-
開店・閉店
香里園かほりまちテラスのファミリーマートが休業してる。3/11(木)にリニューアルオープンする予定みたい
香里園かほりまちテラスにあるコンビニ「ファミリーマート香里園駅前店」(香里本通町)が改装工事のため3月8日(月)19時から休業しています。 店内に養生シートが張られるとともに、資材が搬入された状態になっています。 ↑同店 […] -
開店・閉店
池田旭町のセブンイレブンがリニューアルオープンしてる。12月ごろから行われていた改装で店舗・駐車場が綺麗に
改装工事のため休業していたコンビニ「セブンイレブン寝屋川池田旭町店」が2月18日(木)にリニューアルオープンしました。 着工した時の様子を2020年12月の記事で、休業に入ったのを2021年1月18日の記事(下の写真)で […] -
開店・閉店
寝屋川市駅のアンスリーがリニューアルオープンしてる。アンスリー渾身のオススメ商品などが登場したみたい
京阪寝屋川市駅のコンビニ「アンスリー」がリニューアルオープンしています。 店頭のお知らせによると食品の品揃えが充実するとともに、アンスリー渾身のオススメ商品が多数並んでいるのが特徴みたいです。 寝屋川北口店に入ると、11 […] -
クイズ
市民体育館の向かい側に1990年頃あったコンビニは何?【寝屋川クイズ#212】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#212 Q:寝屋川市立市民体育館の向かい側に1990年頃あったコンビニは何でしょうか??(1)セブンイレブン […] -
まちの変化
ファミリーマート忍ヶ丘駅前店の駐車場・駐輪場が有料化されるみたい。2月下旬からの予定、20分まで無料の優遇措置も
コンビニの「ファミリーマート忍ヶ丘店」(四條畷市岡山3丁目)の駐車場と駐輪場が有料化されるみたいです。 JR寝屋川公園駅方面から向かうと府道20号線の旧道を南下し、JR忍ヶ丘駅のホームの手前まで来たところ(グルメシティ忍 […] -
開店・閉店
大和田駅改札口前の売店・アンスリーが閉店してる。改札口内のアンスリーは引き続き営業しているみたい
京阪大和田駅(門真市)構内の売店「アンスリー大和田コンコース店」が1月31日(日)18時をもって閉店しています。 駅の利用者にちょっとした飲食物や新聞などを販売していましたが、シャッターが閉められるとともに閉店のお知らせ […] -
開店・閉店
池田旭町のセブンイレブンが改装のため休業してる。営業再開は2/18の予定みたい
池田旭町にあるコンビニ「セブンイレブン寝屋川池田旭町店」が改装工事のため休業しています。営業を続けながら敷地内で工事が始まったのを2020年12月の記事でお伝えしていますが、先週から工事が本格化した模様です。同店の場所は […] -
まちの変化
寝屋川市駅北東のローソンに裏口ができるみたい。駅へ向かう人が便利になりそう
京阪寝屋川市駅の北東にあるコンビニ「ローソン寝屋川八坂町店」で新しい入口を設置する工事が進められています。同店は2016年2月の開店以来、表側(寝屋川市駅東口を南北に結ぶ市道八坂松屋線側)のみに入口がありますが、※香里園 […] -
開店・閉店
池田旭町のセブンイレブンが改装するみたい。二中の前にある店舗
池田旭町にあるセブンイレブンが店舗を改装するみたいです。場所は府道149号木屋門真線の、寝屋川市立第二中学校の前あたり。左手に二中が。この先に進むと池田本町の交差点で、丸源ラーメンなどがある方面です。反対側を向くとこんな […] -
クイズ
寝屋川市内で最も店舗間が近いローソン2店舗はどこ?【寝屋川クイズ#112】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:寝屋川市内で最も店舗間が近いローソン2店舗はどこでしょう?(1)寝屋川秦町店と寝屋川川勝町店(2)寝屋川八坂町店と早子町店 […] -
クイズ
寝屋川市内で唯一ウーバーイーツに対応しているローソンはどこ?【寝屋川クイズ#99】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:寝屋川市内でウーバーイーツに対応しているローソンはどれでしょう?(1)長栄寺店(2)香里園駅前店(3)寝屋川八坂町店(4) […] -
お店以外の開業・閉鎖
池田新町の「TMG 寝屋川物流センター」が閉鎖されてる。市立総合センターの向かい側
池田新町の「TMG 寝屋川物流センター」が閉鎖されています。場所は市道池田秦線沿いで、市立総合センターの向かい側です。※府道13号線池田新町交差点方面を向いて撮影振り返ると、こんな感じ。看板が外されるとともに、駐車場に停 […] -
まちの変化
寝屋川市駅北東のローソンの駐車場が有料化されるみたい。20分まで駐車・駐輪が無料の優遇措置も
寝屋川市駅の北東にある「ローソン寝屋川八坂町店」の駐車場をコインパーキング化する工事が行われています。同店は「パチンコ&スロット1・2・3 寝屋川店」の跡地に進出する形で2016年2月に開店して以来、無料で駐車することが […] -
開店・閉店
アンスリー香里園店がリニューアルしてる。焼きたてパンや成城石井の人気商品などが登場したみたい
コンビニのアンスリー香里園店がリニューアルオープンしています。香里園駅構内を歩いていると、店頭に今までなかった商品が並んでいるのを見つけた次第です。リニューアルオープンを記念した、こだわりのオリジナル弁当をPRするポップ […] -
クイズ
寝屋川市内で唯一医薬品販売に対応しているローソンはどこ?【寝屋川クイズ#48】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:寝屋川市内で唯一医薬品販売に対応しているローソンはどこでしょう?(1)ローソン 寝屋川寝屋一丁目店(2)ローソン 寝屋川八 […] -
クイズ
寝屋川市で最も多いコンビニは何?【寝屋川クイズ♯1】7年前との比較で解答するよ
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:寝屋川市で最も多いコンビニチェーンは何でしょう?①セブンイレブン②ローソン③ファミリーマート※資料写真寝屋川市内でも数多く […] -
グルメ
アンスリーで「生八ツ橋風のランチパック」見つけた
コンビニのアンスリーで「生八ツ橋風のランチパック」が売られているのを見つけました。ランチパックは食パンを挟んだような食べ物で色々な味付けがあるのですが、京都の名物・生八つ橋をイメージしたものが新発売されているのを発見し、 […] -
フォト
大成町のローソンに設置された七夕の笹。~短冊には「イケメンスタッフだと良いな」などの願い事~
コンビニの「ローソン寝屋川大成店」に2m以上の高さがある七夕の笹が設置されています。店員さんに声をかけると短冊をいただけてこちらの笹に飾り付けられるみたいです。短冊の記入内容をこっそり見ると、「お店のみんながいつまでも笑 […] -
話題
結局マスク不足は解消されたの?香里園駅前のコンビニ・ドラッグストアを調査した結果…
ご周知のように新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、今年に入ってからマスクの需要が急増しています。マスク不足が発生して入手しづらくなったため、寝屋川市が医療機関などに備蓄用のマスクを寄付したり、政府が各家庭に布製マス […] -
開店・閉店
ローソン高柳1丁目店が改装のため休業中。6/23(火)にリニューアルオープンへ
寝屋川市西部にあるコンビニ「ローソン寝屋川高柳1丁目店」が改装工事のため休業しています。西小学校の近くにはローソンが2軒ありますが、今回休業しているのは府道149号木屋門真線沿いの方です。(もう1つのローソンは、長栄寺町 […] -
まちの変化
ローソン香里園駅前店の看板が濃い青色になってる!
ローソン香里園駅前店の看板が濃い青色のものに変更されています。以前までは通常の水色の看板でしたが、※2019年10月撮影いつの間にか濃くなっているのが分かります。寝屋川市内ではローソン早子町店などでこのような動きがあるよ […] -
開店・閉店
ファミリーマート東香里店が6/1(月)から深夜営業を取りやめ。6~24時の営業に
コンビニの「ファミリーマート枚方東香里店」が6月1日(月)から深夜営業を取りやめると発表しました。店頭に以下のようなお知らせが掲示されています。それによると、6月から6~24時の営業とし、深夜の時間帯(午前0時~6時)は […] -
まちの変化
ローソン早子町店の看板がいつの間にか濃い青色になってた
ローソン早子町店の看板が濃い青色のものに変更されています。以前までは通常の水色の看板でしたが、※2013年撮影いつの間にか濃くなっていました。※堀溝方面を向いて撮影グーグルマップのストリートビューで確認すると、2019年 […] -
開店・閉店
セブンイレブン宝町店が5/21(木)の閉店を発表。府道13号線沿いで3年間営業を続けてきたコンビニ
仁和寺町にあるコンビニ「セブンイレブン寝屋川宝町店」が5月21日(木)15時に閉店すると発表しました。2017年2月の開店から3年間営業を続けてきましたが、営業に幕を下ろすことになったようです。同店がある場所は、府道13 […] -
開店・閉店
ファミリーマート萱島駅前店がリフレッシュオープン。お店の周りにはコイン駐輪場も
2月末から改装のため休業していたコンビニ「ファミリーマート萱島駅前店」(萱島信和町)が5月14日(木)、リニューアルオープンしました。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、オープンセールを自粛する措置が取られましたが、2か月 […] -
時事
寝屋1丁目で車が店舗に突っ込む事故が発生。現場にいた人が巻き込まれて負傷
4月17日(金)にコンビニの「ローソン寝屋川寝屋1丁目店」で車が店舗に突っ込む事故が発生しました。大阪府警察の検挙のお知らせ(4月20日掲載)によると、店舗に突っ込む前に男性に接触して怪我を負わせたとして、ドライバーの女 […] -
お店以外の開業・閉鎖
池田新町のローソンだったところが「TMG 寝屋川物流センター」になってる!「小回り物流」をウリにする運送会社の倉庫に
2019年9月までコンビニの「ローソン寝屋川池田新町店」だったところに「TMG 寝屋川物流センター」が1月28日(火)、開設されました。以前から読者の方に「旧ローソンの駐車場にプレハブ小屋ができています」、「業者が出入り […] -
開店・閉店
ファミリーマート萱島駅前店が2/28(金)から改装のため休業。5月中旬にリニューアルオープンへ
コンビニの「ファミリーマート萱島駅前店」(萱島信和町)が2月28日(金)午前9時から一時閉店すると発表しました。店舗の改装を行うための措置で、5月中旬のリフレッシュオープンを予定しています。店頭にその旨と各種サービスの受 […] -
開店・閉店
ファミリーマート佐太中町7丁目店が11/29(金)オープン!府道13号線の金田町4丁目交差点横
コンビ二の「ファミリーマート佐太中町七丁目店」が11月29日(金)、開店します。出店場所は、府道13号京都守口線の金田町4丁目交差点(寝屋川市から向かうと守口市に入って250mほど行ったところ)横で、「おぶつだんの志喜屋 […] -
開店・閉店
香里ダイエー本通商店街のファミリーマートが営業時間の短縮を実験。10/15から11月末まで深夜営業を取りやめ
香里ダイエー本通商店街の西側出口近くにあるコンビニ「ファミリーマート寝屋川香里南之町店」が10月15日(火)から24時間営業を休止すると発表しました。全国640店舗のファミリーマートが対象となる「営業時間の第2次時短実験 […]