-
池田中町の路上でめっちゃ大きな石を見つけた
池田中町の路上を通りかかると、かなり大きい石を見つけました。 狭い路地の右端にド~ン!と置かれているのですが、なかなかのビッグサイズです。奥の家にぶつからないように車止めとして使用されているのでしょうか。靴を横 […] -
菅原神社に咲く梅の花 2015
池田中町の菅原神社に、きれいな梅の花が咲いていました。鳥居の左側に、濃いピンク色の花が咲き誇っています。(3月15日撮影)アップで見ると、更に綺麗です。だんだんと暖かくなってきて春が近づいてきました。1つ難癖をつけるなら […] -
ねや寿の湯、1/25の「大阪ほんわかテレビ」に登場予定!
毎週日曜日の22:30から放送されているテレビ番組「大阪ほんわかテレビ」(10ch)にて、1月25日は池田中町のスーパー銭湯「湯元一丁ねや寿の湯」が登場する予定です。・大阪ほんわかテレビこの番組は笑福亭仁鶴さんや間寛平さ […] -
大学入試センター試験2015、今年も摂南大学が会場に
新年の風物詩・入試の始まりを象徴する「大学入試センター試験」が1月17(土)~18日(日)に行われ、2015年も摂南大学が会場として使用されました。今年は試験2日目の夕方に様子を見に行ったので、受験生の姿は見えずに閑散と […] -
市の有形文化財「菅原神社」と梅の花
池田中町の菅原神社に綺麗な梅の花が咲いていました。場所はこちら大きな地図で見るアップで見ていきますね。冬の間は桜の木かと思っていたので、桜よりも一足早く咲き誇り、良い意味で期待を裏切ってくれました。この神社の名前自体は府 […] -
2014年センター試験2日目の様子 @摂南大学
摂南大学で行われている大学入試センター試験の様子を見てきました!場所はこちら大きな地図で見る2014年1月19日午前8時30分すぎ、池田中町の摂南大学に到着しました。大学入試センター試験は昨日(1月18日)から2日間の日 […] -
ギョクセキっ!で放送された石田てっぺいの「キャベツ鬼盛りラーメン」【グルメレポート】
関西テレビ(8ch)で12月3日の0時50分から放送されたバラエティ番組「ギョクセキっ!」(公式ホームページ)にて、「石田てっぺい」の「キャベツ鬼盛りラーメン」が寝屋川のグルメとして取りあげられました。以前告知した通り、 […] -
6月23日に摂南大学のオープンキャンパスが実施されます
6月23日(日曜日)、摂南大学でオープンキャンパスが実施されます。学部ガイダンスやキャンパスツアーが実施される予定で、時間は13時~16時です。詳しく知りたい方は公式ホームページをご覧ください。 -
摂南大学で球団の生きた経済学を勉強する「オリックスバファローズに学ぶ経済学」の講義が開講されています
摂南大学では、「オリックスバファローズに学ぶ経済学」の講義が行われています。カリキュラムの内容がとても面白くて興味深いので、紹介したいと思います。摂南大学では、2011年3月にオリックスバファローズと教育に関する包括協定 […] -
池田中町にある「石田てっぺい」の濃厚とんこつラーメン【グルメレビュー】
食べ歩きブログを紹介する「グルメレビュー」のコーナーです。今回紹介するのは池田中町の「石田てっぺい」です。「ちょいとブラリランチでも。たまにディナー」というブログで紹介されていました。このブログの管理人が注文されたのは「 […] -
国道太間の交差点に中華料理店の「花北京」が開店しています【訂正あり】
(注意)10年以上前から営業していたようです。誤報でした。申し訳ありません。詳しくはコメント欄参照。国道太間の交差点の南角に中華料理店の「花北京」が開店しています。2月22日に開店しました。地図ではこちら大きな地図で見る […] -
池田中町の菅原神社【まち画像】
池田中町の菅原神社です。