-
香里ダイエー本通商店街に「チキンショップ福井」が開店するみたい!
香里南之町(寝屋川市北部)に「チキンショップ福井」が開店することが分かりました。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、サンドラッグなどがある辺りです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影反対側(香里園駅方面)を向くと、こ […] -
香里南之町に「YAKIZOU」が開店、たこ焼きや手羽先唐揚げが楽しめる鉄板焼き店
香里南之町(寝屋川市北部)にたこ焼き屋の「YAKIZOU」が開店しています。場所は、香里駅前通商店街から香里ダイエー本通商店街方面へ少し行った所で、天鴻やティコラッテなどがある並びです。(写真左) 振り返ると、こんな感じ […] -
香里園駅周辺の桜が開花!昨年より7日、平年より2日遅い春の訪れ
気象庁大阪管区気象台が3月30日(木)に桜の開花を宣言し、寝屋川市内でも綺麗に咲き始めた桜を見ることができるようになっています!この記事でご覧いただくのは、4月1日(土)の様子です。まずは香里園駅西口の線路沿い(バスロー […] -
国道170号線香里歩道橋が通行止めになってた!3/25~30の期間中補修工事のため
香里ダイエー本通商店街と寿商店街の入口にある国道170号線香里歩道橋が、通行止めの状態になっていました。※木屋南交差点方面を向いて撮影通行止めの理由は舗装の新設と階段の補修工事を行うためで、3月25日~30日の6日間にわ […] -
平日の朝の香里駅前通商店街。人の数はまばらで昼間の賑やかさは嘘みたい
平日の午前7時台に撮影した香里駅前通商店街の様子です。人はまばらで、駅に向かう人の姿が時々見受けられます。お店の多くはシャッターが閉まった状態になっています。昼間とは全く違った光景が見られて興味深いです。 -
香里南口交差点の下にある狭いトンネル
国道170号線香里南口交差点の下にあるトンネルの様子です。このトンネルは府道21号八尾枚方線(香里南之町)から脇にそれると突如現れ、そのまま道なりに進めば第三中学校前(田井町)に行くことができます。知る人ぞ知る狭い路地な […] -
国道170号線香里歩道橋の塗り替え工事が終了してピッカピカに
香里ダイエー本通商店街と寿商店街の入口にある国道170号線香里歩道橋で行われていた塗装の塗り替え工事が、このほど終了していました。※木屋南交差点方面を向いて撮影この工事は傷んだ塗装を塗り替えて快適で長持ちする歩道橋にする […] -
香里南之町に「Patisserie Amie」が開店、秦町から移転した米粉のケーキを味わえる洋菓子店
香里南之町に「Patisserie Amie」(パティスリー アミ)という洋菓子店が開店していました。場所は香里ダイエー本通商店街にあるauショップ前を香里駅前通商店街方面の路地に入り、少し行ったところです。元々秦町(市 […] -
フレスト香里園店の「おいしんぼ」が1/31で閉店、2階のレジ横にあるたこ焼き店
フレスト香里園店のたこ焼き屋「おいしんぼ」が1月31日の営業をもって閉店することが分かりました。おいしんぼがあるのは、フレスト香里園店2階のレジ横で、スーパーの店内にあるたこ焼き屋という珍しい?形態でお馴染みです。(下の […] -
香里ダイエー本通商店街に「kokoyaba」が開店、肉バルのお店
香里南之町(寝屋川市北部)に「kokoyaba」(ここやば)という肉バルのお店が開店しました。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、サンドラッグなどがある辺りです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影反対側(香里園駅方面 […] -
新しいタイヘイ香里園店の概要が判明。地上8階建てのマンションなどが1月に着工するみたい
建て替え工事のため解体された太平ホール(パチンコ・スロットタイヘイ香里園店)の新しい建設計画が、このほど判明しました。香里園駅前にある香里ダイエー本通商店街の入口付近に地上8階建て(高さ28.9m)の建物などが建設される […] -
香里南之町に「フルール」が開店、黄金屋があったところにできた造花の専門店
香里南之町に「フルール」(Fleur)という造花の専門店が開店していました。場所は香里ダイエー本通商店街と香里駅前通商店街の中間付近で、焼肉店「牛角」の北隣(「焼肉一丁」の西向かい)です。※北側を向いて撮影。写真右。振り […] -
国道170号線香里歩道橋で塗装の塗り替え工事が実施中。1/31まで
香里ダイエー本通商店街と寿商店街の入口にある国道170号線香里歩道橋で、ペンキの塗り替え工事が行われています。※木屋南交差点方面を向いて撮影歩道橋自体は通行可能ですが、歩道橋に作業用の足場が設置されていました。国道から歩 […] -
香里ダイエー本通商店街に肉バルの「kokoyaba」が開店するみたい!テキサスクイーンがあったところ
香里南之町(寝屋川市北部)に「kokoyaba」(ここやば)という肉バルのお店が開店することが分かりました。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、サンドラッグなどがある辺りです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影反対側 […] -
香里南之町に「シュシュメロン」が開店、メロンパンやアップルパイなどの専門店
香里南之町にメロンパン専門店の「シュシュメロン香里園店」が開店しました。場所は香里ダイエー本通商店街からトップワールド香里園店(写真右奥)の方へ行ったところで、たこ焼き店の心笑屋の北隣です。反対側を向くと、こんな感じ。開 […] -
香南横丁の「田吾作」が11月末で閉店へ。多種多彩なメニューが用意されていた地元の居酒屋
香里南之町(寝屋川市北部)の居酒屋「田吾作」が11月末で閉店することが分かりました。場所は香里駅前通商店街から香南横丁を香里ダイエー本通商店街方面に入り、少し行ったところです。振り返ると、こんな感じ。田吾作は、季節料理や […] -
香里ダイエー本通商店街の「おもひで工房」が一時閉店、香里中央商店街に移転へ
香里ダイエー本通商店街の写真館「おもひで工房」が移転のため一時閉店していることが分かりました。おもひで工房(公式ホームページ)は、高画質がウリのインクを使用しない銀写真プリント専門店で、プロカメラマンの店主が撮影に比べて […] -
香里ダイエー本通商店街のテキサスクイーンが閉店、世界のビールやステーキなどを取り揃えていたウエスタンスタイルカフェ
香里南之町(寝屋川市北部)にある「テキサスクイーン」(Cafe & Diner Texas Queen)が閉店していることが分かりました。テキサスクイーンは、香里ダイエー本通商店街沿いにあったウエスタンスタイルカ […] -
香里南之町の「レンヌ」が閉店、香里駅前通商店街で営業していたジュエリーショップ
香里南之町のジュエリーショップ「レンヌ」が10月末の営業をもって閉店していることが分かりました。場所は香里園駅西口から香里駅前通商店街に入ってすぐのところで、パチンコ店「ダイアナ香里園店」の向かい側です。駅方向を振り返る […] -
香里ダイエー本通商店街のパチンコ店「プレミオ」の外観が少しだけ変化してる!改装でハイパーライト館になるみたい!
香里ダイエー本通商店街にあるパチンコ店「プレミオ香里園店」の外観が、少しだけ変化していました。店舗名に「ハイパーライト館」が加わることに伴う措置で、正面のガラスや看板も「ハイパーライト館」を前面に押し出したものになってい […] -
香里南之町に「上を向いて」が開店、カレーの店・ピリカがあったところにできたうどん店
香里南之町(寝屋川市北部)に「上を向いて」という手打ちうどん店が開店していることが分かりました。場所は、香里ダイエー本通商店街のファミリーマートややまふみ整形外科の間を北側へ行った所で、雀のお宿の向かい側です。※西側(ア […] -
香里南之町に「ハクジュプラザ」ができてる!ヘルストロンを使って肩こりなどを緩和する治療院
香里南之町に「ハクジュプラザ寝屋川香里園店」というヘルストロンが開業していました。場所は香里ダイエー本通商店街から国道170号線寄りにあるファミリーマート前を北側へ行き、少し行ったところ(お好み焼き店「雀のお宿」のすぐ近 […] -
香里南之町にシュシュメロンの出店計画、トップワールド香里園店の近くで10月中旬に開店する予定のメロンパン専門店
香里南之町にメロンパン専門店の「シュシュメロン香里園店」が10月中旬に開店するみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街からトップワールド香里園店(写真右奥)の方へ行ったところで、たこ焼き店の心笑屋の北隣です。反対側を向く […] -
香里南之町の「黄金屋 香里店」が閉店、昆布や佃煮を扱っていたお店が他の全店舗とともに営業に幕
香里南之町の「昆布の黄金屋 香里店」が閉店していることが分かりました。場所は香里ダイエー本通商店街と香里駅前通商店街の中間付近で、焼肉店「牛角」の北隣(「焼肉一丁」の西向かい)です。※北側を向いて撮影。写真右。振り返ると […] -
香里南之町の大黒屋が閉店、香里ダイエー本通商店街にあった質屋
香里南之町の質屋「大黒屋(だいこくや) 香里園店」が閉店していることが分かりました。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、餃子の王将香里園駅前店の向かい側です。振り返ると、こんな感じ。大黒屋(本社:東京都千代田区、公式 […] -
国道170号線の高架下にあるお地蔵さん。~香里南之町の界隈で発見~
香里南之町の国道170号線の高架下には、お地蔵さんがあります。第三中学校から香里園駅へ向かったところにあるのですが、雨風をしのぐようにひっそりと置かれています。さい銭箱とともに休憩コーナーまで用意されているのを見ると、ど […] -
香里南之町にたこ焼き屋の「心笑屋」が間もなく開店へ。8/20~21はオープニングセールも
香里南之町にたこ焼き店の「心笑屋」(ここわらや)が間もなく開店します。心笑屋(公式facebook)は、1粒6g前後の大粒の真ダコや国産小麦、ネギ、天かすを使用したたこ焼き(6個300円、12個500円)と、キャベツ焼き […] -
7~8月に夜間通行止めが行われていた香里学校道踏切
香里ダイエー本通商店街の横にある香里学校道踏切の様子を撮影してみました。この踏切は香里園駅の南側にあるとても遮断時間が長い踏切です。7~8月には週1回ぐらいのペースで通行止めを伴う工事が行われていたようです。内容はレール […] -
香里南之町に「Tacotaco Cafe」が開店、寝屋川市初のメキシコ料理店がウリのカフェ
香里南之町にメキシコ料理店の「Tacotaco Cafe」(タコタコカフェ)が開店していました。場所は香里駅前通商店街から香里ダイエー本通商店街の方へ少し行ったところで、ラーメン屋の中華料理 天鴻やケーキ屋のテイコラッテ […] -
香里南之町に心笑屋の出店計画。北大利町にもあるたこ焼きとキャベツ焼きの専門店
香里南之町にたこ焼き店の「心笑屋」(ここわらや)が開店することが分かりました。心笑屋(公式facebook)は、1粒6g前後の大粒の真ダコや国産小麦、ネギ、天かすを使用したたこ焼き(6個300円、12個500円)と、キャ […] -
香里南之町に「ゆでぞう」が開店、絶対外せないカレーうどんに加えて一品料理なども楽しめるうどん店
香里南之町に「ゆでぞう」といううどん店が開店しました。場所は香里駅前通商店街のパチンコ店「パティオ」のある建物の1階部分で、パティオと松屋の間にある路地を香里ダイエー本通商店街の方に入って行ったところです。この場所には以 […] -
餃子の王将 香里園駅前店が7/22に開店へ。香里ダイエー本通商店街に移転して1年ぶりの復活オープン
香里南之町に中華料理チェーン店の「餃子の王将 香里園駅前店」が7月22日(金曜日)に開店します。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、セブンイレブンや小料理店つる宗のすぐ近くです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影この […] -
香里南之町に「ゆでぞう」が開店するみたい!パチンコ店「パティオ」の裏側にできるうどん店
香里南之町に「ゆでぞう」といううどん店が開店するみたいです。場所は香里駅前通商店街のパチンコ店「パティオ」のある建物の1階部分で、パティオと松屋の間にある路地を香里ダイエー本通商店街の方に入って行ったところです。この場所 […] -
タイヘイ香里園店が解体されてほぼ更地に
2015年10月に建て替えのため閉店した香里南之町の太平ホール(パチンコ・スロットタイヘイ香里園店)で、解体工事が終わりに近づいています。パチンコ・スロットタイヘイ(公式ホームページ)の解体工事は、香里園駅西口から南へ向 […] -
香里南之町に韓国料理店の「Soul Kitchen 8」が開店するみたい!
香里南之町(寝屋川市北部)に韓国料理店の「Soul Kitchen 8」(ソウルキッチンエイト)が開店するみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街の国道170号線寄りにあるファミリーマートややまふみ整形外科前を北へ行った […] -
香里南之町に「餃子の王将」の出店計画。7月下旬に斜め向かいの場所で復活オープンへ
香里南之町に中華料理チェーン店の「餃子の王将 香里園店」の出店計画があることが分かりました。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、セブンイレブンや小料理店つる宗のすぐ近くです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影この辺り […] -
香里南之町にたこ焼き店の「八ぽん」が開店、香里ダイエー本通商店街の「幸せの黄金鯛焼き」があったところ
香里南之町(寝屋川市北部)に「八ぽん香里園店」というたこ焼き店が開店することが分かりました。場所は香里ダイエー本通商店街の西側出口付近で、3月まで幸せの黄金鯛焼きという鯛焼きチェーン店があったところです。※アルプラザ香里 […] -
香里南之町の仙陶園芸があった所にできたのは、衣料品店!訳あり品などを8割引き以上で倉庫販売
香里南之町の1月まで「仙陶園芸 香里園店」があったところに、衣料品店が開店していました。場所は香里ダイエー本通商店街の中ほどで、セブンイレブンの向かい側(つる宗や再来、トップワールド香里園店の駐車場の方へ向かう道路沿い) […] -
タイヘイ香里園店の解体工事が進行中、防音シートに覆われて中の壁は撤去された状態に
2015年10月に建て替えのため閉店した香里南之町の太平ホール(パチンコ・スロットタイヘイ)で、解体工事が行われています。パチンコ・スロットタイヘイ(公式ホームページ)の解体工事は、香里園駅西口から南へ向かった香里ダイエ […] -
香里南之町に焼肉店の「にくろう」が開店するみたい!
香里南之町に「焼肉ホルモン にくろう香里園店」という焼肉店が開店することが分かりました。場所は香里園駅から西へ行った香里駅前通商店街で、しろなべ吉の隣にあります。(つきあたりに見えているのは、マンションのサンメゾン香里園 […] -
幸せの黄金鯛焼き(香里南之町)が3/5に閉店へ
香里南之町(寝屋川市北部)にある「幸せの黄金鯛焼き」というお店が3月5日の営業をもって閉店することが分かりました。「幸せの黄金鯛焼き」(公式ホームページ)は、「たいやきという文化を世界共通語にする」という理念で展開してい […] -
うどん ももたろう(香里南之町)が「カレーの店・ピリカ」として復活オープン!当面は土曜日のみの営業
香里南之町(寝屋川市北部)にあった「うどん ももたろう」が、「カレーの店・ピリカ」としてリニューアルオープンしていることが分かりました。場所は、香里ダイエー本通商店街のファミリーマートややまふみ整形外科の間を北側へ行った […] -
香里南之町に「立呑み イカ焼バル」が開店するみたい!「俺の生ブリュレ」のお店があったところ
香里南之町(寝屋川市北部)に「立呑み イカ焼バル」が開店するみたいです。場所は、香里駅前通商店街から香里ダイエー本通商店街方面へ少し行った所で、天鴻やティコラッテがある所です。(写真左) 振り返ると、こんな感じ […] -
香里ダイエー本通商店街に「ささうみ丼丸」が開店へ。海鮮丼がテイクアウトできるお店
香里南之町に「ささうみ丼丸 香里園店」というお店が開店することが分かりました。場所は香里ダイエー本通商店街の西側出口付近で、ファミリーマートややまふみ整形外科の近くです。香里園駅方面を振り返ると、こんな感じ。東隣にあるの […] -
中国料理再来(香里南之町)が開店、餃子の王将があったところ
香里南之町に「中国料理 再来」というお店が開店していました。場所は香里ダイエー本通商店街の仙陶園芸やコポがあったところをトップワールド香里園店の駐車場方面へ曲がり、左側(つる宗の向かい側)です。振り返ると、こんな感じ。こ […] -
トップワールド香里園店の坂道にまかれた凍結防止剤。厳しい寒さが続くなぁ
日本列島を覆う非常に強い寒気の影響で、最低気温が氷点下を下回るような寒い日が続いていますね。そんな中、国道170号線からトップワールド香里園店の駐車場へと向かう坂道に、白い凍結防止剤がまかれているのを発見しました。この凍 […] -
仙陶園芸(香里南之町)が1/17で閉店、香里ダイエー本通商店街の花屋
香里南之町にある「仙陶園芸 香里園店」が、1月17日の営業をもって閉店することが分かりました。仙陶園芸は、香里ダイエー本通商店街の中ほどで営業する老舗の花屋で、店頭にプランター入りの植物などが売られていることでお馴染みで […] -
香里南之町にあったアンパンマンの自販機が格安切符の自販機に
香里南之町に香里ダイエー本通商店街で2台目となる格安切符の自動販売機が新たに登場していました。場所は理髪店パパスの前で、ご覧のように飲料の自販機と一緒に設置されています。※東側を向いて撮影詳しく見ていくと、左から順番に格 […] -
玉水温泉(香里南之町)が探偵ナイトスクープに登場!12/25(金)夜に放送予定!
香里南之町にある銭湯「玉水温泉」が、12月25日に放送される「探偵ナイトスクープ」で取り上げられることが分かりました!探偵ナイトスクープといえば、関西で知らない人はいないと言われるぐらいの高視聴率を誇る長寿番組です。優秀 […] -
香里園駅西口のイルミネーション、2015年も大きなクリスマスツリーが登場
香里園駅西口で毎年恒例のイルミネーションが2015年も行われています!場所はバスロータリーの真ん中にある、植え込みの街路樹です。12月に入ってから東口(香里園かほりまちテラス)のイルミネーションを紹介しましたが、こちら側 […] -
年賀状の受付開始!2016年の干支は、サル!
2016年1月に配達される年賀状の受け付けが全国一斉に始まり、寝屋川市内のポストにも専用の投函口が登場しました。年賀状専用の投函口が登場したのは、葉書や厚みのある封筒などを分けて入れることができるタイプのポストです。※香 […]