~樟葉の終電が2時以降に
12月10日(火)午前0時09分ごろ、寝屋川市田井町にある京阪本線(香里園駅~寝屋川市駅)の踏切で人身事故が発生しました。警察の発表(12月10日掲載)によると、踏切内にいた男性が電車と接触して死亡したそうです。この事故 […] -
話題
京阪電車が年末年始の運行計画を発表。2019.12.31~2020.1.3に大晦日ダイヤと正月ダイヤが設定されます
京阪電鉄が年末年始の運行計画について発表しました。※資料写真(ファミリーレールフェア)1月1日(祝・水)の未明に終夜運転が実施されるなど、初詣の需要に対応した特別体制が取られます。沿線に多くの寺社(成田山不動尊、石清水八 […] -
フォト
カトリック香里教会のイルミネーション2019
東香里園町にあるカトリック香里教会で毎年恒例のイルミネーションが今年も実施されています。桜ヶ丘バス停付近から香里ヌヴェール学院や成田山不動尊方面へ向かうと、暗闇にまばゆい光が浮かび上がってきます。イルミネーションは教会の […] -
開店・閉店
枚方信用金庫大和田支店に建て替え計画。工事期間は2020年3月~2021年5月の予定
京阪大和田駅の南東にある「枚方信用金庫大和田支店」(門真市野里町)に建て替え計画があることが分かりました。新しい支店の建物(地上3階建て、高さ11.89m)は、東隣の現在コインパーキングとして利用されている敷地に建設され […] -
フォト
茶色く色づいた打上川治水緑地の大きなメタセコイア2019
打上川治水緑地の東側に植えられたメタセコイアの木が茶色く色づいています。メタセコイアの木は他の木よりも紅葉が遅いのが特徴で、今がちょうど見ごろを迎えている様子です。池の水面に写り込み、上下対称のメタセコイアも見ることがで […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園に「クイックカットBB」が12/13(金)オープン!15分カットと安さをウリにする理容院
アルプラザ香里園に理容院の「クイックカットBB」が12月13日(金)、開店します。場所は1階の正面入口(国道170号線側の入口)の右側で、3月までメガネの三城があったところです。その区画が茶色い外観に改装されるとともに、 […] -
開店・閉店
ラーメン屋「五誓」の裏側の「スペース寝屋川本町第1」が改修されてリニューアルしてる!
本町のコインパーキング「スペース寝屋川本町第1」が改修されてリニューアルオープンしています。場所は市道池田秦線沿いで、ラーメン屋「五誓」の裏側です。※池田新町方面を向いて撮影休業期間中に舗装やフェンス、ロック板、精算機な […] -
イベント
アルプラザ香里園でマジックショーが行われてた!フードコートがたくさんの観覧者で賑わった!
アルプラザ香里園1階のスナックプラザ(フードコート)で12月8日(日)にファミリーマジックショーが開催されました。TOMMY(トミー)という男性のマジシャンが出演し、午前と午後の二度パフォーマンスを行ったようです。マジッ […] -
フォト
イオンモール四條畷のイルミネーション2019。中央出口付近に大きなクリスマスツリーが登場
イオンモール四條畷で毎年恒例のクリスマスイルミネーションが行われています。まずは1階中央北入口付近の様子から見ていきましょう。植え込みが綺麗にデコレーションされ、大きなクリスマスツリーが登場しています。全体的にピンク~オ […] -
イベント
12/14(土)に寝屋川市駅前でボンマルシェを開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2019年12月9日~14日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えするコーナーです。※2017年の寝屋川市駅西口イルミネーション来週(12月9日~15日)のイベント情報は、以下の通りです。(イベント情報は今後も分かり次第追記いたします。)★ […]